2018年7月20日:都市対抗本戦・王子vs三菱重工神戸・高砂(東京ドーム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
三菱重工神戸・高砂 0 1 0 2 0 0 0 0 0 3
王子 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

STARTING MEMBER
三菱重工神戸・高砂 王子
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 津野 1 豊住(三菱自動車岡崎)
2 和氣 2 前田
3 原田(日本生命) 3 亀山
4 藤原 4 伊礼
5 皆川(日本生命) 5 矢幡(ヤマハ)
6 那賀 6 横川
7 國久 7 勝田
8 森山 8 細川
9 渡邊 9 大杉
P 藤井(日本生命) P 近藤

PITCHERS
三菱重工神戸・高砂 ○藤井
王子 ●近藤→若林→ナテル(ヤマハ)

CHANGE
三菱重工神戸・高砂 國久→西岡(6回表代打、そのまま指名打者)
藤原→殿川(8回裏中堅手、それに伴い那賀右翼手、皆川左翼手)
西岡→福田(9回表代打)
福田→根来(9回表代走、そのまま指名打者)
王子 勝田→神鳥(7回裏代打)
神鳥→鴨田(7回裏代走、その後左翼手)
細川→天願(9回裏代打)

HOMERAN
三菱重工神戸・高砂 那賀(2回表ソロ、近藤)

 実はこの日の半休は、7/17にとろうとしていたのですが、 結局7/20になりまして。お陰で三菱重工神戸・高砂の1回戦は見られなかったのですが、 2回戦をゆっくり頭から見られたのは、僥倖だったのでしょうか。
 王子の先発は右腕の近藤投手。前の試合のアクシデントは大丈夫そうでした。 が、2回表。那賀選手がソロ一発。三菱重工神戸・高砂が1点先制します。
 更に4回表。藤原選手の打球を遊撃手がジャッグル(遊失)。 進塁打(一ゴロでしたが、一塁手の大杉選手がダイビングキャッチのファインプレーでした)で二塁へ進塁後、 那賀選手が適時打。本塁送球間に二塁を陥れます。 更に進塁打で三塁へ進塁すると、森山捕手が四球で続くと、 渡邊選手が適時打。 これで近藤投手は降板、左腕の若林投手にスイッチして、ここは抑えます。 が、三菱重工神戸・高砂が2点追加します。 ただ、その後は若林投手が6回まで登板し、7回からはヤマハから補強のナテル投手が抑えて無失点。 味方の援護を待ちます。
 三菱重工神戸・高砂の先発は、日本生命から補強の右腕・藤井投手。 入社8年目、入社以降は2017年まで毎年所属チームが都市対抗出場、 あまつさえ2015年の橋戸賞投手ですが、実は都市対抗での先発はこの試合が初めてです。 試合開始直前に初先発だと気づいた書き手も、ちょっとおかしいファンですが。 余談ですが、王子・近藤投手とは枚方ボーイズ時代の先輩後輩で、そういう投げ合いでもあったようです。 1回裏に、三菱自動車岡崎から補強の豊住選手が二塁打で出塁しますが、前田選手が犠打失敗で投ゴロとなり、 三塁がアウトに。伊礼選手がヒットで続き、前田選手が三盗を決めますが、結局抑えて無失点とします。 7回裏はヤマハから補強の矢幡選手がヒットで出塁し、代打神取選手がヒットで続いて一死一、三塁としますが、 細川捕手を三ゴロにして三塁走者を三本間で挟殺し、その後も抑えます。 8回裏は前田選手と伊礼選手がヒットで二死一、二塁としたものの、後続をきっちりを抑えます。 実は被安打は8、ヒットは打たれても点を与えなければいい、という、なんとも「らしい」抑え方でした。 与四死球0も効いたように思います。 左打者には割と打たれやすいのですが(この日も伊礼選手と横川選手が2安打でした)、 逆に右打者に全く合わない選手が出てくる投手で、実はこの日は亀山選手が全く合っていないように見えました。 というわけで、藤井投手が完封で三菱重工神戸・高砂が勝利。 ヒーローインタビューが藤井投手と那賀選手という、書き手への大サービスのおまけつきでした。