2009年3月22日:春季オープン戦・早稲田大学vs國學院大学(早稲田大学硬式野球部)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
國學院大学 0 1 0 1 1 0 0 0 0 3
早稲田大学 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3

STARTING MEMBER
國學院大学 早稲田大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 神谷 1 小島
2 澤田 2 松永
3 渡辺貴 3 宇高
4 山崎 4
5 飯村 5 山田敏
6 庄司 6 杉山
7 大石 7 後藤
8 8 佐々木
9 清水 9 山川
P 高木 P 斎藤佑

PITCHERS
國學院大学 高木→奥村→埜口
早稲田大学 斎藤佑→大野→高橋英

CHANGE
國學院大学 飯村→原田(7回表代打、そのまま指名打者)
庄司→上村(7回表代打)
上村→中澤(8回裏一塁手)
辻→長岡(9回表代打)
清水→柚木(9回表代打、その後捕手)
長岡→越智(9回裏三塁手)
山崎→鶴見(9回裏左翼手)
早稲田大学 山川→松本(7回裏代打、そのまま指名打者)
小島→地引(7回裏代打)
地引→新佐古(8回表中堅手)
松永→松本(9回表二塁手。指名打者消滅)
山田敏→佐藤泰(9回裏代走)
後藤→土生(9回裏代打)
佐々木→川西(9回裏代打)
新佐古→佐藤大(9回裏代打)

 國學院のオープン戦が見られて、ついでに早大の 気になる選手をチェックしに行ける、と思い、東伏見へ。 そうしたらその日はひどい強風。たまに雨がぱらつき。 最悪の天候の中、早々に行ってがっつり練習から見てきてしまいました。 選手交代は放送のみが頼りだったので、誤りあるかもしれません。 早大の最後の代打の選手の名前が分からず。
 早大先発は3年斎藤佑樹投手。ローテーション的に 投げるんだろうなあと思っていました。 今年は昨年の打線の中心が抜け、大丈夫かなあ、と思っていた國學院でしたが、3回表。 4年辻選手がヒットで出て、犠打で二進。新主将の4年神谷選手がヒットで続き、 3年澤田選手の犠飛でまずは1点。 4回表には2年山崎選手がヒットで出て、犠打で二進。4年大石選手がヒットで続くと、 山崎選手と大石選手でダブルスチール敢行。これで1点追加します。
 5回表には、2年清水捕手の打球を3年後藤選手がファンブルし、 犠打と進塁打で進んだ後、打席には3年渡邉貴美男選手。 いつもより更に気合いの大声が響きます(笑)。 (余談ですが、その後の「ベースボールクリニック」にて、 「対戦するから気合いが入った」との御本人談が。) 熱くなった相手を料理するのは得意な斎藤佑樹投手ですが、 渡邉貴美男選手は…結構そういう時、冷静なような気がします。 というわけで気合いの適時打一発。更に1点追加します。 尤も、その後は冷や水を浴びせるような牽制で アウトになってしまいましたが…(苦笑)。 全く食えない投手ですねえ。 6回裏にも山崎選手の三塁打でチャンスは作ったのですが、 そこは抑えて、結局7回3失点と試合をまとめた感。
 さて、國學院先発の2年高木投手。 なかなかいい投球でした。早大打線が前半は沈黙。 5回裏に4年山田敏貴選手と1年杉山捕手のヒット2本と 野選(後藤選手の犠打を三塁へ送球したらセーフ)、 6回裏には3年宇高選手のヒット、3年原選手の四球、 2年松本選手のヒットと、2回の満塁機があったのですが、 どちらも無失点で切り抜けました。結局7回無失点。 結局、リーグでは大黒柱となっていくのですよねえ…。
 さて、9回裏。このまま國學院は逃げきろうとしましたが。 國學院2番手の2年奥村投手が、山田敏貴選手に四球。 次の打席は、この日ここまで2安打と当たっていた杉山捕手。 なので、ここで2年埜口投手に交代したのですが…なんと杉山捕手が2ラン。 更に、代打2年土生選手が、左翼手の山崎選手が落球したようなヒットに。 その後犠打で二進した後、その山崎選手を4年鶴見選手に交代します。 で、松本選手に四球を出した後、代打は4年佐藤大智選手。 ここでなんと、途中出場していた3年中澤選手がトンネルし、 更に神谷選手が本塁への返球をミスしてしまい、同点に追いつかれてしまいました。 最後はなんとか同点止まりで抑えましたが…。やっちゃったなあ…。 中澤選手は8回裏にはファインプレーもあったんですけど。