2013年10月6日:神奈川大学野球一部秋季リーグ・桐蔭横浜大学vs松蔭大学(横浜スタジアム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
松蔭大学 0 1 0 0 0 0 0 4 0 5
桐蔭横浜大学 0 0 0 0 1 1 2 2 X 6

STARTING MEMBER
松蔭大学 桐蔭横浜大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 千葉祐 1 杉崎
2 菊地 2 山中
3 渡邉亮 3 甲川
4 佐藤優 4 西潟
5 白井 5 阿部亮
6 相沢 6 野村亮
7 関根 7 小林
8 8 豊島
9 小野 9 氏家
P 野村 P 横山

PITCHERS
松蔭大学 野村→新藤→●末永→千葉竜
桐蔭横浜大学 ○横山

CHANGE
松蔭大学 林→山口啓(7回表代打)
山口啓→酒井唯(7回裏遊撃手)
佐藤優→濱谷(8回表代走、そのまま指名打者)
桐蔭横浜大学 阿部亮→阿部建(7回裏代打、その後中堅手。それに伴い西潟右翼手、杉崎左翼手)
小林→福井(7回裏代打、その後一塁手)
福井→橋本(9回表三塁手。それに伴い甲川一塁手)

HOMERAN
松蔭大学 相沢(8回表満塁、横山)

 第二試合は桐蔭横浜大vs松蔭大。 桐蔭横浜大は2012年の明治神宮大会以来ですので、まあ、なんとなくお馴染みですが、 松蔭大はお初。何せ、今年春季に一部昇格したのが初めての一部ですから。
 桐蔭横浜大の先発は4年横山投手。 2回表、4年主将佐藤優太郎選手がポテンヒットで出塁すると、犠打で進塁。 1年関根選手の遊ゴロを、ここで遊撃手が悪送球(遊失)。 その間に一者生還し、なんと松蔭大が1点先制です。
 松蔭大の先発は4年野村投手。走者は出すけれどそれ以上はピンチを作らない、 いかにもチームを背負ってきたエースらしい投球です。 が、5回裏。4年主将氏家捕手が四球、3年山中選手が死球で出塁します。 ここで4年甲川選手が適時打。同点とします。
 更に6回裏。4年野村亮太選手がヒットで出塁すると、4年小林選手が四球で続きます。 ここで2年豊島選手が適時打(右翼手が軽くファンブルしていて、それで二塁走者が三塁からスタートを切りました)。 が、その後の氏家捕手のスクイズは失敗。1点止まりとなります。
 ところが更に7回裏。山中選手の打球を、遊撃手が捕りきれずに出塁(遊失ですが、ヒットでも良かったかも)。 甲川選手がヒット、3年西潟選手が死球で続いて満塁に。 ここで野村投手は降板。よく粘ったんですが…。左腕の2年新藤投手に交替します。 ところが、ここで野村亮太選手が2点適時打。桐蔭横浜大が点差を広げます。
 ところが、8回表。3年菊地選手の遊ゴロを遊撃手がファンブルします(遊失)。 2年渡邉亮仁選手が二塁打で続くと、佐藤優太郎選手が四球で続いて満塁。 ここで…なんと、3年相沢捕手が、逆転グランドスラム…! 実は前の打席では犠打失敗で、走者送れなかったのですが…まさか次にお釣りがくるような打撃を見せるとは。
 が、グランドスラムでも1点「しか」リードがない、更に野村投手が下がっているという状況の8回裏。 この回から、松蔭大は3年末永投手が登板します。 が、4年杉崎選手が二塁打で出塁すると、山中選手の犠打を三塁手が悪送球でオールセーフ(三失)。 ここで1年千葉竜太郎投手にスイッチします。 が、西潟選手が同点適時打。更に、進塁打で進塁した後、 野村亮太選手が遊ゴロ。一塁に送球しますが、なんとこれがセーフ (遊失扱いですが、遊撃手の動作に変なところはなかったです。野村亮太選手の脚が勝った?)。 この間に本塁に一者生還、逆転です。
 結局、グランドスラムを喰らっても、マウンドを降りなかった横山投手。 完投勝利となりました。
 なお、松蔭大は部員が少ないため、部員応援はありません。 桐蔭横浜大は…明治神宮大会と変わりません。応援団は相変わらず元気ですねえ。 楽しいです。
 桐蔭横浜大はこのシーズンを優勝し、関東大学選手権も優勝し、明治神宮大会出場。 MVPに横山投手、この日は出場していなかった3年喜納選手が三塁手でベストナインを受賞しています。 松蔭大は1勝もできず最下位でしたが、入替戦には勝利して、一部残留です。
 なお、卒業生では、桐蔭横浜大では横山投手がNTT東日本、 この日は投げませんでしたが、小野投手が富士重工業。 …甲川選手も社会人進路らしいのですが(@神奈川新聞)、 進路先が不明。いい選手なので社会人に進んでくれるらしいのは嬉しいですが。 松蔭大は今のところ情報がありません。