Collage-ROOM  High-School-ROOM  

2000.12.16・2000年東西対抗戦
1日目

 本来なら、メインは大学生で、高校生は 言わば前菜…のはずなんですがね(大学生は 男子・女子共に1コート制なのに、高校生男女は 同時に2コートでやりますし)。 …2年連続で観に行った管理人、2年連続で 高校生の方が楽しかったりします(苦笑)。 というわけで、異常にレポが長いです(汗)。
 大学生女子の試合も見ていたのですが、 基本的に数名の選手と東軍コーチの佐藤 伊知子さん(東北福祉大監督…っていうより 往年の全日本プレーヤーと言った方が きっと解る人は多いのでしょう)しか知らず、 ついでに佐藤コーチの鬼コーチ振りを見るのが 楽しくて(笑)、試合よりもそっちを覚えていたり します(汗)。ごめんなさい…。

高校生男子東西対抗大学生男子東西対抗

高校生男子東西対抗

スタメン 東軍:セッター=大久保 センター=鈴木(寛史)&枩田
     レフト=加賀&小川 ライト=高橋 リベロ=田中
     西軍:セッター=安部 センター=谷村&福島
     レフト=柏原&西尾 ライト=石倉 リベロ=北島&平井

第1セット
交代:なし
<18−25>

第2セット
スタメン 東軍:セッター=壬生 センター=青木&枩田
     レフト=加賀&市川 ライト=高橋 リベロ=黒岩
     西軍:セッター=奥田 センター=米田&谷村
     レフト=木村&赤穂 ライト=石田 リベロ=北島&平井
交代:なし
<25−22>

第3セット
スタメン 東軍:セッター=近藤 センター=鈴木(寛史)&枩田
     レフト=加賀&小川 ライト=高橋 リベロ=田中
     西軍:セッター=安部 センター=谷村&福島
     レフト=柏原&西尾 ライト=石倉 リベロ=北島&平井
交代:東軍・加賀→諸星  高橋→鈴木(健太)  小川→市川
   西軍・柏原→溝渕
<17−25>

第4セット
スタメン 東軍:セッター=壬生 センター=青木&田中
     レフト=加賀&市川 ライト=高橋 リベロ=黒岩
     西軍:セッター=安部 センター=谷村&福島
     レフト=柏原&西尾 ライト=石倉 リベロ=北島&平井
交代:東軍・市川→中西(ピンチサーバー)  壬生→鈴木(寛史)&高橋→大久保(2枚替え)
   西軍・安部→米田(ワンポイントブロッカー)
<27−25>

第5セット
スタメン 東軍:セッター=壬生 センター=鈴木(寛史)&枩田
     レフト=加賀&市川 ライト=高橋 リベロ=田中
     西軍:セッター=安部 センター=谷村&福島
     レフト=柏原&西尾 ライト=石倉 リベロ=北島&平井
交代:東軍・枩田→中西(ピンチサーバー)
<15−13>

