2016年5月7日:神奈川大学野球一部春季リーグ・神奈川工科大学vs横浜商科大学(横浜スタジアム)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
横浜商科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
神奈川工科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | 1 |
横浜商科大学 | 神奈川工科大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 佐藤広 | 1 | 右 | 関根 |
2 | 二 | 河野 | 2 | 二 | 川島 |
3 | 左 | 荒井 | 3 | 中 | 長嶋 |
4 | 三 | 谷口 | 4 | 三 | 小椋 |
5 | 一 | 大城 | 5 | 左 | 田島 |
6 | 指 | 藤澤 | 6 | 一 | 横須賀 |
7 | 右 | 大迫 | 7 | 遊 | 沼田 |
8 | 捕 | 馬場雄 | 8 | 指 | 中川 |
9 | 遊 | 馬場竜 | 9 | 捕 | 高村 |
P | 投 | 渡邊 | P | 投 | 島村 |
横浜商科大学 | ●渡邊 |
神奈川工科大学 | ○島村→大峯 |
横浜商科大学 |
大迫→福田蒼(4回裏右翼手)
藤澤→秋山(7回表代打、そのまま指名打者) 大城→廣木(9回表代打) 福田蒼→西林(9回表代打) 西林→吉川(9回表代打) |
神奈川工科大学 | 中川→久保(7回裏代走、そのまま指名打者) |
久々に見た横浜商科大の皆様は、見事な坊主頭でした。
…ここは本当によくそういうことしますねえ…。
この試合は投手戦になりました。 横浜商科大の先発・3年渡邊投手は、殆ど完璧に抑えていました。 一方、神奈川工科大の先発・島村投手は、スコアリングポジションに走者を進めるなどありましたが、 あと一本を横浜商科大に出させず抑えている感じ。 途中、スパイクの紐が切れて、紐を交換している間に片足ソックスのまま (肩が冷えないように)キャッチボールするという、珍しい場面も。 島村投手は6回を投げ切り、7回から2年大峯投手にスイッチするものの、 投手戦は継続。大峯投手はここまで全試合登板しているので、少々心配でしたが。 このまま延長タイブレークかもと思い始めた8回裏。 2年中川選手がヒットで出塁すると、2年久保選手が代走で出場。 犠打で進塁すると、4年主将関根選手がピッチャー返しのヒット。 ただ、浅いので流石に久保選手は三塁でストップ、していたら。 なんと、中堅からの返球をカットしようとした渡辺投手が、ボールをこぼしました…。 近くにいた二塁手もあまりのことだったためか、とっさに反応できず。 で、久保選手はここでしっかり動いており、本塁生還。 先制点がこんな形で入るとは…。 結局、9回表も大峯投手が二死から2年西林選手に二塁打を打たれたものの抑えて、 神奈川工科大が勝利。 ただ、このカード、2戦目以降は横浜商科大が連勝し、横浜商科大が勝ち点。 横浜商科大は3位、神奈川工科大は4位という結果でした。 神奈川工科大は関東学院大から勝ち点をとり、横浜国立大からは勝ち点を落とすという、 よく分からないシーズンではありましたね。 さて、応援ですが、横浜商科大はスタメンがあまり変わっていないこともあり、 聞きなれた応援が多かったです。 神奈川工科大は、大峯投手が何故か「やまねこ」ってコールされてたっぽのが気になるのと、 2年高村捕手の応援が阪神西岡選手ので、それは前主将の応援を譲り受けた形になるのだけれど、 最初の打席の応援のコールがその前主将の名前だったというのがポイントでした。 …しかもスタンドの一角に明らかにアピールしながらやってまして。 …いらしてたんですね、前主将。ちょっとニヤニヤしました。 |