2016年4月24日:JABA長野・日本製紙石巻vs鷺宮製作所(長野県営野球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
鷺宮製作所 2 0 0 0 1 2 0 0 0 5
日本製紙石巻 1 0 0 0 0 0 0 2 0 3

STARTING MEMBER
鷺宮製作所 日本製紙石巻
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 渡邊侑 1 小野
2 2 篠川
3 芦川 3 中嶋
4 橋本 4 長谷川
5 岡田 5 家古谷
6 津久井 6 川畑
7 酒井 7 狭間
8 長澤 8 濱田
9 中山 9 伊場
P 渡辺政 P 佐藤

PITCHERS
鷺宮製作所 ○渡辺政→長田→牧野
日本製紙石巻 ●佐藤→澁谷→宝利→米谷→本多→塚本

CHANGE
鷺宮製作所 岡田→吉濱(7回表代打、そのまま指名打者)
芦川→山原(7回裏三塁手)
日本製紙石巻 伊場→薄井(8回裏代打)
薄井→井上(8回裏代走)
篠川→小池(8回裏代打)
小池→橋本優(8回裏代走、その後遊撃手)
井上→水野(9回表捕手)

HOMERAN
鷺宮製作所 酒井(6回表2ラン、米谷)

 今回のJABA長野最後の対戦は、 個人的に結構おいしい対戦です。あまりないですし。
 日本製紙石巻の先発は佐藤投手。 が、1回表。渡邊侑也選手が四球で出塁すると、 三ゴロで走者が入れ替わった後、芦川選手がヒットで一、三塁。 更に相川選手が二盗を決めてますますチャンスを広げると、 橋本選手が2点適時打(若干右翼手の処理がもたついたような…)。 更に津久井選手が右翼フェンス直撃のヒット (こちらは右翼手の処理が良かったです)。 これで佐藤投手はノックアウト。渋谷投手にスイッチします。
 鷺宮製作所の先発は渡辺政孝投手。おおお。 1回裏。小野選手が二塁内野安打で出塁すると、すかさず二盗。 進塁打で三塁まで進塁すると、中嶋選手の二ゴロの間に一者生還。 すかさず日本製紙石巻が1点差に。 ただ、渡辺政孝投手はここはきっちり締めます。
 2回表から日本製紙石巻が宝利投手を投入し、 序盤はそのまま投手戦の様相を見せました。 が、5回表。中山選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁。 ここで秦選手が左翼フェンス直撃の適時二塁打! ここで宝利投手から米谷投手に交代し、ここでのこれ以上の失点は防ぎます。
 ところが6回表。 津久井選手がヒットで出塁すると、酒井選手が2ラン…! 順調に得点を積み重ねていきます。 が、7回は本多投手が登板し、芦川選手の二塁内野安打と 橋本選手の二塁打で大ピンチになりましたが、 塚本投手にスイッチしてここは抑え、結局最後まで塚本投手が抑え切ります。 なお、抑える時に代打吉濱選手の打席で、 吉濱選手のファウルを捕手が捕球したように見せかけたのですが、 それが鷺宮製作所のベンチ側から丸見えで猛抗議を喰らい(そりゃあそうです)、 判定がファウルになった後もネクストバッターズサークルにいた津久井選手が 指を指す指摘姿で固まったままという小ネタを挟んだりしていました。 鷺宮製作所…。そういうあなたたちが嫌いじゃないです…。
 さて、渡辺政孝投手。日本製紙石巻が犠打失敗で小フライ&走者戻れず併殺、 などという相手に助けられた場面もありつつも、 テンポよく抑え、気が付けば8回裏に。 が、ここで狭間「選手」(この日指名打者でした)が中堅フェンス直撃& 中堅手の津久井選手がボール追いすぎてフェンス激突(!、幸い無事でしたが)する三塁打を放つと、 濱田選手が右犠飛。更に代打薄井選手がヒットで出塁したところで、 渡辺政孝投手は交代です。 実はこの試合、決勝トーナメントの出場チームを計算するためのスタッフさんがいらっしゃっていて、 一生懸命計算されていたのだが、その方達からお褒めの言葉が出るぐらい、 いい投球だったのです。ちょっと嬉しかったですね。 で、長田投手にスイッチしたのですが、 薄井選手の代走井上選手が二盗。 更に代打小池選手が四球で出塁。 ここで、中嶋選手が適時二塁打! が、実は小池選手に代走橋本優哉選手が出ていたのですが、 橋本優哉選手が三塁を越えたところで転倒し、1点止まり…。 日本製紙石巻はハードラック、鷺宮製作所はラッキー。 この後、牧野投手にスイッチし、鷺宮製作所はピンチを脱します。 9回裏のヒットになりそうな当たりも、中堅手の津久井選手がダイビングキャッチし (津久井選手、この日は本当にハッスルしてましたね、色々な意味で…)、 そのまま鷺宮製作所が逃げ切りました。 そして書き手も無事に最後まで見られました!