 昨年は2年生もいたのですが (今年も出場の東軍の枩田選手(福井工大附福井高) のみですが…)今年は3年生オンリーの 高校生東西対抗です。
 まずは東軍。パンフを眺めて…何故か 実際の背番号とパンフの背番号が違ってましたが (枩田選手が14番→12番、 近藤選手(掛川工高)が12番→13番、 田中選手(県岐阜商高)が13番→14番)、 それはおいといて、気づくのが、 センタープレーヤーの多いこと(汗)。 実際、レフト一本なのが市川選手(春日部共栄高)と 小川選手(八千代松蔭高)のみ (鈴木寛史選手(藤沢翔陵高)がレフト兼センターです)、 スーパーエースが高橋選手(盛岡南高)、 セッターが壬生選手(岡谷工高)・大久保選手 (法政二高)・近藤選手の3人… その他の8人がセンター一本って!!(笑)
 さて、セッターは3名見させて頂きましたが… やはり一番良かったのは壬生選手でしょうか。 一番、センタークイックとのタイミングが 合ってました(青木選手(岡谷工高)は当然のこと としても)。あと、よく声が出てましたねー。 …お父さん(岡谷工の壬生監督が東軍コーチ)も 同じように叫んでましたが(笑)。やはり 親子の血は争えないのかな?この日の ファインプレー賞を貰っていました。 ちょっと…大久保選手は危なっかしかった かな(汗)。お兄さん(大学生東軍に参加している 筑波大3年大久保茂和選手のこと。確か茂和選手が 次男で元晴選手が三男なんでしたっけ?)が 見ていたから緊張していた…のかどうかは解りませんが。
 センターが多かったので、本来はセンターのはずの 加賀選手(東海第四高)がレフトに回っていたのですが。 …代えられていないことでお分かりでしょうが、 センターだってことを忘れるぐらい、バシバシ 打ってました(笑)。本当にセンターなんですか?彼…。 レフトでもちゃんと使えてましたよ。レシーブは… あんまり記憶にないですが(汗)サーブレシーブは あまりやっていなかった気がします。 途中で(チーム全体の調子が下がって)諸星選手 (桐生市商高)が出てきましたが…こちらは プレーを見ている限り、センター向きのような 気がします。 一方、レフトのもう片方。小川選手は…ちょっと 大型(195cm)なので、サーブレシーブは得意では なさそうでした。スパイクはなかなか高くて ブロックも堅そうでしたが…加賀選手がサーブレシーブを しないことを考えると、市川選手に代わらざるを 得なかったと言いますか。市川選手は…私、 テレビ放送(春高埼玉県予選)で見ているはずなんですが、 全然記憶がなくて(汗)。今回が初めてちゃんと 見るんですけど…小柄(180cm)なのに、 随分動くし、よく跳んでましたねー(最高到達点 338cm!)。守りの要としても使われて いましたが、スパイクがかなり印象に残ってますね。 もう一人のサイド(ライト)、高橋選手。 加賀選手と並んで、ガンガン打ってましたね。 途中疲れたのか、ブロックに捕まったりしていましたが (それで鈴木健太選手(東北高)に交代。鈴木健太選手は センター一本とはいえ、東北高では「センターエース」 と言われるぐらい、一人でガンガン打ってました)、 ちゃんと調子を立て直してました。
 センター。人数が多い割に、実はセンターで 出たのは4人のみという(苦笑)。一番良かったのは 鈴木寛史選手&枩田選手のセンター陣の時。 …大きいんですよ(笑)。枩田選手が202なのは 知ってましたが、鈴木寛史選手も198…(汗)。 ブロックがかなり決まってました。クイックも、 やっぱり二人とも打点が高いので、かなり有効でしたね。 青木選手や田中選手だと、やはり小柄ですから…。 クイックはどちらも速いです。特に壬生−青木の クイック…同じ高校のセンター使うのは 反則ですって(苦笑)。
 そしてリベロ。黒岩選手(桐生市商)も 田中選手も、元々センターなんですけどね(苦笑)。 まあ…及第点でしょうか。普段リベロなんて やってない選手ですからねえ。田中選手は、 リベロにセンターにと、随分出場機会を 多くしてもらってました。まあ、東軍の平田監督 (県岐阜商高監督)の教え子ですものね。 その期待に見合うだけの仕事はしていたと 思います。
 そして忘れちゃいけないピンチサーバー(笑)。 中西選手(松阪工高)、何故か東軍の皆に 大人気でした(笑)。ジャンプサーブは 入る確率がちょっと悪いけど、入ったら 強烈!サービスエースを一本決めてました。

