2014年10月29日:関東地区大学選手権・創価大学vs城西国際大学(横浜スタジアム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
城西国際大学 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
創価大学 0 0 0 0 0 2 3 1 X 6

STARTING MEMBER
城西国際大学 創価大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 山本 1 正木
2 松濤 2 高橋
3 宇佐見 3 北川
4 本藤 4 寺嶋
5 廣岡 5 富里
6 細島 6 花本
7 岡澤 7 野倉
8 有田 8 伊東
9 山口 9 石山
P 大塚 P 小松

PITCHERS
城西国際大学 大塚→●外子浦→米谷→光田→武藤
創価大学 ○小松

CHANGE
城西国際大学 有田→後藤(6回裏右翼手。それに伴い山口左翼手)
細島→合田(7回表代走、そのまま指名打者)
後藤→古川健(8回表代打、その後右翼手)
松濤→串田(9回表代打)
宇佐見→奈佐(9回表代走)
本藤→柳井田(9回表代走)
合田→稲別(9回表代打)

 この週代休2回目。神奈川連盟残ってなくても来ちゃいました。ハマスタでしたし。 この試合で勝つと、決勝進出と同時に明治神宮大会本戦出場が決まります。
 城西国際大は千葉1位。創価大は東京新1位。 後者はこの年2度目ですね。
 序盤は、城西国際大4年大塚投手と、創価大3年小松投手の両先発の投手戦。 小松投手はオーソドックスでかなり落ち着いた感じ。 大塚投手は右サイドハンドでちょっと変則、それが功を奏しているのか、 なかなか創価大も慣れない感じ、でしたが。
 6回裏。城西国際大が投手を交代します。 まあ、多少は慣れられてきてるかな、感はあったのですが…それにしても早めの交代。 4年外子浦投手にスイッチします。 が。4年高橋選手が四球で出塁すると、二盗敢行。 そうしたら外子浦投手がワイルドピッチで、三塁まで行ってしまいます。 更に3年北川選手が四球で出塁し、たまらず3年米谷投手にスイッチ。 が、米谷投手は前日完投してからの連投。 いきなり4年主将寺嶋捕手が四球で続き(まあ、この時点でドラフトかかってますしね…)、 3年花本選手にも四球で押し出し…。 更に4年野倉選手がスリーバントスクイズ!2点目が入ります。
 更に7回裏。3年石山選手の打球を三塁手が捕球できず、失策出塁。 続く3年正木選手の犠打を、誰も捕りにいけず、内野安打になってしまいます。 更に高橋選手がヒットで満塁。 ここで3年富里選手、走者一掃3点適時二塁打!これは大きい3点追加。
 更に8回裏。2年伊東選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁。 ここでとうとう米谷投手を諦め、3年光田投手が登板します。 正木選手の当たりは二塁手横、ダイビングを試みますが、 それが仇となってボールを弾き、あらぬ方向へ転がってしまいます。 この間に一者生還、1点追加。
 小松投手の前になかなか走者を出せないまま、9回表。 代打4年串田選手がヒットで出塁すると、二ゴロで走者が入れ替わった後、 3年本藤選手と3年廣岡選手が連続ヒットで満塁。 ここで代打2年稲別選手の打球は遊ゴロ、なんとか一者生還して1点返します。 …が、城西国際大の反撃もここまで。小松投手が完封で、創価大が勝利。
 ところで、城西国際大は口ラッパのチームであるのは知っていましたが、 今回はブラバン同行しているのに、ブラバンの音程全く無視で口ラッパしていたとか。 まあ、次の試合はもっと酷いのですが。