2017年4月29日:JABA京都大会・日立製作所vs新日鐵住金広畑(わかさスタジアム京都)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
新日鐵住金広畑 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
日立製作所 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2X | 4 |
新日鐵住金広畑 | 日立製作所 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 二 | 飯田 | 1 | 中 | 濱元 |
2 | 三 | 市原 | 2 | 遊 | 野中 |
3 | 中 | 大場 | 3 | 一 | 岡崎 |
4 | 右 | 佐々木 | 4 | 右 | 菅野 |
5 | 指 | 庄子 | 5 | 指 | 中村 |
6 | 左 | 上田 | 6 | 左 | 大塚 |
7 | 一 | 絹川 | 7 | 二 | 高田 |
8 | 遊 | 木戸地 | 8 | 三 | 森下 |
9 | 捕 | 福井 | 9 | 捕 | 山川 |
P | 投 | 坂本 | P | 投 | 樋口 |
新日鐵住金広畑 | ●坂本 |
日立製作所 | 樋口→齋藤→石黒→○筒井 |
新日鐵住金広畑 |
絹川→高橋(9回表代打、その後一塁手)
福井→椎名(9回表代打) 市原→田中(9回表代打) 椎名→島内(9回裏捕手) 田中→大野(9回裏左翼手) |
日立製作所 |
岡崎→長嶺(8回裏代走)
長嶺→田中政(9回表一塁手) 中村→難波(9回裏代走) |
日立製作所 | 森下(9回裏2ラン、坂本) |
日立製作所も
新日鐵住金広畑も、昨年の日本選手権以来。
日立製作所は日立市長杯を優勝していて、日本選手権の出場権は既に手中としています。
日立製作所の先発は樋口投手、新日鐵住金広畑の先発はルーキー坂本投手。 坂本投手には昨年大学時代に出会ってますね。 樋口投手は若干間延びがしている感じもありましたが、2投手とも序盤は上手く抑えています。 ところが。4回表に入る前に急に雷で、即試合中断。 そのうち雨もぱらぱらと振り出し、一時雨脚が強くなりましたが、なんとかやみました。 なので、試合再開はできたのですが、JABA公式を見ると1時間14分の中断でした。 再開直後の4回表。大場選手が四球で出塁すると、佐々木選手がヒットで続き、ルーキー庄子選手が四球で満塁に。 ちなみに庄子選手は2年前大学時代に拝見しています。 ここでルーキー上田選手が右翼フェンス直撃の2点適時打。 更に木戸地選手が適時打。 これで樋口投手がノックアウト、斎藤投手が登板し、ここは抑えます。 が、新日鐵住金広畑が3点先制。やはり長い中断だと、続投は難しいですね。 一方、4回裏。ルーキー…と言っても神奈川大学時代にお馴染みの濱元選手がヒットで出塁すると、 犠打で進塁し、更に三盗(捕手がボールをこぼした隙に走りました)を決めます。 ここで菅野選手の打球を、一塁手がファンブル。 更に中村選手がヒットで続きますが、大塚選手の打球は遊撃手がジャンプキャッチ。 坂本投手は中断直後の登板を1失点で切り抜けます。 が、5回裏。高田選手が二塁打で出塁すると、ルーキー森下選手が適時打。 ただし、森下選手は一塁をオーバーランして挟殺。 この後、濱元選手もヒットで続いたので、坂本投手は命拾いしたかもしれません。 とはいえ、この回日立製作所は1点追加。1点差に追い上げます。 ただ、坂本投手はここから崩れる様子を見せず、淡々と抑えていきます。 一方、日立製作所は5回から石黒投手が登板し、8回まで無失点。 9回表は筒井投手が登板し、一塁手がフライ落球(なお、一塁手は9回から田中政則選手が入っていました)などありましたが、 それでも抑えて、味方の援護を待ちます。 9回裏。中村選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁。 二死二塁、あと一歩で完投勝利、だったのですが。 ここで森下選手が、逆転サヨナラ2ラン。左翼に大きな当たりでした。 日立製作所が劇的な勝利。 坂本投手は本当にお疲れ様でした、という試合ではありました。 この日は第1試合が3時間半弱と長引き、第2試合は1時間以上の中断があって、 第3試合がとても遅くなることが予想されたので、ここで帰宅しました。 そして第1試合を見るために8時半に来ていた書き手と同時に球場入りし、 1時間以上の中断でも帰らず、書き手が退席する際もまだいらっしゃった、 日本生命・十河監督は素直に凄いと思います。 第3試合は最後までお付き合いしたんですかね、3時間越ゲームだったようですが…。 |