2003.12.10・2003年全日本インカレ
3日目

 久々に、決勝トーナメントを見ています。 会社休んで見られたのは、3年振りですねえ…。
 青学は、1回戦に福岡大(2年連続、昨年は奇跡的に 勝利)という、相変わらずなクジ運を見せるスタート。 駒沢体育館というのが、移動が楽でよかったですけどね (でも、駒沢体育館は船橋より寒いのが難点… どうしてあんなに寒いのに、温かい飲み物が 売ってないんですかね、あそこの自動販売機は…泣)。
 で、ここには中央学院大・大東大がいてくれたので、 そちらのレポもあります。大阪産業大も見たのですが、 レポにならなさそうなんで(苦笑)。 久々に2年井ノ部選手・南部選手(ピンチサーバーでしたが)が 見られて良かったです。この2選手については 2年前の私立高等学校選手権・北陸高レポートを 御覧下さい(笑)。あ、あと、京都創成大(関西3部1位)も見ましたよ。 1年櫻本選手を見られたのは嬉しい…けど関西大(関西3部3位)も 見たかった!こちらは開智高のレポートと、 全カレパンフを比較して頂ければ、わかるかと(苦笑)。 開智高の当時のスタメン、京都創成大・関西大・ 近大・立命館大・大阪体育大を見れば、 全員制覇できるんですよね…(苦笑)

1回戦・福岡大vs青山学院大
2回戦・大阪商業大vs大東文化大
2回戦・中央学院大(vs福島大)

1回戦・福岡大 vs 青山学院大

スタメン 福大:セッター=舩越 センター=大島&白澤
     レフト=石川&西澤 ライト=重永 リベロ=豊島
     青学:セッター=店網 センター=平林&水野
     レフト=佐藤&濱野 ライト=中村 リベロ=村川

第1セット
交代:なし
<25−19>

第2セット
スタメン 福大:セッター=舩越 センター=大島&白澤
     レフト=石川&西澤 ライト=重永 リベロ=豊島
     青学:セッター=店網 センター=平林&水野
     レフト=佐藤&濱野 ライト=中村 リベロ=村川
交代:なし
<25−18>

第3セット
スタメン 福大:セッター=舩越 センター=大島&白澤
     レフト=石川&西澤 ライト=重永 リベロ=豊島
     青学:セッター=店網 センター=平林&水野
     レフト=佐藤&濱野 ライト=中村 リベロ=村川
交代:なし
<25−15>

 青学の全カレはこれでラストなんですが… すいません、感動薄いです(苦笑) 来年も見られるメンバーだからかもしれません。
 内容なんですが…福大が強いとは思いませんでした。 青学に未熟を感じるだけです。 まだ、チームとしてはなかなかうまいこといきません。 でも、来年までにはなんとかしてくれると、信じています。 とりあえず、サーブの精度は上げて欲しいですね。
 福大は3年西澤選手が(全カレパンフの巻頭にも取り上げられてる 選手ですが)、その評判通りにいいスパイクを 打ち込んでいました。また、福大自身は、この後大阪産業大に 2回戦で当たり、敗退しています。


2回戦・大阪商業大 vs 大東文化大

スタメン 大商:セッター=岩田 センター=大嶋&山本
     レフト=井上&太田 ライト=吉田 リベロ=内堀
     大東:セッター=梅川&吉田 センター=浅井&西片
     レフト=及川&細谷 リベロ=中村

第1セット
交代:大東・浅井→茂木(ピンチサーバー)
<25−19>

第2セット
スタメン 大商:セッター=岩田 センター=山本&黒田
     レフト=井上&太田 ライト=吉田 リベロ=内堀
     大東:セッター=梅川&吉田 センター=浅井&西片
     レフト=及川&細谷 リベロ=中村
交代:大商・吉田→岩山
<25−18>

第3セット
スタメン 大商:セッター=岩田 センター=山本&黒田
     レフト=井上&太田 ライト=岩山 リベロ=内堀
     大東:セッター=梅川&吉田 センター=浅井&西片
     レフト=及川&細谷 リベロ=中村
交代:なし
<点数メモし忘れました汗。大商がとりました>

 相手が大商。…相当運の悪い大東なんですが、 こんなスタメンを組んでくるとは思いませんでした(苦笑)。 深谷高時代からずっとライトプレーヤーだった1年西片選手が センター。そして主将梅川選手が、秋リーグで正セッターの 1年吉田選手とツーセッター。最後の最後に すごいスタメンです(苦笑)。
 梅川選手はほんの少しだけ、セッターをやってたことが あります。その時も実は巧くあげていたのですが… この時も全く違和感なくあげていました。 4年浅井選手とのクイックは「見事」の一言です。 恐らく、大商はこれが普通だと思ったんじゃないですかね。 勿論、梅川選手は、打つ方も頑張っていました。4年及川選手より 決まっていたかもしれません。勿論、大商が強いので こんな点差ですが…。私は十分楽しませてもらいました。 4年生の皆さんのいいところも見られました。 なんだかんだで大東とは色々な場面で出会いましたが (何かの縁でしょうか?)、特に梅川選手には 本当に楽しいバレーを見せてもらったと思ってます。


2回戦・中央学院大(vs福島大)

スタメン 中院:セッター=冨田 センター=高橋&中澤
     レフト=稲田&岩井 ライト=石塚 リベロ=手塚

第1セット
交代:中院・中澤→長谷川(ピンチサーバー)  冨田→江幡
<25−17>

第2セット
スタメン 中院:セッター=冨田 センター=高橋&中澤
     レフト=稲田&岩井 ライト=石塚 リベロ=手塚
交代:中院・中澤→長谷川(ピンチサーバー)
<20−25>

第3セット
スタメン 中院:セッター=冨田 センター=高橋&中澤
     レフト=稲田&岩井 ライト=石塚 リベロ=手塚
交代:中院・冨田→赤荻  中澤→長谷川(ピンチサーバー)
<25−21>

第4セット
スタメン 中院:セッター=江幡 センター=高橋&中澤
     レフト=稲田&岩井 ライト=石塚 リベロ=手塚
交代:中院・江幡→赤荻
<25−23>

 中院は…恐らく、青学と同じように、来年のことを 考えていたと思います。しかも、色々なパターンを 試したかったのかと。いきなり3年黒岩選手を ベンチから外しましたしね(1回戦も少しだけ 見たのですが、その時はベンチ入りしてました)。
 ただ…この試合は、主将の赤荻選手が どれだけ良かったかを示すものになった 気がします。2年冨田選手や江幡選手も 悪くはないんですが…やっぱりチームを安定させるには 赤荻選手の力が必要でしたから。 試していくのはいいことだと思いますけどね。 まだまだ、練習は必要かなと思います。 私のように、「4年生最後の大会」と思って見る人間には、 赤荻選手のトスが見られて良かったんですけどね。 ちなみに翌日には亜大に1−3で敗退していますが、 正直中院は亜大に弱いイメージがあったので、 1セット取れただけでもよかったと思います。