2009年9月20日:東京六大学野球秋季リーグ・東京大学vs早稲田大学(神宮球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
早稲田大学 3 0 0 0 0 0 5 0 4 12
東京大学 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2

STARTING MEMBER
早稲田大学 東京大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 小島 1 古垣
2 松永 2 濱田
3 土生 3 鬼原
4 山田敏 4 堀口
5 杉山 5 小島
6 6 高橋
7 後藤 7 岩崎
8 宇高 8 田中
9 福井 9 平泉

PITCHERS
早稲田大学 ○福井→松下
東京大学 ●平泉→西村→和田→揚場→吉松→前田

CHANGE
早稲田大学 小島→川西(6回表代打、その後中堅手)
福井→藤原(7回表代打)
藤原→新佐古(7回表代走)
山田敏→佐々木(7回表代走、その後左翼手)
新佐古→松下(7回裏投手)
東京大学 平泉→西村(5回表投手)
西村→和田(7回表投手)
和田→揚場(7回表投手)
揚場→吉松(7回表投手)
吉松→前田(8回表投手)

 東大の第2戦は、ある程度覚悟して見ています。 この日は、東大がいきなり守備位置入れ替えでスタート。 守備練習の時に微妙だったんですかね。
 東大の先発は2年平泉投手。 2年杉山捕手と3年原選手が連続ヒットで一、三塁。 更に原選手が二盗し、3年後藤選手が2点適時打。 ただし後藤選手は二塁を欲張ってアウト。あらら。 更に3年宇高選手が四球で出るも、 3年福井投手が犠打を失敗して走者入れ替わり。 が、4年小島宏輝選手が死球で出塁し、 3年松永選手が適時二塁打。 この回、3点先取。 後藤選手が走塁ミスらなきゃ、もう1点入っていたでしょうね。
 が、直後の2回裏。先発は前述の福井投手。 4年主将高橋選手が死球、2年岩崎選手が四球で出塁します。 更に2年田中捕手がヒットで出塁すると、 平泉投手がなんと2点適時二塁打(!)。 一気に接戦になります。 結局、平泉投手は4回を投げきり、 接戦のまま試合は進みます。 平泉投手はかなりコントロールが荒いのですが、 その荒さが「荒れ球」レベルで収まっている時は、 かなり「やっかいな」投手です。 ヒットは打たれているのですが。
 5回表からは4年西村投手が登板し、 5回・6回とそこそこきっちり抑えます。 7回表。杉山捕手が四球、原選手がヒットで出塁し、 犠打で進塁したところで、西村投手は降板。 2年和田投手が登板します。 が、宇高選手が四球で満塁。 ここで代打4年藤原選手、併殺打コースでしたが、 一塁手がボールをこぼしていて二塁のみアウト。 その間に、二者生還してました。容赦ないなあ。 更に途中出場の2年川西選手に四球、4年松永選手に死球。 制球が定まらないため、3年揚場投手にスイッチします。 ここで…2年土生選手に死球。押し出しで1点。 更に3年山田敏貴選手にも四球で押し出し1点。 揚場投手は何もできずに、1年吉松投手に交代します。 更に杉山捕手に適時打が出て、結局この回で5点追加。 押し出し2つが一番痛いです。
 8回から、東大3年前田投手が登板。昨日の先発から連投です。 8回は抑えますが、9回表。 川西選手が内野安打で出塁すると、すかさず二盗。 松永選手もヒットで続き、土生選手の打球はポテン気味の適時打。 が、ボールが戻ってくる間に、松永選手はスタートよく三塁へ。 更に土生選手も二塁へ進んでいます。 ここでワイルドピッチで進塁、1点追加。 更に杉山捕手が適時二塁打、原選手が適時打で、連続得点。 結局この回は3点追加。
 早大は7回から4年松下投手が登板し、 東大は走者は出すものの、点はとれずに終わってしまいました。