2017年5月5日:都市対抗西関東二次予選・横浜金港クラブvs山梨球友クラブ(横浜スタジアム)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
山梨球友クラブ | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
横浜金港クラブ | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 3 | 2 | 1 | X | 11 |
山梨球友クラブ | 横浜金港クラブ | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 小林竜 | 1 | 一 | 川口 |
2 | 一 | 鈴木駿 | 2 | 二 | 高橋優 |
3 | 遊 | 窪田 | 3 | 三 | 横須賀 |
4 | 指 | 鈴木宏 | 4 | 指 | 平野 |
5 | 捕 | 鶴田 | 5 | 左 | 市川 |
6 | 三 | 吉岡 | 6 | 遊 | 目黒 |
7 | 左 | 輿水 | 7 | 右 | 齋藤 |
8 | 二 | 保延 | 8 | 捕 | 高橋亮 |
9 | 右 | 古屋 | 9 | 中 | 堀田 |
P | 投 | 小河原(おがわら) | P | 投 | 三浦 |
山梨球友クラブ | ●小河原→荒井→本山 |
横浜金港クラブ | 三浦→○四日市 |
山梨中央クラブ |
保延→深沢健(8回表代打、その後右翼手。それに伴い古屋遊撃手、窪田二塁手)
古屋→新田(9回表代打) |
横浜金港クラブ |
齋藤→森田(7回裏代打)
森田→岩本(7回裏代走、その後二塁手。それに伴い高橋優右翼手) 横須賀→加藤真(8回裏代走、その後三塁手) 平野→須賀(8回裏代走、そのまま指名打者) 高橋亮→籾山(9回表捕手) |
横浜金港クラブ | 平野(6回裏3ラン、荒井) |
山梨球友クラブは勿論初めて見るチームなのですが、
最初から「楽しんでやろう!」みたいな声がばんばん出ていて、いい雰囲気のチームだなあ、と見ていました。
山梨球友クラブの先発は右腕の小河原投手。 1回裏。川口選手がヒットで出塁すると、次打者の三振の間に二盗を決めます。 ここで平野選手が適時二塁打。凄い当たりでした。 横浜金港クラブが1点先制します。 横浜金港クラブの先発は三浦投手。 2回表。鶴田捕手と吉岡選手がヒットで出塁すると、 保延選手が2点適時三塁打。早々に山梨球友クラブが逆転します。 4回裏。市川選手が二塁内野安打で出塁すると、投犠打で進塁後、 齋藤選手が死球で続きます。 ここで高橋亮太捕手が同点適時二塁打。 更に堀田選手が勝ち越し2点適時二塁打。 更に川口選手に四球を出したところで、小河原投手はノックアウト。 左腕の荒井投手にスイッチします。 が、ここで高橋優輔選手は投犠打。投手が一塁へ普通に送球している…間に、二塁走者の堀田選手が本塁生還(!) これ、荒井投手が決してのんびりしていたわけではないです。堀田選手が速かったです。 横浜金港クラブはここで一気に4点追加。 が、5回表。小林竜也選手が遊撃内野安打で出塁すると、二盗を決めます。 更に鈴木駿一選手が二塁内野安打で続いて一、三塁。 ここで窪田選手が二併崩れ、一塁走者が二塁でアウトになっている間に、三塁走者が本塁に生還します。 横浜金港クラブは二死をとった後、三浦投手から四日市投手にスイッチし、これ以上の反撃は抑えました。 が、これで山梨球友クラブが1点返し、5−3で2点差で横浜金港クラブがリードとなりました。 6回裏。ちょっとばたばたしていまして目を離していたら、一死一、三塁となっていました。 更に一塁走者の高橋優輔選手が二盗の後、平野選手が3ラン。 横浜金港クラブが大きな3点追加。 更に7回裏。代打森田選手が四球で出塁すると、代走岩本選手が二盗敢行。 ここで高橋亮太捕手の遊ゴロを、一塁手が捕球できずこぼしてセーフに。 その間に二塁走者は本塁生還。ただし、高橋亮太捕手は一、二塁間でアウトに。 が、堀田選手の打球を遊撃手がファンブル(遊失)で出塁すると、 川口選手が中堅フェンス直撃の適時二塁打。 横浜金港クラブが2点追加。とうとう10点目です。 更に8回裏。この回から山梨球友クラブは右スリークォーターの本山投手が登板。 が、横須賀選手が四球で出塁すると、平野選手がまたもや凄い当たりで二塁打。 平野選手はこの日大活躍でした。神奈川一次予選のアクシデントがあったのですが、 その心配も不要だったのかも、と思ってしまいます。 で、市川選手が右飛。浅い当たりだったのですが、 実は横須賀選手には加藤真人選手、平野選手には須賀選手の代走が出ていて、 ここでどちらもタッチアップ。二塁走者の須賀選手は二塁と三塁の間で挟殺になりましたが、 その間に三塁走者の加藤真人選手が本塁生還。 横浜金港クラブが1点を追加します。11−3。 西関東二次は7回以降10点差以上コールドですので、コールドにはなりません。 山梨球友クラブは反撃したいところでしたが、四日市投手が好投。 7回表に窪田選手の遊撃内野安打と、鈴木宏始選手の打球を三塁手がファンブルして出塁(三失)で一、二塁のピンチはありましたが、 そこも落ち着いて抑えました。横浜金港クラブが勝利。 横浜金港クラブはその後JX-ENEOSに当たり、7回コールド敗退です。 |