2015年9月19日:神奈川大学野球一部秋季リーグ・横浜国立大学vs横浜商科大学(関東学院大野球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
横浜商科大学 4 0 1 1 0 0 0 0 3 9
横浜国立大学 0 0 0 0 0 1 0 3 0 4

STARTING MEMBER
横浜商科大学 横浜国立大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 佐藤広 1 松本
2 大島 2 山口
3 大城 3 杉山
4 谷口 4 小林
5 荒井 5 中村
6 西林 6 高橋千
7 酒井 7 高木
8 内田 8 佐々木
9 馬場竜 9 野澤
P 佐藤健 P 永井

PITCHERS
横浜商科大学 ○佐藤健→左澤→小松田→庄司
横浜国立大学 ●永井→清水→小玉

CHANGE
横浜商科大学 馬場竜→大谷(6回表代打)
大谷→河野(6回裏二塁手)
酒井→藤澤(9回表代打)
佐藤広→馬場雄(9回表代打)
横浜国立大学 松本→後藤(7回表二塁手)
高橋千→菊地(7回裏代打、そのまま指名打者)
高木→新井(7回裏代打)
新井→中田(8回表中堅手)
佐々木→神林(8回裏代走)
神林→篠(9回表一塁手。それに伴い中村捕手)
中村→入船(9回表捕手)
中田→北田(9回裏代打)
篠→市川(9回裏代打)

HOMERAN
横浜商科大学 谷口(1回表3ラン、永井)

 第3戦は割と気楽に、初見の横浜国立大がどんなチームなのかを見ようと。
 横浜国立大の先発は3年永井投手。 ちなみに名前は颯冬と書いて「さふゆ」投手だそうで。 1回表。2年佐藤広之選手が二塁打で出塁すると、 犠打で進塁した後、2年大城選手が死球で続くと、 3年谷口選手がいきなり3ランがつん。 更に1年西林選手と4年酒井選手が連続ヒットで出塁し、 1年内田捕手が適時打。いきなり初回に4点…。
 3回表。3年荒井選手がヒットで出塁すると、 犠打で進塁した後、酒井選手が適時二塁打。 更に4回表には、佐藤広之選手が三塁打(中堅手が完全に見失ってました)で出塁すると、 主将4年大島選手が右犠飛。ここまでで6点。ううむ…。
 更に5回表。正木選手が二塁打、大石選手がヒット、 3年拝崎選手が四球で出塁し、一死満塁。 しかも打者は、前打席ソロ本塁打の塩見選手。 ところが、その塩見選手を投ゴロ、 一瞬どこに投げるかおろおろしてましたが(あ)、 本塁送球、そして捕手が一塁送球し、投ゴロホームゲッツー成立! ここを無失点で切り抜けたことが、後々効いています。
 横浜商科大の先発は4年佐藤健太投手。 6回裏。3年佐々木捕手が二塁打で出塁。 ここで、横浜商科大は佐藤健太投手から3年左澤投手にスイッチ。 が、犠打で進塁すると、1年松本選手の二ゴロの間に一者生還。 横浜国立大に1点入ります。
 更に8回裏。またもや佐々木捕手がヒットで出塁すると、 ここまで登板した左澤投手に代わって、3年小松田投手が登板。 …右腕だ!実は横浜商科大は、これでもかと言うほど左腕しか出てこないチームです。 が。1年野澤選手が四球で続くと、 4年山口選手が適時打。更に3年杉山選手が適時二塁打。 これは横浜国立大が大盛り上がりで、 「これは勝ちゲームだ!」という声がスタンドからあがるほど。 小松田投手はこれでノックアウト、3年庄司投手が登板。 が、なおも3年小林選手の遊ゴロの間に一者生還。 この回合計3点。2点差!
 が、直後の8回裏。 横浜国立大は永井投手が5回まで登板し、その後は3年清水投手が登板して、 ずっと無失点に抑えていた。 更に、前の回で佐々木捕手に代走が出た関係で、 捕手が替わっています。…え?スタメンの2年中村選手(それまで一塁手)が捕手!? 元々内野手登録のようですし。ちょっと嫌な予感…。 で、いきなり谷口選手が二塁打。 ここで清水投手は降板(スタンドから労いの声が出ていました。頑張ってました)。 4年小玉投手が登板。 が、荒井選手がバントヒットで続くと、 ワイルドピッチで一者生還…。 荒井選手も一気に三塁へ。 更に、西林選手は空振り三振だったのですが、捕手がボールをこぼしていて振逃。 こ、これは…。 で、代打1年藤澤選手が四球で続くと、 1年内田捕手が2点適時打。 結局、捕手が交代してから1アウトもとれず、 中村捕手は1年入船捕手に交代。 その後は追加点が入らなかったので、 これはちょっと、捕手交代を間違えたかもしれません。
 9回裏はヒットで走者を出したものの、併殺で万事休す。 横浜商科大が勝利。
 初めて見る横浜国立大でしたが、部員応援の口ラッパがなかなか独特で、 面白かったです。夕方日が落ちた時に、 ピクミン合唱されてちょっと寂しくなりましたが…。