2015年10月24日:東京六大学野球秋季リーグ・立教大学vs東京大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
東京大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
立教大学 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | X | 5 |
東京大学 | 立教大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 三 | 長藤 | 1 | 遊 | 大城 |
2 | 二 | 飯田 | 2 | 二 | 酒井田 |
3 | 遊 | 山田 | 3 | 中 | 佐藤拓 |
4 | 左 | 楠田 | 4 | 三 | 笠松 |
5 | 一 | 山本克 | 5 | 右 | 田中和 |
6 | 中 | 田中 | 6 | 左 | 佐藤竜 |
7 | 右 | 阿加田 | 7 | 一 | 飯迫 |
8 | 投 | 宮台 | 8 | 捕 | 鈴木 |
9 | 捕 | 喜入 | 9 | 投 | 澤田圭 |
東京大学 | ●宮台 |
立教大学 | ○澤田圭→黒萩→田村 |
東京大学 |
阿加多→袖野(7回表代打、その後右翼手)
山本克→下雅意(9回表代打) 袖野→森田(9回表代打) |
立教大学 |
澤田圭→大東(6回裏代打)
大東→黒萩(7回表投手) 飯迫→寺田(8回裏代打) 寺田→山崎(8回裏代走、その後一塁手) 鈴木→松本(8回裏代打、その後捕手) 黒萩→篠崎吾(8回裏代打) 篠崎吾→田村(9回表投手) |
立教大学 | 笠松(1回裏2ラン、宮台) 田中和(5回裏3ラン、宮台) |
さて、今年の立教の見納め。
東大は…この書き手が「見ている」と言えるほど、多く見ているわけではないので。
東大の先発は2年宮台投手。 名前は知っているけれど…ああ、こういう左腕で球速いけど、 荒れ球なタイプですか…。 なんでしょう、この書き手、こういうタイプは食傷してまして(苦笑)。 1回裏。4年大城選手がヒットで出塁すると、投犠打で進塁。 進塁はいいのですが、この宮台選手の一塁への送球がへろっという感じで、 ワンバウンドだったりしてですね…。 で、ここで2年笠松選手が左翼スタンドぎりぎり入る2ラン。 なおも3年田中和基選手の二塁打(これは鋭い当たりで浅かったのですが、 東大の中堅手の肩を見て二塁を陥れた感じです)と四球で攻め立てますが、 初回はこの2点のみ。 更に5回裏。4年酒井田選手がヒットで出塁し、 遊ゴロで走者が入れ替わった後、その3年佐藤拓也選手が二盗。 更に笠松選手がヒットで続いた後、 3年田中和基選手が3ランがつん。 本塁打で得点を重ねていく。 が、宮台選手はこの得点だけで、結局完投。 宮台投手が抑えたというか、立教が攻め切れなかったというか…。 この時オリックスからドラフト3位指名されていた大城選手が、2つ併殺やってしまったとか…(苦笑) いや、1つはライナーゲッツーなのでしょうがないのですが、 もう1つ、3年澤田圭佑投手がヒット売った直後に二併は、ちょっと…。 立教先発は3年澤田圭佑投手。ピッチングを見るに、 先日ひいていた風邪は治っていたようです。 最初の3回はパーフェクト、後の3回は要所は抑える投球でした。 5回表は3年田中選手と宮台投手(!)がヒットで一死一、三塁だったのですが、 3年喜入捕手がスクイズを小フライにしてしまい捕邪飛に…。 その後は3年黒萩投手が2イニング、 3年田村投手が1イニングぴしゃりで、完封リレーとなりました。 なお、このカードは立教の連勝。立教が4位、東大は6位となりました。 どちらも優勝がかかっていなかったので、選手交代が4年生中心のように思いました。 立教で言えば、寺田選手・篠ア吾朗選手・松本捕手の代打起用に、山崎選手の代走起用。 東大が阿加多選手から袖野選手の「学芸大附高同期の4年生交代リレー」とか。 印象に残ったのは、試合後。 田村投手が松本捕手とクールダウンのキャッチボール。 松本捕手に受けてもらえるの、最後でしょうしね。 キャッチボール終了後、田村投手がいい笑顔で松本捕手に応えていたのを、覚えています。 松本捕手も主将鈴木捕手の控えで、鈴木捕手が故障でいない時は出場していたけれど、 でも控えだしこれが最後なのかな…とぼんやり思っていたら、 結局その後に西濃運輸でプレーし、新人捕手でスタメンマスクの座を勝ち取り、 都市対抗でもかなり活躍することになるとか、誰が想像したでしょうか(苦笑)。 立教の4年生は上述の大城選手に松本捕手、 あとは酒井田選手が東邦ガス、この日は出番がなかった(2戦目の先発なので当然ですが) 齋藤俊介投手がJX-ENEOS、小林昌樹投手が明治安田生命、 寺田選手が三菱自動車倉敷オーシャンズで続けることになります。 そして奇しくも、東大主将飯田選手が、酒井田選手と同じ東邦ガスに進むことに。 正直、東邦ガスの新人選手を聞いた時は「新人選手同士で激しい競争するのか…」 と思ったことは否定しません。 |