WAY TO GYMNASIUM
〜saitama ver.〜

上尾運動公園体育館
 JR高崎線上尾駅よりバス「大宮駅東口」「吉野町車庫」行、 「上尾運動公園」下車、徒歩5分強。
バスの料金は170円。本数は一時間に4〜5本。
体育館は土足厳禁。

 上尾駅東口から、1番乗り場のバスに 乗ってください。で、バス停を降りると、 何もないので、混乱すると思います(苦笑)。 バスの進行方向とは逆に行き、すぐそばの 右折できる道を行きます。直進して 道路に突き当たったら左折。その道は すぐ先で右に曲がっていますので、 そのまま進むと、また道路と、その先に 見えるグラウンド。それが運動公園の グラウンドです。その道を渡って左折して 暫くすると、運動公園に通じています。 運動公園に入ったら、ウォーキングコースの 道を右へ。暫く歩くと、「体育館」の 看板が見える道を、右へ。その先は 駐車場と広場で開けています。 階段のついている建物が、体育館です。
 中は3コート取れます。割に大きな 体育館です。中は こんな感じです。

エーザイ美里体育館
 JR八高線児玉駅よりタクシー10分(800円強)。
体育館は土足厳禁。

 児玉駅からタクシー使用をお薦め致します。 歩くにはちょっとキツイ距離っぽいですし。 バスもありません…。 ちなみに体育館のある同じ町内(美里町、児玉駅は児玉町)にも 松久駅という八高線の駅がありますが、 そちらの方が遠い上に、タクシーを呼ぶ手段が 明記されてないので、駅前にある電話ボックスで タウンページで調べることになります(実話)。 あと、正直言って駅前に何もないので(喫茶店ぐらい…?) 食料は事前に用意してください。八高線に乗る前に、是非。 あと、八高線が一時間に一本(八王子−高麗川−川越間ならまだあるんだけど、 高麗川−高崎間は本当にそんな状況) しかないので、それも十分に注意が必要です。
 関東の中ではかなり交通の便の悪い場所にありますが、 それでも体育館は立派です。企業体育館の割には 新しいのでは?2コートとれますし、 冷房完備ですし(ただし、空調の噴出し口の前に座ると かえって寒いです…苦笑)。ただ、残念なのが 座る場所(椅子というか、カーペットに座るような 格好です)の、段差が結構あって、小さな人間には 長時間座ってると結構だるい状況に…。 ジュースの自動販売機あり。しかも企業のせいか、 ちょっと安めです。

川越運動公園総合体育館
JR川越線&東武東上線・川越駅下車、 東武バス川越運動公園行「川越運動公園」下車。
バスの料金は310円。本数は下記参照。
体育館は土足厳禁。

 恐らく、西武新宿線・本川越駅からも行けると 思います。他のバス停からも 歩けます(東武バス上尾行きまたは平方行き、 「大下」バス停下車徒歩5分)…一番簡単なのが 川越駅下車。というのも、この体育館は よくVの試合をやるのですが、その時は 川越駅から直通バスが出るのです。 これは本数が多いので、お奨めです。 ちなみに駅から体育館まで 8kmあるそうです(汗)。 ちなみに臨時バスが出ない時は… 恐ろしく本数が少ないようです(汗)。 東武東上線では、準急・急行ともに 川越駅に止まります。便利です。 バス停は東武東上線の川越駅の東口に あります。JRの改札は西口方面に あったようです。
 体育館付近にもコンビニはありますが、 川越駅で食料調達した方がいいかも しれません。食べ物屋はかなり多めです。 と言いつつ、特設席での飲食は不可 なのですが…(でも、食べている人は 結構いました汗)。
 中は…そう広い訳ではないですね。 まず…玄関とロビーがあまり広くないです(汗)。 アリーナがあると、ちょっと狭く感じるかも。 エンド側のアリーナの席は平坦になっているので、 エンド側の後の方の席は見にくいかもしれません。 全体的には、結構綺麗な体育館です。

→SCENE OF WAY

越谷市立総合体育館
 東武伊勢崎線越谷駅よりバス「市立病院」行、 「市立病院」下車、徒歩10分強。もしくは 「総合体育館」行き、終点下車すぐ。
「市立病院」行バスの料金は170円(ぐらい、 値段が上がっているかも…)。 本数は一時間に2〜3本。
体育館は土足OK。

