2016年5月7日:神奈川大学野球一部春季リーグ・横浜国立大学vs桐蔭横浜大学(横浜スタジアム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
桐蔭横浜大学 0 0 2 0 1 0 2 2 1 8
横浜国立大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

STARTING MEMBER
桐蔭横浜大学 横浜国立大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 佐藤靖 1 北田
2 島田将 2 小林
3 小野瀬 3 杉山
4 武住 4 新井
5 鈴木聖 5 中村
6 住本 6 島村
7 本夛 7 佐々木
8 徳田 8 高木
9 北野 9 神林
P 齋藤友 P 永井

PITCHERS
桐蔭横浜大学 ○齋藤友
横浜国立大学 ●永井→高谷→清水→池之上

CHANGE
桐蔭横浜大学 住本→山下拓(8回表代打)
山下拓→角井(8回裏左翼手)
武住→鈴木俊(9回表代走)
鈴木俊→中井(9回裏遊撃手。それに伴い徳田三塁手)
横浜国立大学 神林→野澤(8回裏代打)
北田→一島(8回裏代打)
一島→草場(8回裏代走、そのまま指名打者)
野澤→渡辺(9回裏二塁手)
佐々木→高橋千(9回裏代打)

 この日がこのシーズンの神奈川大学連盟最後の観戦に。 一応6チーム全部見られた、ということで。
 横浜国立大の先発は4年永井投手。 3回表。4年北野捕手がヒットで出塁したものの、空振り後推しもあったのに盗塁死。 が、その空振り後押しをした2年佐藤靖剛選手が四球で出塁。 更に3年島田将汰選手が二塁打で二、三塁。 …この打球は微妙に左翼手が目測を誤った気もしましたが…。 で、ここで4年主将小野瀬選手が適時打。 更に3年武住選手の打球は遊併コースでしたが、二塁アウトをとった後の二塁手の送球が高くなり、 一塁手がジャンプキャッチとなってしまってセーフ。その間に一者生還し、2点目。
 更に5回表。小野瀬選手が粘った末にヒットで出塁すると、すかさず二盗。 ここで武住選手が適時打。1点追加します。 ただし、永井投手は5回3失点でまとめました。
 6回表からは3年高谷投手が登板。 7回表。佐藤靖剛選手が死球で出塁すると、すかさず二盗。 ここで小野瀬選手が適時三塁打…とういか、ボールがふらっとあがったんですが、風で流されて中堅手頭上超え…。 更に武住選手が適時三塁打…というか、三塁手真正面ライナーで何故か三塁手がスルーしたような感じになって、 更に左翼手がクッションボールを誤るという…。 これは高谷投手には…ちょっと酷じゃないかなあ…。 高谷投手は4年清水投手にスイッチし、ここは抑えます。
 が、8回表。3年本夛選手が右中間真っ二つの三塁打で出塁すると、 4年徳田選手が死球で続きます。 徳田選手が二盗を決めた後、佐藤靖剛選手が2点適時打! これで清水投手はノックアウト、池之上投手が登板して、ここは抑えます。
 ところが9回表。武住がヒットで出塁すると、代走の4年鈴木俊洋選手が二盗敢行。 ここで2年鈴木聖歩選手が適時打。気が付けば8点目…。
 桐蔭横浜大の先発は4年齋藤友貴哉投手。 普段は2戦目に出てくることが多いので、1戦目で見られるとは思ってなかったです。 で…球も速いし制球もしっかりしているし、で、横浜国立大、さっぱり打てませんでした。 被安打4だったかなあ…。 このカードは連勝で桐蔭横浜大が勝ち点ゲット。 で、結局このシーズンは桐蔭横浜大が優勝。 …2位の関東学院大、神奈川工科大に連敗で勝ち点落としたのが痛かったんですよね…。 一方、横浜国立大は神奈川工科大から勝ち点はとったものの、最下位。そして入替戦で敗退し、二部降格することになります…。
 応援は、桐蔭横浜大は相変わらずの声量でした。 でも、神奈川大学連盟の中では声は大きいけどまともな応援ではあります。 いきなり正露丸のCM歌いだす横浜国立大に比べたら…(苦笑) 5回終了時にお互い熱唱したり。 横浜国立大は「悲しみなんて笑い飛ばせ」を応援で歌ってくれたりもしたので、 なかなか楽しいです。