2014年10月29日:関東地区大学選手権・上武大学vs白鴎大学(横浜スタジアム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
白鴎大学 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
上武大学 1 0 2 0 0 4 0 0 X 7

STARTING MEMBER
白鴎大学 上武大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 大山 1 大谷
2 堀米 2 青木
3 辻野 3 石川
4 フェルナンド 4 長澤
5 5
6 廣神 6 鳥巣
7 松田 7 山本
8 古川 8 豊原
9 川島 9 渕上
P 大出 P 山下

PITCHERS
白鴎大学 ●大出→今村→田村→福田→中塚
上武大学 ○山下

CHANGE
白鴎大学 廣神→加藤(6回表代打、その後左翼手。それに伴いフェルナンド右翼手)
廣神→平春(9回表代打)

HOMERAN
上武大学 石川(3回裏2ラン、大出)

 白鴎大は関甲新3位。上武大は関甲新1位。 関甲新対決になってしまいました。個人的には、関甲新はなかなか見に行けないので、 ここで見られるのは悪くはないのですが。
 白鴎大の先発は2年大出投手。これで3試合連続先発となります。 が、1回裏。4年大谷選手が二塁打で出塁すると、 4年石川選手が適時打。電光石火で上武大が先制です。
 更に3回裏。4年青木選手がヒットで出塁すると、 石川選手ががつんと2ラン。 結局この回で大出投手は降板。連投が辛かったかもしれないですね…。
 4回から1年今村投手が登板し、よく抑えていたものの。 6回裏。石川選手がヒットで出塁します。 …実は石川選手、この時点で足の小指を骨折していたらしいのですが…。 この日活躍しまくりです…。 2年長澤選手が四球で続いた後、犠打で進塁。 ここで、白鴎大は2年田村投手にスイッチしますが、 1年鳥巣選手を敬遠して満塁とした後、 2年山本選手が走者一掃適時三塁打…! 完全に流れが上武大へ。 田村投手から4年福田投手にスイッチしますが、 ここで痛恨のワイルドピッチで更に一者生還…。この回合計4得点。 なお、福田投手は走者がいないとトルネード投法で打ちにくそうな投手だったので、 登板させるところを間違ったような気もしなくもないです。
 上武大の先発は2年山下投手。白鴎大は初戦で桐蔭横浜大と壮絶な殴り合いをするなど、 打力ありそうだったのですが、走者は出すものの、得点に及びません。 山下投手自体もワインドアップでオーソドックスな投手で、 決してフォームは打ちにくそうなタイプでもないんですよね。 よくきっちり投げてるなあ、と。 が、白鴎大もこのままで負けるわけにはいかず、9回表。 2年松田選手がヒットで出塁すると、遊ゴロで走者が入れ替わった後、 3年川島選手が四球。 ここで2年大山選手が2点適時二塁打。2点返します。 更に3年主将堀米選手の問題のなさそうな打球を、なんと二塁手がファンブル。 いくら点差があるとはいえここで…。 更に3年辻野選手が四球で満塁、 ここで打者は先日楽天にドラフト4位指名された、4年フェルナンド選手…! 打球は二塁横を抜けそうな鋭い当たり、ここを二塁手がダイビングキャッチで二ゴロ! ピンチを切り抜けて、上武大が逃げ切って、明治神宮大会出場決定。 山下投手が二塁手にぺこりと頭を下げていましたが… いや、その前に二塁手が失策しなければここまでのピンチは…(苦笑) その後、二塁手の大谷選手とは社会人野球でお会いすることになりますが、 守備でボールが転がると微妙に目を逸らし気味になったりします(苦笑)。 なお、この大会も上武大がその後の決勝戦で勝利し、優勝することになります。
 ところで、前の試合で城西国際大がブラバン音程無視で口ラッパをしていましたが、 上武大はブラバンの音程を無視した上に、ブラバンの音を掻き消す口ラッパ。 どれだけ大音量なんでしょうか…。凄いなあ…。