2004.10.17・関東大学秋季リーグ
入替戦

 3部下位リーグに情が沸き、朝っぱらから入替戦。 まあ、駒大体育館は割と近所だからいいんですが。 7時起きでいいし。
 とりあえず、3部&4部の片方(ここだけ 2コート制)、2部&3部、そして1部&2部の 片方だけレポです。 …もう片方見ないで御版食べてました(爆)。 ちなみに3部&4部のもう片方、 慶応大(3部8位)対山梨大(4部1位)は 3−1で慶応大が勝利、3部残留決定。 この試合は20点代で競い、最後まで分からない 対戦でした。2年村田慎吾選手が最後に 決定率高かったのが決め手になったかな?

第1試合Bコート・日本大(3部7位)vs東洋大(4部2位)
第2試合・東京農業大(2部7位)vs東京学芸大(3部2位)
第4試合・専修大(1部7位)vs明治大(2部7位)

第1試合Bコート:日本大 vs 東洋大

スタメン 日大:セッター=小野 センター=末永&橋本
     レフト=鎌土&武田 ライト=菊池 リベロ=矢板

第1セット
交代:日大・武田→日野(ピンチサーバー&レシーバー)  菊池→田中
<27−25>

第2セット
スタメン 日大:セッター=小野 センター=橋本&玉城
     レフト=鎌土&武田 ライト=菊池 リベロ=矢板
交代:日大・武田→田中  橋本→日野(ピンチサーバー)
<25−17>

第3セット
スタメン 日大:セッター=小野 センター=橋本&玉城
     レフト=鎌土&田中 ライト=菊池 リベロ=矢板
交代:日大・玉城→岩崎  橋本→佐藤(ピンチサーバー)  菊池→末永(ワンポイントブロッカー)
<25−9>

 最初のセットは競り合いましたが、 どんどん差が開いていきましたね。 東洋のメンバーは、東日本インカレパンフを 見ればわかるんですが、ちょっと 不確定なので割愛させて頂きます。
 日大が勝つポイントになったのは、 東洋の攻撃が選手だけになったところを、 スパイクコースをよく読んで拾っていた ところでしょう。あと、気合が入っていたのか、 ミスが少なかったです。 それと…東洋が自滅しちゃったかな…。 サーブ入らなくなっちゃいましたからね。


第2試合:東京農業大 vs 東京学芸大

スタメン 農大:セッター=倉橋 センター=塚田&小林
     レフト=三山&河合(宏久) ライト=河合(将暢) リベロ=金子
     学芸:セッター=山上 センター=松本&小野塚
     レフト=村井&中林 ライト=高木 リベロ=宮口

第1セット
交代:農大・河合(宏久)→木所(ピンチサーバー&レシーバー)
<17−25>

第2セット
スタメン 農大:セッター=倉橋 センター=塚田&小林
     レフト=三山&河合(宏久) ライト=河合(将暢) リベロ=金子
     学芸:セッター=山上 センター=松本&小野塚
     レフト=村井&中林 ライト=高木 リベロ=宮口
交代:農大・河合(宏久)→木所(ピンチサーバー&レシーバー)  小林→浅見(ピンチサーバー)
   学芸・山上→多田  村井→石田  小野塚→坂下(ピンチサーバー)
<25−22>

第3セット
スタメン 農大:セッター=倉橋 センター=塚田&小林
     レフト=三山&河合(宏久) ライト=河合(将暢) リベロ=金子
     学芸:セッター=山上 センター=松本&小野塚
     レフト=村井&中林 ライト=高木 リベロ=宮口
交代:農大・三山→北村
   学芸・村井→石田
<25−17>

第4セット
スタメン 農大:セッター=倉橋 センター=塚田&小林
     レフト=河合(宏久)&北村 ライト=河合(将暢) リベロ=金子
     学芸:セッター=山上 センター=松本&小野塚
     レフト=村井&中林 ライト=高木 リベロ=宮口
交代:農大・河合(宏久)→木所(ピンチサーバー&レシーバー)  小林→浅見(ピンチサーバー)
   学芸・山上→多田  小野塚→坂下(ピンチサーバー)  多田→山上
<25−23>

第5セット
スタメン 農大:セッター=倉橋 センター=塚田&小林
     レフト=河合(宏久)&北村 ライト=河合(将暢) リベロ=金子
     学芸:セッター=山上 センター=松本&小野塚
     レフト=村井&中林 ライト=高木 リベロ=宮口
交代:農大・河合(宏久)→木所(ピンチサーバー&レシーバー)  小林→浅見(ピンチサーバー)
   学芸・山上→多田  小野塚→坂下(ピンチサーバー)
<15−11>

 学芸が2位になった時、既に農大の7位は 決まっていたのですが。国士館や 城西が来るよりも農大が来た方が 2部チームに分がある、と思いました (学芸から見たら、一番いやな相手が対戦相手に なったということです)。
 というのも、学芸はものすごく守りが良くて 粘り強いチーム。これについてくる精神力は 農大が一番持っていると思っていたのです。
 事実、試合はそういう形に。 学芸が走って1セットをとると、 農大は立て直して1セット取り返す。 最終的な分かれ目は、決定力でしょうか。 若干、学芸は決定力が弱いんですよね。 最終的には農大に拾われてしまいました。
 正直、学芸は今が面白いチームなので、 2部行かせてあげたかった気もしましたけどね…。


第4試合:専修大 vs 明治大

スタメン 専大:セッター=岩田 センター=溝口&松永
     レフト=堀川&早川 ライト=等々力 リベロ=長谷川
     明大:セッター=松本 センター=吉田&西村
     レフト=佐野(裕樹)&宮島 ライト=村上 リベロ=石川

第1セット
交代:専大・松永→中原(ピンチサーバー)
   明大・吉田→橘田(ピンチサーバー)
<25−20>

第2セット
スタメン 専大:セッター=岩田 センター=溝口&松永
     レフト=堀川&早川 ライト=等々力 リベロ=長谷川
     明大:セッター=松本 センター=吉田&西村
     レフト=佐野(裕樹)&宮島 ライト=村上 リベロ=石川
交代:明大・村上→今野&松本→長澤(2枚替え)
<25−20>

第3セット
スタメン 専大:セッター=岩田 センター=溝口&松永
     レフト=堀川&早川 ライト=等々力 リベロ=長谷川
     明大:セッター=松本 センター=石井&吉田
     レフト=佐野(裕樹)&宮島 ライト=村上 リベロ=石川
交代:専大・松永→中原(ピンチサーバー)  等々力→柳原(ピンチサーバー)
   明大・宮島→橘田  橘田→宮島
<25−17>

 なんというか…専大がとにかく気合いが入っていました。 正直、怖かったです(汗)。
 専大…一部で更にパワーアップしてませんか?特に3年等々力選手。 ここまで攻撃力高い選手でしたっけ?ガンガン打ってましたよ。 3年溝口選手のブロックも、恐怖以外の何物でもないし。 あと、2年早川選手のサーブが強烈でしたね。 入替戦に回ってはいましたが、勢いはやたらとありましたねえ。
 明大。悪いとは思いませんでしたが…勢いに完全に 押されてしまった気がします。 早川選手のサーブが取れなかったけど、 あれはしょうがないですよねえ…。