2016年5月1日:JABA京都大会・ニチダイvs新日鐵住金かずさマジック(わかさスタジアム京都)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
新日鐵住金かずさマジック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ニチダイ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
新日鐵住金かずさマジック | ニチダイ | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 米田 | 1 | 中 | 山口 |
2 | 遊 | 田中健 | 2 | 遊 | 川口 |
3 | 三 | 野坂 | 3 | 二 | 萱田 |
4 | 指 | 澤山 | 4 | 一 | 高橋 |
5 | 二 | 小泉 | 5 | 右 | 濱田 |
6 | 左 | 土門 | 6 | 指 | 金 |
7 | 右 | 渡辺傑 | 7 | 三 | 今江 |
8 | 一 | 中野 | 8 | 左 | 犬童 |
9 | 捕 | 片野 | 9 | 捕 | 菱田 |
P | 投 | 本多 | P | 投 | 時野谷(ときのや) |
新日鐵住金かずさマジック | 本多→谷口→○玉井→眞下→山田→渡辺俊 |
ニチダイ | 時野谷→●田川→竹山 |
新日鐵住金かずさマジック |
中野→宮澤(3回表負傷退場により代走、その後中堅手。それに伴い渡辺傑一塁手)
片野→山縣(5回表代打、その後捕手) 米田→磯山(6回表代打、その後左翼手) 田中健→高木(6回表代打、その後一塁手) 澤山→田中充(6回表代打、そのまま指名打者) 渡辺傑→小林(6回裏遊撃手) |
ニチダイ | 今江→藤野(4回裏代打、その後三塁手) |
新日鐵住金かずさマジック | 高木(6回表ソロ、田川) |
前の試合が時間も体力も消耗したところ。
そしてこの2チームには決勝トーナメント行きはなく。
でも、ある意味楽しい試合となりました。
楽しい、と思わせたのはニチダイ先発・時野谷投手。 前から結果を拝見していて、その変わった苗字で覚え、 どのような投手なのだろう、とは思っていて。 そして2日前、皇子山のブルペンで見て「!?」となった投手です。 なんと、左腕のアンダースロー。 あまり見識が広くないので、少なくとも生では初めて見ます。 しかも驚いたのは、時野谷投手は牽制もアンダースローなのです。 これはどうやら走者も感覚が狂うみたいで、 澤山選手が帰塁に戸惑った様子を見せていた末に牽制死したり、 中野選手が牽制で慌てて帰塁したら肩を痛めたようで交代したり…。 それでも小泉選手や、中野選手と交代した宮澤選手は盗塁決めていましたが。 そんなこんなで、走者は出しましたが4回無失点でした。 得点が動いたのは6回表。ニチダイは5回から田川投手が登板していました。 ちなみに、時野谷投手は162cmのアンダースロー、 田川投手は普通に上から投げる190cmなので、凄い高低差リレーになっていたとか。 で、代打高木選手がいきなりソロ一発。 同じく代打田中充選手が四球で出塁したところで、 田川投手から竹山投手にスイッチしますが、 ここで小泉選手が適時三塁打。 新日鐵住金かずさマジックに2点入ります。 一方。新日鐵住金かずさマジックは、投手リレーがオープン戦みたいになっていました。 先発は本多投手でしたが、3回から谷口投手。 4回裏に萱田選手のヒットと高橋・濱田選手の四球で満塁となったところで、 玉井投手を投入して抑え、 6回から眞下投手投入。 書き手は時間がなくてここで帰宅したのですが、 その後山田投手と、渡辺俊介投手が登板するという。 渡辺俊介投手を登板させるのであれば、先発いってほしかったです (アンダースロー対決が観たかったのです)。 結局、新日鐵住金かずさマジックは完封リレーとなったようです。 |