2015年5月2日:神奈川大学野球一部春季リーグ・横浜商科大学vs桐蔭横浜大学(横浜スタジアム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
桐蔭横浜大学 0 0 1 1 0 0 0 0 1 3
横浜商科大学 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2

STARTING MEMBER
桐蔭横浜大学 横浜商科大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 佐藤 1 荒井
2 豊島 2 大島
3 小野瀬 3 酒井
4 岡部 4 谷口諒
5 有田 5 大迫
6 鈴木俊 6 金山
7 高橋塁 7 馬場雄
8 徳田 8 馬場竜
9 水野 9
P 高橋拓 P 左澤

PITCHERS
桐蔭横浜大学 高橋拓→○深川→上田
横浜商科大学 ●左澤→佐藤健

CHANGE
桐蔭横浜大学 鈴木俊→益田(4回表代打、その後中堅手)
有田→島田(8回裏右翼手。それに伴い佐藤左翼手)
岡部→東(9回表代走、そのまま指名打者)
徳田→北野(9回表代打)
北野→三ツ俣(9回裏遊撃手)
高橋塁→橋本(9回裏三塁手)
横浜商科大学 大迫→佐藤広(4回表中堅手)
馬場雄→菅野(6回裏代打、そのまま指名打者)
馬場竜→矢作(7回裏代打、その後遊撃手)
東→内田(8回表捕手)
菅野→大城(8回裏代打)
大城→大島(8回裏代走、その後遊撃手)
矢作→廣木(8回裏代打)
廣木→河野(8回裏代打、その後二塁手)

 横浜商科大先発は3年左澤投手。 3回表。1年佐藤選手がヒットで出塁(この時期に1年生が初ヒット!)すると、 4年主将豊島選手が適時二塁打で、桐蔭横浜大が先制します。 さらに4回表。2年岡部選手が粘った末に四球で出塁すると、進塁打で二塁へ。 ここで2年高橋塁選手が適時二塁打。2点目が入ります。 が、左澤投手はそれにもめげず、その後は得点を与えません。
 桐蔭横浜大の先発は3年高橋拓巳投手。 この日は、どちらかといえば粘投の部類だったかもしれません。 走者は少々出していたので。四球が多かったので、制球にずれがあったのかもしれませんね。 7回裏。3年荒井選手がヒットで出塁すると、4年主将大島選手がヒットで続きます。 ここで4年酒井選手が適時打。一塁走者も本塁を狙いますが、 ここは中堅手のボールをカットした遊撃手の送球が十分に間に合いまして、本塁でアウト。 この回の反撃は1点止まり。
 が、8回裏。この日高橋拓巳投手が割と荒れ気味だったこともあるのでしょう、 4年深川投手にスイッチ。 4年谷口諒選手が死球で出塁すると、犠打で進塁。 ここで代打2年大城選手が同点適時二塁打!土壇場で…! 横浜商科大はこの後も代打攻勢をかけますが、同点止まり。
 桐蔭横浜大も打線が止まってしまっているので、 これは延長戦タイブレークかなあ、と思わせた9回表。 岡部選手と、途中右翼守備から入った2年島田選手が連続ヒット。 更に岡部選手への代走1年東選手が、なんと三盗を決めます。 代打から途中出場の4年益田選手を敬遠して満塁とすると、 ここで左澤投手から、4年佐藤健太投手にスイッチ。 その佐藤健太投手から、高橋塁選手の打球は遊撃手横。 なんとかスライディングしながら遊撃手が捕球するものの、 これでは併殺はとれず。一者生還し、桐蔭横浜大が勝ち越します。
 9回裏は4年上田投手が登板し、酒井選手にヒットは打たれたものの (酒井選手、個人的には横浜商科大で一番ケアが必要なバッターな記がします)、 無失点に抑え、桐蔭横浜大が逃げ切りました。
 このカードは1勝1敗になりましたが、桐蔭横浜大が勝ち点1ゲット。