 越谷駅には、JR常磐線の北千住駅・若しくは地下鉄日比谷線・ 千代田線の北千住駅で伊勢崎線に乗り換えるか、 JR武蔵野線南越谷駅で、伊勢崎線の新越谷駅で乗り換えてください。 普通電車・準急電車が止まります(快速は止まりません)。 東口からバスが出ています(確か、2番乗り場だったと思います)。 総合体育館行きは…物凄く少ないはずです。 市立病院行で行く場合は、バス停でで降りたら、そのまま バスが通ってきた道(ずっと同じ道を進んでくるのです)を 真っ直ぐ、進んでください(戻らないように笑)。 ずーっと果てしなく道なりに行くと、 そのうち右手に建物が見えます。周囲に目立つ建物が 一つとしてないので(苦笑、少なくとも二年前はなかった) 解りやすいと思います。それが体育館です。 結構何もないところを歩きますので、不安にならないように(苦笑)。 ちなみに、帰りも市立病院から乗るのですが、 かなり、混みます。私は歩いて駅まで戻ったことが あります(笑)。何せバス路線が一本の道しか 通らなかったから、解りやすいのです。 歩くと、30分〜40分かかります。 Vリーグの終わった12月の寒い夜…よく歩いたね、私…。 そんな道なので、バスを降りた後は本当に店がないので、 ご注意を。駅前で買うことをお奨めします。
 よくVの試合をしているのですが… 中はそんなに広くなかったと思います。 アリーナで見ていた時は、アップゾーン通って トイレに行った記憶があるので(苦笑)。

城西大学総合体育館
 東武越生線川角駅、徒歩10分。
体育館は土足禁止。

 東武越生線は、東武東上線坂戸駅と、JR八高線 越生駅の間を通る私鉄です。1時間に4本ほど 電車があって、東上線との接続は かなりいいです。
 駅を出たら、右手の踏切のところに城西大学の 看板があるので、その看板どおりに踏切を渡って 直進してください。坂を登ったら、 城西大学の正門にたどり着きます。 総合体育館は大学の中でも奥の方に あります。コンビニは大学前に ファミリーマートがありますが、 それ以外の食べ物屋は期待しないで 下さい。
 中は、3コート取ろうと 思えば取れますかね?かなり広いです。 2階にちゃんとした観客席も あります(椅子はプラスチック・背もたれつき)。 かなり綺麗でもあるので、もう少し 都心に近ければ、2部の会場として 活用したいところでしょうねえ…。 あ、空調も完備です!

所沢市民体育館
 西武新宿線新所沢駅、徒歩8分。
体育館は土足OK。

 西武新宿線新所沢駅。特急以外は止まります。 駅前もファーストフードが多めで、割と便利な駅です。
 東口を出たら、突き当たるまで真っ直ぐ。 突き当たったら左折し、次に当たる右への道を 進んでいってください。そうすると、左右に通る道 (道を挟んだ目の前が学校、すぐ右手にファミレス・ジョナサン)があります。 左折し、すぐ傍にある交差点の横断歩道を渡ったらすぐです。
 食料も結構購入しやすいです。駅前にもファーストフード、 駅から延びる道にコンビニ数件。そして近所にジョナサン。便利だ…。
 中、かなり広いです。国体は1コートでしたが、 アリーナ作らなければ3コート余裕では? トイレも綺麗だし、ここは大きな大会の会場として使えそうです。 二階は土足OKなのも楽でいいです。 自動販売機コーナーが2階にありました。

深谷市総合体育館(深谷ビックタートル)
 JR高崎線深谷駅、徒歩20分強。
タクシーなら900円ぐらい。
体育館は土足厳禁。

 深谷駅南口を出ると、タクシーのロータリーになってます。 そこより先の、駅と平行に通っているちょっと大きい道を 行ってください(途中にクリーニング屋が 左手にあればOKです)。 そうしたらひたすら、その道を直進します。 たとえ住宅地に入っても直進です。 そうすればやがて、両側にグラウンド (埼工大深谷高校のグラウンドです)が 見える道に出て、正面には丘が そびえたっています。その丘は公園になってますので、 丘を登る直前で左へ。ぐるりと丘をめぐるように 進んでいきますと、前方左側に体育館の駐車場が 見えると思います。体育館は右側にあります。 外見は八角形で、本当に亀の甲羅のような形を しています。
 ちなみに、長い道程ですが、 コンビニがありません(汗)。いや、 あるにはあるのですが、ちょっと道を外れます (途中で十字に通っている道の、右手を見ると 見つかると思います)。食料は 深谷駅北口のファミリーマートで 調達するのがいいと思います。
 中はかなり綺麗です。ロビーが随分 広い体育館です。3コート取れます。 冷暖房があって、結構気候も 快適です。飲み物とお菓子とアイスの 自動販売機がロビー奥にあります。 ちなみにロビーには、 訪れたVリーグチームのサイン色紙や サインボール、深谷高校が 春高で優勝した時のサイン色紙などが あります(…盗みたくなった管理人です爆)。