2013年10月12日:東京六大学野球春季リーグ・東京大学vs法政立教大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
法政大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 2 | 8 |
東京大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
法政大学 | 東京大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 右 | 安慶名 | 1 | 左 | 阿加多 |
2 | 三 | 細川 | 2 | 二 | 飯田 |
3 | 二 | 河合 | 3 | 三 | 山本克 |
4 | 遊 | 西浦 | 4 | 遊 | 笠原 |
5 | 左 | 齊藤秀 | 5 | 捕 | 飯嶋 |
6 | 一 | 大城戸 | 6 | 一 | 紺野 |
7 | 捕 | 木下 | 7 | 右 | 有井 |
8 | 中 | 畔上 | 8 | 中 | 西木 |
9 | 投 | 船本 | 9 | 投 | 辰亥 |
法政大学 | ○船本 |
東京大学 | ●辰亥→出田→毛利 |
法政大学 |
安慶名→伊藤諒(9回表代打)
伊藤諒→岡崎(9回表代走) 細川→歳桝(9回表代打、その後右翼手) 齊藤秀→山下(9回表代走、その後左翼手) 岡崎→佐藤竜(9回裏三塁手) |
東京大学 |
紺野→白砂(1回表一塁手、偵察要員)
辰亥→出田(8回表投手) 出田→初馬(8回裏代打、その後左翼手) 阿加多→加藤(8回裏代打) 加藤→毛利(9回表投手) |
今シーズン最初の東京六大学。
珍しく、立教や東大以外も見ています(笑)。
東大先発は2年辰亥投手。落ち着いた投球をしていましたが、4回表。 4年西浦選手が死球(かすったもの。かすらなくても四球だったかもしれません)で出塁すると、 空振り三振の間に二盗。 ここで4年大城戸選手が適時打。法大が先制します。 更に6回表。2年細川選手の遊ゴロを、遊撃手が悪送球(遊失)。 …まあ、この日の遊撃手、本来は捕手の3年笠原「選手」ですし…。 で、ここで4年主将河合選手が犠打を敢行するも、これが捕手正面。 二塁をアウトにすると、一塁への送球が悪送球に(二失)。 河合選手は二塁へ。…結果的には犠打成功みたいな感じですが…。 一邪飛からタッチアップで三塁まで進塁し、 3年齊藤秀之選手が適時打(中堅手ダイブも惜しくも届かず)。2点目が入ります。 そして更に8回表。河合選手と西浦選手が連続ヒット、更に大城戸選手が四球で満塁。 ここで4年木下捕手が四球を選び、押し出しで1点。 これで辰亥投手が動揺してしまったのか、2年畔上選手が走者一掃3点適時打。 一気に点差を広げられてしまい、辰亥投手もノックアウト。 1年出田投手がリリーフし、この場を抑えます。 ところが9回表。代打が出た関係で、この回から3年毛利投手が登板。 代打3年伊藤諒介選手が死球で出塁すると、代走3年岡ア選手が二盗。 ここで西浦選手が適時打。 更に、齊藤秀之選手が三ゴロでしたが、一塁手が捕球しきれず(三塁手の悪送球のようです。三失)。 その間に一者生還し、この回2得点。 法大4年船本投手は…船本投手が凄いのか、東大打線が打てなさすぎなのか…。 5本ヒットが出ていますが、そのうち内野を抜けているヒットは1本だけ、 しかもそれが2年白砂「選手」の当たりのみなんですよ。 選手、と書いてますけど、基本的にこの選手は2戦目の先発投手なわけで… それがまさか、偵察要員と交替して一塁手で出場とか、ねえ…。 まあ、流石に元々投手なので、ヒットらしい当たりでも危うく「右ゴロ」になりかけたんですが(苦笑)。 ちなみに3年初馬「選手」も、代打(しかも内野を抜けかけるヒット!)から左翼手をやっています。 前述の笠原捕手の遊撃手といい、どうなっているのでしょうか、東大(苦笑)。 それでも船本投手に完封されてしまいましたけども。 法大は今シーズンは調子が良くなく、勝ち点2ながらも5位。 この日出場した選手では、西浦選手がプロ(ヤクルト)、 木下捕手・大城戸選手・河合選手が社会人で硬式野球を続けます。 |