2017年8月16日:JABA高山市長旗・西濃運輸vs日大国際関係学部(高山市中山公園野球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
日大国際関係学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
西濃運輸 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | X | 6 |
日大国際関係学部 | 西濃運輸 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 佐藤 | 1 | 二 | 中村 |
2 | 右 | 井上 | 2 | 遊 | 東名 |
3 | 一 | 今野 | 3 | 右 | 谷 |
4 | 指 | 林 | 4 | 三 | 伊藤 |
5 | 捕 | 山田 | 5 | 指 | 城 |
6 | 左 | 矢嶋 | 6 | 左 | 生島 |
7 | 三 | 酒井 | 7 | 捕 | 松本 |
8 | 二 | 川岸 | 8 | 一 | 深澤 |
9 | 遊 | 玉田 | 9 | 中 | 黒水 |
P | 投 | 小澤(こざわ) | P | 投 | 堀田 |
日大国際関係学部 | ●小澤→日下部→今村→臼井 |
西濃運輸 | ○堀田→嶽野 |
日大国際関係学部 |
山田→伊藤(6回裏捕手)
酒井→清水(7回表代打) 川岸→今井(7回表代打) 清水→山岸(7回裏三塁手) 今井→松尾(7回裏二塁手) 佐藤→佐伯(7回裏中堅手) 井上→あきはら?(8回裏右翼手) 矢嶋→吉川(9回表代打) 山岸→鈴木(9回表代打) |
西濃運輸 |
東名→北野(6回裏代走、その後遊撃手)
深澤→麻生(7回表一塁手) 松本→福山(9回表捕手) |
朝から雲行きが怪しく、この試合は本来10時のところを、9時半頃開始に。
西濃運輸は今年の夏にお会いしていますが、「阪本監督」に交代しています。
都市対抗本戦で活躍されていたので、正直驚きでした。
日大国際関係学部は初観戦。東海地区連盟、静岡リーグ。
JABA高山市長杯は東海地区連盟の静岡・三重・岐阜3リーグの1位チームが参加しています。
日大だからか、ユニフォームがピンクです。
なお、JABA高山市長旗の高山市中山公園野球場では、出場選手の電子掲示板表示がありません。
そのため、場内放送で選手のメモをとっているのですが、
日大国際関係学部はパンフレットに載っていない選手が出場していますので、
もしかしたら聞き違いがあったかもしれません。御容赦頂ければと思います。
日大国際関係学部の先発は右腕の3年小澤投手。ずんぐりした感じの投手ですね。 後日、弟さんがNPB・ソフトバンクの育成選手(怜史選手)ということも知ったりします。 1回裏。谷選手がヒットで出塁すると、伊藤選手が適時打。 これで西濃運輸が1点先制します。 が、その後は落ち着いて登板。また先で逢えそう、と思うぐらいの悪くない投手に思いました (余談ですが、2年後、その予感は当たって社会人野球に進むわけですが)。 5回裏に黒水選手が二塁打を放ち、中村選手が四球で続いたところで、 4年の左サイドスロー・日下部投手にスイッチします。 東名選手が四球で続いて満塁になりましたが、その後は抑えました。 が、6回裏。この回から右腕の4年今村投手が登板しています。 ルーキー城選手がヒットで出塁すると、松本捕手の打球を遊撃手がファンブルし、更に一塁へ悪送球(遊失)。 更に深澤選手が四球で続いて満塁とすると、黒水選手が2点適時打。 更に中村選手が四球で続いて満塁とすると、東名選手が適時打。 一ゴロで本塁のみアウトになり走者が入れ替わった後、 伊藤選手が2点適時打。 西濃運輸、5点追加のビッグイニングです。 ところが7回表。西濃運輸の先発は右腕のルーキー堀田投手。前半は問題なく抑えていました。 3年矢嶋選手がヒットで出塁すると、 代打1年清水選手(パンフには載っていませんでしたが、 野球部サイトで見るとそうみたいです)が四球で続きます。 ここで代打3年今井選手…だったのですが。 実は6回ぐらいから雨が落ちてきていて、 なかなか酷い雨になってきていて。 今井選手にフルカウントになったところで、雨天中断。 暫く待ち、一度スポンジでのグラウンド水溜まり除去中に、またも雨が強まり中断。 それでもなんとか落ち着いて、スポンジ・トンボ・砂入れでなんとかグラウンド整備をし、 13時20分に再開。かなり長い中断だったんですが、堀田投手、続投。 で、今井選手は結局四球。満塁となります。 ここで1年玉田選手(という名前に聞こえました。ちょっとあやふやです)が右犠飛。 二塁走者もタッチアップしていて三塁へ。 が、ここで3年佐藤選手を二併にとり、堀田投手が踏ん張りました。 それでも日大国際関係学部が1点返します。 日大国際関係学部は7回から右スリークォーターの1年臼井投手が登板し、 その後は西濃運輸に得点を与えませんでしたが、 西濃運輸は堀田投手が8回まで投げ切り、9回は嶽野投手にスイッチ。 日大国際関係学部は途中からマスクをかぶった1年伊藤捕手、 代打2年吉川選手に無死で連続ヒットで粘りますが、 ここで代打3年鈴木選手が二併。二死三塁となったものの後続が倒れ、 西濃運輸が勝利です。 西濃運輸はAグループ3勝で決勝行き決定です。 なお、この日は第2試合にBグループの試合が予定されていたのですが、 試合開始前に再び雨脚が強くなり、試合前中止となりました。 そのため、Bグループは翌日試合を行い、その後連戦で決勝を行うことになりました。 余談ですが、この日は西濃運輸のブルペン近くにいたのですが(佐伯コーチ見放題です)、 堀田投手がブルペンからかなり「土を飛ばしてくる」のが印象に残っています。 マウンドを蹴る脚の力が強いんでしょうね。 なお、この後、日大国際関係学部に出会うことはなかったのですが、 日下部投手がBCリーグ・福井に行くことになります。 |