 一方西軍。…いきなり目が点になりました。 だって…北島選手(壱岐高、恐らく高校バレー界では 一番有名でしょうね笑)、リベロやってるんですもの!(笑) 怪我を抱えているとのことでしたが…まあ、その評価は 後回しにしましょう。
 セッター。この日は安部選手(鎮西高)と 奥田選手(洛陽工高)がやってましたが… そうですね…この日は安部選手のトスの方が 落ち着いてましたか。安部選手の方が センターとコンビを合わせた回数が 多いせいもあるでしょうね(安部選手、 それからセンターの福島選手(長崎日大高)は ユースで一緒にやっているようです)。
 サイド。北島選手がリベロなので、 苦戦するかな?と思ったんですが… すいません、謝ります(汗)。 みんないいスパイカーばかりでした。 この日は2種類のサイドパターンが ありましたが…レフト木村選手(高松工芸高)・ 赤穂選手(鎮西高)、ライト石田選手(神戸弘陵高) のパターンは…いまひとつ。石田選手はかなり決めて いましたが、勝負どころで185cmの赤穂選手に トスが上がって、ちょっとミスが出てしまったので…。 赤穂選手がサーブレシーブを狙われて、ちょっと 不調になってしまったっていうのもあるんでしょうけど… セッターがちゃんとトスで振ってから 使ってあげた方がいい選手だと思います(機動力が あるので、とんでもないところからスパイクを 打てるんです。そういう意味ではレフト向きですかね)。 もう一方の、レフト柏原選手(神辺旭高)・西尾選手 (鹿屋農高)、ライト石倉選手(安来高)のパターンは、 かなり良かったですね。柏原選手は…春高の時に 見た時、ちょっと波がある選手だなあと思っていて… 今回もちょっと波があったんですが(汗。途中で 溝渕選手(高松工芸高)と交代してましたし…)、はまった 時はパワフルなスパイクでした。西尾選手も 春高で見てましたが、こちらは春に見た時より 確実に成長していたような気がします。 スパイクのパワーがこちらも凄いです。 ただ、最後の方がちょっとスタミナ切れ だったようで…その辺りが課題でしょうか。 そして、実は今回一番のお気に入りが 石倉選手(また地味なトコロに…笑)。 身長186cmで最高到達点340cm、 つまりはジャンプ力で勝負のスパイカーですが… びっくりするぐらい決まってました。 何でこんなに決まるんだろう?という感じ。 いいですよ、彼は(ちなみにお気に入り次点は 東軍・市川選手…春日部共栄ちゃんと 見ておけば良かったー!泣)。
 センター。実は西軍はセンター陣営が薄くて、 谷村選手(福岡大大濠高)は本来はレフトの選手 (でも谷村選手、一年ぐらい前にセンターから レフトにコンバートしたらしいので、 あまり違和感はないでしょうが)。 登録上は米田選手(鳥取商高)・福島選手の 二人だけ。福島選手はエースもできるみたいですが。 で…悲しいことに、米田選手が目立っておりません… というよりは、谷村選手と福島選手が良かったんで 目立てなかったんですね(苦笑)。 谷村選手は攻撃のコマとしても強力。 センターからもクイック…というにはかなり パワーのあるスパイクを打ってましたが、 たまにレフトに移動して打っていたり しましたから(管理人の好みのパターンです笑)。 福島選手はクイックも打ちましたが、 ブロックも結構堅かったです。上背はそれほどでも ないんですけどね、二人とも(谷村選手が 191cm、福島選手が190cmですから)。
 さてリベロ。西軍のリベロは二人いました。 北島選手は前述の通り、もう一人の平井選手( 九産大附高)は本当はセッターです (翌日には本来のポジションを していたので、それは次回のレポで評価します)。 北島選手はセンター陣に、平井選手は 石倉選手と交代していました。 …びっくりしました。北島選手に。 レシーブ…上手いんです…(失礼でしたらすいません汗)。 いや、「レシーブができる」という触れ込みは 聞いていましたが…今までのことを考えると、 その触れ込みを信用できる選手があまり いなかったもので(汗)。それに195cmで 割と大型ですから、更に信用してなかったんですけど… 彼に関しては信頼できました!サーブレシーブ、 かなりきっちりしてましたし、ダイビングレシーブとか 見せてくれますし…。何でもできちゃってちょっと 悔しいなあ(おいおい笑)。この辺りでも期待の星 なんでしょうね。


大学東西対抗戦

スタメン 東軍:セッター=宇佐美 センター=菊地&宮下
     レフト=諸隈&甲斐 ライト=山本 リベロ=大久保
     西軍:セッター=丹山 センター=高&日高
     レフト=川村&岸本 ライト=下田 リベロ=森

第1セット
交代:西軍・高→久保(ピンチサーバー)
<25−18>

第2セット
スタメン 東軍:セッター=宇佐美 センター=菊地&宮下
     レフト=諸隈&甲斐 ライト=山本 リベロ=大久保
     西軍:セッター=丹山 センター=高&日高
     レフト=川村&岸本 ライト=下田 リベロ=森
交代:西軍・日高→久保(ピンチサーバー)
<25−22>

第3セット
スタメン 東軍:セッター=宇佐美 センター=菊地&宮下
     レフト=諸隈&甲斐 ライト=山本 リベロ=大久保
     西軍:セッター=岩田 センター=高&日高
     レフト=川村&久保 ライト=岸本 リベロ=森
交代:西軍・高→内富(ピンチサーバー)  日高→田辺(ピンチサーバー)
<25−16>

