2001.10.06・関東大学秋季2部リーグ
7日目

 この日で1次リーグは最後。 …下位はほぼ決まりのものの、 上位は大混戦…。どこが上位にすべり込むのか?
 でも、この日も2コート制。 一応Bコートも見ましたが、この日の 私の専門は間違いなくAコート(汗)。
 Bコート第1試合は下位が決定した同士の 専修大対大東大でしたが、専修大が フルセットで勝っています。この辺りは 三部との入替戦がかかっているので、 かなり必死です。
 そしてBコート第2試合は… 他チームとのレポとの兼ね合いで 書きましょうか(笑)。

第1試合A・日本大vs城西大第2試合A・国士舘大vs青山学院大

第1試合A:日本大 vs 城西大

スタメン 日大:セッター=平松(巧) センター=平松(祐樹)&上野
     レフト=浦瀬&菊池 ライト=東 リベロ=隅
     城西:セッター=加藤 センター=黒仁田&石間
     レフト=斎藤&市川 ライト=平 リベロ=石田

第1セット
交代:城西・平→福田
<25−18>

第2セット
スタメン 日大:セッター=平松(巧) センター=平松(祐樹)&上野
     レフト=浦瀬&菊池 ライト=東 リベロ=隅
     城西:セッター=加藤 センター=黒仁田&石間
     レフト=斎藤&市川 ライト=福田 リベロ=石田
交代:日大・上野→大石(ピンチサーバー&レシーバー)
   城西・市川→鈴木
<28−26>

第3セット
スタメン 日大:セッター=平松(巧) センター=平松(祐樹)&上野
     レフト=浦瀬&菊池 ライト=東 リベロ=隅
     城西:セッター=加藤 センター=黒仁田&石間
     レフト=斎藤&市川 ライト=福田 リベロ=石田
交代:日大・菊池→小池
<14−25>

第4セット
スタメン 日大:セッター=平松(巧) センター=平松(祐樹)&上野
     レフト=浦瀬&菊池 ライト=東 リベロ=隅
     城西:セッター=加藤 センター=黒仁田&石間
     レフト=斎藤&市川 ライト=福田 リベロ=石田
交代:日大・上野→大石(ピンチサーバー&レシーバー)
   城西・石間→角田(ピンチサーバー)
<25−23>

 この試合は3−1なんですが… 3−1以上の凄い場面も、ありました。
 日大。…第3セットは気が抜けたので しょうか(汗)。いきなりミス連発 してましたね…。もしかするとこの辺りが 弱点なのかもしれません。普段は物凄く 安定しているチームですし、この試合も それを随所に発揮していたのですが。 確かに、城西の勢いに飲まれたのかも しれませんけど…。
 で、その城西。スタメンが1年平選手 だったのですが、サーブレシーブがいまひとつ 安定しなかったため、主将の福田選手に交代。 そのせいもあってか、第3セットはサーブ& ブロックが炸裂(福田選手はサーブの 名手でもあります)。で、注目すべきは 第4セット。実は途中まで、日大に大量リード (7、8点ぐらい)を許していたのですが、 城西得意のサーブ(ピンチサーバーの1年角田選手も含めて) からじわじわと点差を縮め、終盤に1点差まで縮めるという 恐ろしいことをやってのけました(汗)。 日大は随分焦ったんじゃないでしょうか。 クイックを使って、なんとか逃げ切きりましたが、 この時の城西は本当にかっこよかったです。 惚れそうでした(笑)。
 日大はこれで、上位リーグ進出決定。 城西の上位リーグの行方は、Bコートの 亜大対武大の結果待ちとなりました。


第2試合A:国士舘大 vs 青山学院大

スタメン 国士舘:セッター=宮城 センター=小口&増山
     レフト=菊地&金子 ライト=関屋 リベロ=狩野
     青学:セッター=谷畑 センター=平林&細井
     レフト=青木&五十嵐 ライト=内河 リベロ=菊田

第1セット
交代:国士舘・宮城→安江(ワンポイントブロッカー)  小口→玉城(ピンチサーバー)
   青学・平林→伊藤(ピンチサーバー&レシーバー)
<27−25>

第2セット
スタメン 国士舘:セッター=宮城 センター=小口&増山
     レフト=菊地&金子 ライト=関屋 リベロ=狩野
     青学:セッター=谷畑 センター=平林&細井
     レフト=青木&五十嵐 ライト=内河 リベロ=菊田
交代:国士舘・小口→玉城(ピンチサーバー)
   青学・平林→伊藤(ピンチサーバー&レシーバー)
<25−21>

第3セット
スタメン 国士舘:セッター=宮城 センター=小口&増山
     レフト=菊地&金子 ライト=大貫 リベロ=狩野
     青学:セッター=谷畑 センター=平林&細井
     レフト=青木&五十嵐 ライト=内河 リベロ=菊田
交代:国士舘・増山→玉城(ピンチサーバー)
   青学・平林→伊藤(ピンチサーバー&レシーバー)
<28−26>

 国士館には、上位進出のかかっていた 試合です。
 が。…はっきり言って、国士舘の調子、 良くなかったです。ミス多かったです。 スパイクレシーブは物凄くいいんですけど、 スパイクはどうも…。やられた、と 思ったのは2年小口選手のサーブ。 普段はジャンプサーブを打つ選手なのですが、 この日はジャンプフローターで、一番青学の サーブレシーブの弱いところ(要は サーブレシーブをしているセンター・ 3年細井選手…泣)を集中的に 狙ってきまして(汗)。どっちも 好きな選手なので、ものすごく 複雑でした…。
 青学。…サーブレシーブを狙われたのは 前述のこととして(汗。でも、取れなくて もの凄く悔しそうだった細井選手が…実は 嬉しかったです。悔しがってくれたことに)。 たとえば、レシーブで相手のスパイクを拾ってから 「ここぞ!」という時のスパイクに、必ずミスが 出てしまうのが、ちょっと…。 力の入り過ぎなのかもしれないんですけど、 ものすごく、気になっているところです。 特に3年青木選手が、珍しくこの日は捕まって いました。2年五十嵐選手は好調なんですが。
 この試合で国士舘が上位リーグ確定。 で、Bコートで亜大が武大にストレート勝ち したので、城西が上位リーグ、武大が 下位リーグになりました。