2015年9月21日:神奈川大学野球一部秋季リーグ・神奈川工科大学vs関東学院大学(関東学院大野球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
関東学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 |
神奈川工科大学 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | X | 7 |
関東学院大学 | 神奈川工科大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 一 | 正木 | 1 | 右 | 関根 |
2 | 指 | 金田 | 2 | 中 | 齋藤 |
3 | 中 | 拝崎 | 3 | 左 | 田島 |
4 | 左 | 塩見 | 4 | 二 | 鈴木 |
5 | 二 | 石野 | 5 | 一 | 實盛 |
6 | 三 | 大石 | 6 | 三 | 横須賀 |
7 | 右 | 甲斐 | 7 | 指 | 安齊 |
8 | 捕 | 坂口 | 8 | 捕 | 本橋 |
9 | 遊 | 伊藤 | 9 | 遊 | 沼田 |
P | 投 | 稲村 | P | 投 | 渡邉啓 |
関東学院大学 | ●稲村→日暮→若林→渡会→阪垣 |
神奈川工科大学 | ○渡邉啓 |
関東学院大学 |
坂口→下村(5回表代打、その後左翼手。それに伴い塩見右翼手)
甲斐→具志堅(5回裏捕手) 伊藤→吉岡(6回表代打) 吉岡→柏木(6回裏遊撃手) 具志堅→宍倉(9回表代打) 柏木→くわ原(9回表代打) くわ原→小暮(9回表代走) |
神奈川工科大学 | 横須賀→小椋(7回表三塁手) |
関東学院大学 | 正木(9回表2ラン、渡邉啓) |
神奈川工科大学 | 安齊(1回裏3ラン、稲村)、鈴木(7回裏ソロ、若林) |
わざわざ府中から釜利谷にはしごしました。
第3戦、1試合日は無料なんですね。初めて知りました。
関東学院大の先発は4年稲村投手。実は前2試合もリリーフしていて3連投。 恐らく前2試合の内容が良かったんでしょうが…。 1回裏。3年関根選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁。 更に3年田島選手がヒットで続きます。 ここで4年鈴木選手が適時打。 犠打で二、三塁とすると、3年横須賀選手が適時打。 いかにも打つ実績のある選手がぽんぽん打っていて幸先いいなあ、と思っていたら。 個人的には初見の、この日指名打者スタメンの2年安齊選手が、 なんとバックスクリーンへの3ラン…! 神奈川工科大らしくない巨漢(この時は内野手登録でしたが、 捕手経験もあるっぽいです)で、いかにも大きそうな打球を打ちそうでしたが…。 これで稲村投手がノックアウト、1年日暮投手がこの回の収集をなんとかつけます。 が、4回裏。4年本橋捕手の打球を、二塁手がなんとか追いつくも処理できず。 少々二失にするには可哀相な当たりでしたが、これで出塁。 ここで4念齋藤選手の当たりが、左翼ファウルライン際にぎりぎり落ち、 ファウルゾーンに転がっていってしまった適時二塁打。 本橋捕手は一塁から爆走して本塁へヘッドスライディングと、 そんなに脚速くないのに(捕手ですしね)頑張っていました。 いい1点の追加だったかもしれません。 なお、本橋保守はヘッドスライディングのお陰で目に砂が入ったようで、 5回表の守備につくのに時間がかかっていたのは御愛嬌ですが。 神奈川工科大の先発は4年渡邉啓太投手。 中一日ですし、そこそこヒットは打たれていましたが、 いきなり援護を貰った事や、本橋捕手が一塁走者を刺す場面もあったりして、 無失点で中盤まで投げています。 が、6回表。3年拝崎選手が二塁打で出塁すると、 2年石野選手が適時打。 更に3年大石選手もヒットで続きますが、ここは1点止まり。 7回裏。関東学院大は5回から4年若林投手が登板していました。 こちらも稲村投手と同じく3連投(1日目は先発)。 個人的にはツボなものの、この点差で出てくるのか、とも思いつつ。 で。3イニング目のこの回、 鈴木選手のふらっとあがった打球がソロ本塁打に。 これも貴重な追加点。 若林投手はこの回までで、8回は1年渡会投手と4年阪垣投手がなんとか抑えて、 最終回へ。 9回表。二死走者なしから、 代打2年くわ原(「くわ」の文字は桑の旧字体です)選手がヒットで出塁すると、 3年正木選手が2ラン。 更に4年金田選手が遊撃内野安打で出塁して粘りますが、 一塁から離れたところを本橋捕手からの牽制で刺しました。 本橋捕手はこの日2つ目の牽制アウトを成立させましたが、 実は2つとも金田選手だったんですよね。 金田選手は元々脚がある選手ですが、 そこをちゃんと警戒していたようです。 いい女房役ですよね。 これで神奈川工科大が勝ち点1。 |