2009年4月4日:東京六大学野球・社会人対抗戦・日立製作所vs東京大学(神宮球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
東京大学 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
日立製作所 0 2 0 6 0 4 2 4 X 18

STARTING MEMBER
東京大学 日立製作所
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 濱田 1 小林
2 高橋 2 上田
3 田中 3 田中
4 内海 4 中村
5 岩崎 5 原島
6 鈴木 6 大久保
7 古垣 7 大森
8 笠井 8 村田
9 中村 9 小松崎

PITCHERS
東京大学 ●鈴木→西村→白鶴
日立製作所 小松崎→服部→○平野→酒井→比嘉

CHANGE
東京大学 中村→鬼原(1回裏中堅手)
田中→関口(5回裏捕手)
鈴木→西村(5回裏投手)
西村→白鶴(6回裏投手)
濱田→宮田(7回表代打)
宮田→荒木(7回裏遊撃手)
関口→堀口(7回裏右翼手。それに伴い内海捕手)
白鶴→高山(9回表代打)
古垣→小島(9回表代打)
日立製作所 小松崎→柳田(3回裏代打)
柳田→服部(4回表投手)
服部→倉冨(4回裏代打)
倉冨→平野(5回表投手)
村田→中谷(5回表遊撃手)
大久保→村尾(6回表二塁手)
原島→山田(6回表中堅手、それに伴い小林左翼手)
平野→高橋(6回裏代打、その後三塁手)
大森→御手洗(6回裏代打、その後捕手)
中村→酒井(7回表投手)
酒井→村山(7回裏代打)
村山→比嘉(8回表投手)
御手洗→与那覇(9回表捕手)

HOMERAN
日立製作所 中村(6回裏2ラン、西村)

 引き続き社会人対抗戦。東大の相手は日立製作所。 昨年の都市対抗で出たチームで、日立製作所と東邦ガスだけは 見ていなかったので、数年前のプロ野球との交流戦以来だったりします。
 東大先発は4年鈴木投手。 2回裏、原島選手に内野安打を打たれ、大久保選手に適時三塁打… もしかすると右翼手に失策ついたかも、な状況で1点先制。 更に大森捕手の二ゴロの間に1点入ります。
 日立製作所の先発は小松崎投手。…っていきなり馴染みのある 新人投手なのですが。東海大OBの新人小松崎投手です。 3回表、3年笠井選手が二塁打で出ると、犠打で送って、 4年主将高橋選手が適時打。1点返します。
 ここまでは良かった東大ですが、4回裏。 原島選手が四球、大久保選手がヒット、大森捕手が死球で満塁になり、 村田選手の遊ゴロの間に1点追加。更に代打倉冨選手の適時二塁打で1点。 明大OBの新人小林選手に死球を与え、こちらも駒大OBの新人上田選手が適時打で更に1点。 更に鈴木投手がワイルドピッチ2発(2回目は捕手のパスボールかも)で2点。 更に更に田中選手の二ゴロの間に1点。計6失点…。
 5回裏から、2番手4年西村投手が登板。 5回裏はきっちり抑えたのですが、6回裏。 中谷選手と代打高橋選手に連続で四球を出し、犠打を挟んで、 上田選手に2点適時打。更に中村選手に2ランをかっとばされます。 更に3四球で満塁にするものの、ここで3年白鶴投手に交代して、事なきを得ます。
 が、7回裏。小林選手に四球を出すと、ワイルドピッチで一気に三塁へ。 流石に小林選手、速過ぎです。ここで上田選手が適時二塁打。 更に代打村山選手も適時打(ただし村山選手は二塁でアウト)。 2点を失います。
 更に8回裏。山田選手が二塁打で出て、八戸大OBの新人村尾選手に死球。 続く中谷選手の打球は笠井選手が捌いて二塁へ投げたら、走者の背中に当たる不運な一失。 これが適時失策で1点入ってしまいます。更に高橋選手が四球で続き、 小林選手が犠飛で1点。更に上田選手が適時2点二塁打。 この回計4失点。…18点とか鬼…。
 日立製作所は小松崎投手の後、日大OBの新人服部投手、 法大OBの平野投手というよく知っている投手リレーを見せ、 その後は九州国際大OBの新人酒井投手、 更に主戦の比嘉投手を出してくるという鬼っぷり。 前半は東大打線もそこそこ頑張ってはいたのですが、 後半は打撃が頑張る気力も失せていたようです。
 東大投手陣は四球がかなり多めで、 失点以上にぐだぐだした進行になっていました。