2001.3.24 第32回春の高校バレー
5日目

 実は初めての観戦の準々決勝。 深谷が強豪・東北との試合とのことで、 それを楽しみに行ったのですが… 終わってみれば、深谷以外のチームに はまってました(汗)。 やはり準々決勝にもなると、 いいチームはちゃんと残るんだなあと つくづく思いましたね。

第1試合・川崎市立橘(神奈川第一代表)vs松山工業(愛媛)
第2試合・足利工業大学附属(栃木)vs岡谷工業(長野)
第3試合・深谷(埼玉)vs東北(宮城)
第4試合・洛陽工業(京都)vs金沢商業(石川)

第1試合・川崎市立橘 vs 松山工業

スタメン 橘:セッター=下山 センター=水野&米道
     レフト=大野&竹内 ライト=木所 リベロ=小野崎
     松山工:セッター=菅&中田 センター=柳原&毛利
     レフト=中村&山岡 リベロ=白石

結果
橘 2(25−18 25−21)0 松山工

 点数的には、橘優位のまま勝ち、という 感じなんですが…私には、松山工の 方が印象に残ってます(汗)。 ツーセッター制なのですが…実は 雑誌の予想スタメンでは、セッター「なし」の チームなんです。実は、セッターをやる二選手が かなりの攻撃力を誇っているのです。 特に主将の中田選手!177cmですが、 最高到達点330cmの高さと幅広い動きを 生かしたスパイクをばんばん打ってきます。 ちなみに、バックアタックも打てるんですよ〜。 対角の一年生・菅選手も 175cmながら、小気味いいスパイクを打って きますし(菅選手も最高到達点320cm)。 サイドからも打てる大型(190cm)の 柳原選手・182cmでもクイックがかなり速い 毛利選手というセンター陣、小型だけど やっぱり「跳ぶ」中村選手(174cm!)& 山岡選手(182cm)の一年生レフトコンビ、 小さな守護神・リベロの白石選手…。小型でも 頑張れるチームは個人的に大好きなんですよねえ…。 サーブミスがちょっと多かったのが 残念でしたが。…というわけで橘を あまり見ていません(汗)。すいません…。


第2試合・足利工業大学附属 vs 岡谷工業

スタメン 足工大附:セッター=柴田&店網 センター=鈴木&平沢
     レフト=田中&神田 リベロ=渡部
     岡谷工:セッター=伊藤 センター=綿田&下條
     レフト=等々力&越川 ライト=松本 リベロ=藤森

結果
足工大附 2(19−25 25−22 25−22)1 岡谷工

 この試合…高校生の試合とは思えないぐらい 「きちっと」した試合でしたね。 レシーブもいいし、ブロックも双方きちっと してるし…。見ていて面白かったです。
 第1セットは岡谷工が、前評判通りに 取りましたが…第2セット以降の 足工大附は、凄かったです。 岡谷工の一年生エース・越川選手を 始めとして、岡谷工のスパイクを 殆ど拾ってしまうのです。 全般的に上背のないチームなのに、 組織的ブロックもかなり堅くて… 逆に、岡谷工の方が拾い負け(!) してしまい、更に足工大附が スパイクをかなり多彩に打って くるため、ブロックを絞れなく なってしまいました。 似ているバレーをしてしまうと、 やはりミスの出ないチームが 勝ってしまうのですね。
 選手は…岡谷工はやはり 越川選手が印象に残りました。 スパイクフォームが、高校生とは 思えないぐらいきちっとしていて いました。足工大附もツーセッター ですが、そんなにセッター自体は 打ってきません。が、鈴木選手・平沢選手と いうセンター陣が、かなり機動力豊かに 動き回って打ってくるので、それだけでも 攻撃が多彩になってました。 田中選手・一年生の神田選手のレフト陣も 上背はないんですが(田中選手180cm・ 神田選手176cm)、神田選手は一年生 リベロ渡部選手とレシーブを主に担当して、 田中選手は滞空力のあるジャンプ力で これまたかなりの本数を打っていました。


第3試合・深谷 vs 東北

スタメン 深谷:セッター=岡部 センター=石島&金丸
     レフト=小川&金子 ライト=志賀 リベロ=村川
     東北:セッター=沼田 センター=鳥畑&佐藤(和哉)
     レフト=三上&富松 ライト=菅原 リベロ=宍戸&後藤

結果
深谷 2(25−18 25−18)0 東北

 初戦で見た限り、東北はかなりいい出来 でしたし、深谷は前日にフルセットやっている ぐらいだったので、かなり熱戦になる だろうと思っていたのですが…。
 蓋を開けてみれば、深谷が東北の一年生 エース・三上選手&富松選手をきっちり 組織的ブロックでマークしていて、 お陰で東北にミスが出てしまい、逆に 深谷はかなり調子を上げて、あっさり ストレート勝ちしてしまいました。 締めてくるところは締めてきますね…。
 深谷といえば、一年生スーパーエースの 志賀選手が今年は注目されていましたが、 この日の調子はいまひとつ。逆に、 一年生エースの金子選手は、予選のTV放送で 見た通り、上背はない(185cm)けど、機動力と スパイクのキレが素晴らしかったです。 ジャンプサーブも強烈でした。盛り上げ役も やりますし(志賀選手と一緒に)。 また、この日は二年生エースの小川選手も かなりの活躍。地味ですが、 先輩らしく?きっちり決めていました。 センター陣も、何も言うことないぐらい クイック速いし、高いし…(特に石島選手の クイックは、一年間で確実に凄く なってました)。それと、深谷はやはり 組織的ブロックが強いなあ、と。 石島選手のブロックが注目されてましたが、 あのチームは個人の力もあるけれど、 二枚のブロックなどでは、本当に 「間を詰める」のが速いんですよ。 特に二年生のブロックに見られます。 だから、上背のない岡部選手もあれだけ ブロック止められるのだと思います。


第4試合・洛陽工業 vs 金沢商業

結果
洛陽工 2(25−17 25−27 25−22)1 金沢商

 この試合のスタメンチェックを忘れました(汗)。 ごめんなさい…。
 実はこの時、ちょっと三階席で見てまして、 なかなかチェックが出来なかったのです(汗)。 洛陽工が終始リードで進んでいた、のですが… 何故か第二セット、大差を追い上げられてしまい、 終盤、一年生エースの太田選手が捕まってしまい、 ジュースの末に逆転されてしまって1セットを 落としました。…ちょっと精神的な脆さが あるのでしょうか?不思議な試合でしたね…。