2012年7月14日:都市対抗本戦・日立製作所vsJFE西日本(東京ドーム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
JFE西日本 0 0 2 0 1 0 0 0 4 7
日立製作所 0 2 0 0 2 0 0 1 0 5

STARTING MEMBER
JFE西日本 日立製作所
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 橋本駿 1 中村将
2 松原(三菱重工広島) 2 堀越(住友金属鹿島)
3 3 岡崎
4 大崎 4 田中
5 橋本拓 5 中村良
6 高岡 6 大久保
7 永井 7 溝端
8 8 上村
9 松浦 9 難波
P 岩澤 P 大場

PITCHERS
JFE西日本 岩澤→陶山→藤井→○近藤
日立製作所 大場→嶋田(住友金属鹿島)→●齋藤→山崎(住友金属鹿島)

CHANGE
JFE西日本 松原→山本(6回表代打、その後左翼手)
谷→國本(三菱重工広島)(8回表代打、その後捕手)
橋本駿→大北(9回表代打、その後中堅手)
日立製作所 溝端→中井(4回裏代打)
中井→小林(5回表左翼手。それに伴い堀越右翼手)
上村→岩崎(5回裏代打)
岩崎→大森(6回表捕手)
田中→黒葛原(9回裏代走)
小林→村山(9回裏代打)

 この日一番リラックスして見ている試合…のはずが。 リラックスというか…ぐだぐだ…。
 JFE西日本の先発は岩澤投手。 いきなり1回裏から試合は動きます。 住友金属鹿島から補強選手の堀越選手が四球で出塁し、二盗を決めると、 岡崎選手も四球で続きます。 ここで田中選手が2点適時打。日立製作所が2点先制です。 更に、中村良憲選手の記録上のヒット(明らかに右翼手が落球してました)で日立のチャンスでしたが、 ここは大久保選手を投併にして、ピンチを切り抜けます。
 直後の2回表。日立の先発は大場投手。 永井選手が死球で出塁し、谷捕手が四球(しかも四球を出した球は、相手ベンチに入るワイルドピッチ)で続きます。 松浦選手の打球は三併コースでしたが、二塁アウト後、 一塁手が捕球できずに後逸してしまいます。その間に二塁走者は本塁生還で1点、松浦選手は二塁へ進塁します。 なおもワイルドピッチと四球で一、三塁のピンチでしたが、ここは抑えます。
 ところが3回表。大崎選手が四球、橋本拓也選手が死球で出塁するという、2回表と似たパターン。 ここで高岡選手が適時打で、2−2の同点。 日立は大場投手を諦め、住友金属鹿島から補強選手の嶋田投手登板。 続くヒットで満塁のピンチになりましたが、ここは抑えます。
 両者共にその後は四死球が減り、試合は少し落ち着いたかに見えた、5回表。 橋本拓也選手が四球で出塁すると、高岡選手が適時二塁打で勝ち越します。
 ところが直後の5回裏。堀越選手がヒットで出塁すると、 岡崎選手が二塁打で続きます。 ここで、田中選手の二ゴロは本塁のみアウトにした後、 岩澤選手から陶山投手に交替します。 その陶山投手は二死までこぎつけたのですが、 ここで大久保選手が2点適時打。一気に日立が逆転です。 正直、陶山投手が好きなのでやめてほしいと思いました(苦笑) その後、守備から途中出場の小林選手にもヒット打たれるし…。 この回はそこまでで抑えます。
 JFE西日本は、嶋田投手の頑張りで攻撃が止まっています。 逆に日立は、8回裏。投手は6回途中から登板している3番手藤井投手。 小林選手が一塁手のファンブルで出塁します(一塁強襲ヒットでも良かったかもです)。 途中出場の大森捕手もヒットで続き、その後のスリーバントは失敗したものの、 堀越選手が適時打。 これでちょっと勝負あったかなあ…と思いました、が。
 9回表。代打大北選手が死球で出塁すると、 山本選手がヒットで続いて一、三塁。 ここで、岡選手が適時打を放って1点差。 ここで大崎選手がなんと死球、一死満塁となります。 日立はこの場面で、斎藤投手を登板させます。 確かに最近はクローザー的な役割を果たしていましたが、 ルーキーでこの場面…。 確かに嶋田投手も疲れていましたし、相手打者は右打者の高岡選手。 右投手に替えたい気持ちも分かりますけど…元々高岡選手は主軸ですし…。 恐らく、斎藤投手には、相当プレッシャーがかかっていたのだと思います。 …そこでまさかの同点ワイルドピッチ…。 で、高岡選手はきっちり犠飛で逆転です。 更に永井選手にとどめの適時打を喰らいました。あーあーあー…。 結局この場を沈めたのは、住友金属鹿島から補強選手の山崎投手でした。 山崎投手も左投手だし、満塁の場面ではちょっと出せませんでしたね…。 しかし、高岡選手、たまたま予選で調子悪くて、打席が四番から六番に下がっていたのですが、 この日は本当に大当たりだったですね。偶然の産物とはいえ…。
 9回裏は、8回途中から登板の近藤投手が続投し、 ヒットを3本打たれて満塁になりつつも、なんとか抑えて、JFE西日本が逃げ切りました。 …個人的には、小林選手に代打を出したのが、どうだったのかなあと思いました。 何せ、近藤投手は小林選手の大学の後輩ですし、 結構投げにくかったと思うんですが。