 さて。…個人的に大不満の大学生(汗)。 東軍から行きます。…一番不満のない リベロからいこうかな(苦笑)。 大久保選手(筑波3年)しか東軍はリベロ要員が いないのですが、大久保選手のスパイクレシーブ、 かなり逸品だと思います。今回もいいところで 拾ってくれちゃったりしましたからね。 リベロ賞に文句はありません。
 センター。こちらもあまり不満はないかな。 特に宮下選手!(中大4年)選抜チームで トスが合わないかと思いきや、中大の時と 同じように鋭いクイックを連発。 そして菊地選手(亜大4年)は、クイックは いまひとつでしたが、ブロックを要所要所で 決めていました。マイペースに決めている 感じがします(でも菊地選手だと、このくらい 当然!という感じがしてしまって、そんなに 調子が良かったわけでもないのかな…と 思っちゃったりして汗)。 ブロック賞を貰っていました。 …実は私が一番見たかった選手は、センターの 控えだったんですが(汗)…この出来だと 出られなくてもしょうがないかなあ…。
 …セッターから行きましょうか。 …ちょっと、不満です。宇佐美選手(東海4年)。 宮下選手以外と、いまひとつトスが合っていないような…。 結構合わせる機会も多いし、昨年の東西対抗と ほぼ同じメンバーなのですから、 結構合うだろうなと思っていたのに…(そもそも、 唯一昨年のメンバーとは違うはずの 宮下選手とは合っていたのに汗)。 武器のジャンプサーブも、あまり入りませんでした。 一度くらい、坪内選手(中大3年)と 交代してみても良かったような。 だから…セッター賞はいまひとつ納得いってませんが、 西軍も…いまひとつでしたので(汗)。
 さて…サイド。諸隈選手(法大4年)は、もの凄く 良かったですよ。いまひとつの宇佐美選手のトスも、 ちゃんと「処理」(フェイントとか無理矢理スパイクとか) してくれるのですから…本当に「巧い」選手になったなあと 思います。…甲斐選手(筑波4年)は、インカレの最後の方と 比べると、やはり…スパイク力が弱いです。あのスパイクが 床に落ちた時の音が、絶好調の時と比べると、全然違う…。 秋に怪我を抱えてたと雑誌のインタビューで言ってましたが、 もしそのせいなら、早く治した方がいいのかな…と思います。 何故かこの時は、レシーブ賞を貰ってましたが(笑)。 さて…問題の人を(苦笑)。山本選手(日体大4年)。 スパイク賞貰ってたんですが…本当にスパイク賞 貰って良かったの!?ってぐらいの出来で(汗)。 この日は本当にもう…(黙)。ブロックは(あの高さですし) それなり、サーブはまあ良かったんですが (入れば、という言葉つきですが汗)… 一番良くなかったスパイクでスパイク賞…(汗) うーん、なんとも。こんなに調子悪いのに 代えないのは何故?とも思ったぐらいで(汗)。 管理人的には、この日のスパイク賞は 諸隈選手か宮下選手だと思うんですけどね。 悪口が言いたい訳じゃありませんが… 翌日のレポに続く。
 で、西軍。まあ…昨年の強さを保てと言うのは 無理な話でしょう。実は頼みの綱の直弘選手(東亜大4年)が 怪我(インカレで怪我したそうで)でリタイアしまして、 この大会には参加しませんでした。間違いなく 西軍のポイントゲッターだったので(昨年の東西対抗 MVPですからね)残念…。
 セッター。…確かに、自チームでも 正セッターになって一年目である、 丹山選手(近大3年)と岩田選手(大商大1年)に これ以上の注文は言えないけれど…。 丹山選手は川村選手(大商大4年)と合わず、 岩田選手は岸本選手(近大3年)と合わず、で…(苦笑)。
 サイド。セッターがこんな調子なので、 ライトには、丹山選手の時は下田選手(近大3年)、 岩田選手の時は久保選手(大商大3年)を 出していました。どちらもサーブも良かったし、 スパイクもまあまあでしたね。 岸本選手と川村選手に関しては、上記の通り。 調子のいい方が、その時のエースとなってました。 ここも交代の余地はあったかも…。田辺選手(東亜大2年)や 内富選手(東亜大2年)はレフトなので、サーブ だけでなくスパイクもちょっと見たかったです (舩越選手(福岡大2年)も…)。
 センター。何故か、高選手(近大4年)はどちらの セッターとも合ってました(笑)。一番 調子が良かったのは、高選手だったのかもしれません。 ブロックも出てましたしね。が…日高選手(東亜大2年)は いまひとつの調子。ブロックは出てましたが、 クイックを打ちづらそうにしてましたね…。
 リベロ。森選手はかなり良く拾ってました。 大久保選手と同じぐらい、拾ってましたよ。 リベロ賞はどちらがとっても、おかしくなかったと 思います。



Collage-ROOM  High-School-ROOM