2013年7月21日:都市対抗本戦・パナソニックvs新日鐵住金かずさマジック(東京ドーム)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
新日鐵住金かずさマジック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 |
パナソニック | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
新日鐵住金かずさマジック | パナソニック | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 右 | 米田 | 1 | 三 | 横山(三菱重工神戸) |
2 | 左 | 落合(JFE東日本) | 2 | 指 | 大江 |
3 | 三 | 澤山 | 3 | 二 | 森 |
4 | 二 | 大槻(日本通運) | 4 | 一 | 梶原 |
5 | 一 | 佐々木 | 5 | 中 | 田中宗 |
6 | 中 | 野坂 | 6 | 左 | 甲斐 |
7 | 遊 | 田中 | 7 | 右 | 黒川(三菱重工神戸) |
8 | 指 | 渡辺 | 8 | 遊 | 後界 |
9 | 捕 | 山縣 | 9 | 捕 | 井上和 |
P | 投 | 山川 | P | 投 | 藤井 |
新日鐵住金かずさマジック | 山川→鷲尾(日本通運)→加藤→○岡本 |
パナソニック | 藤井→●秋吉→田中篤 |
新日鐵住金かずさマジック |
山縣→高木(8回表代打)
澤山→加治屋(8回表代打) 加治屋→梅田(8回表代走、その後二塁手。それに伴い大槻三塁手) 高木→清水(8回裏捕手) 清水→内田(9回表代打) 内田→島影(9回表代走) 梅田→岡野(9回表代打、その後三塁手。それに伴い大槻二塁手) 島影→ジエゴ(9回裏捕手) |
パナソニック |
横山→三浦(8回表遊撃手。それに伴い後界三塁手)
黒川→柳田(8回裏代打) 柳田→松元(8回裏代走、その後右翼手) 井上和→坂口(9回裏代打) 三浦→久保田(9回裏代打) |
個人的にはこの年の都市対抗、最終戦。
この日で一番ニュートラルに見ていた試合だったのですが…。
新日鐵住金かずさマジックの先発は山川投手。 2回裏。甲斐選手が二塁内野安打(二塁手もぎりぎりのプレーだったかと)で出塁すると、 三菱重工神戸から補強の黒川選手が適時二塁打。 更に後界選手がぼってぼての三塁内野安打で続くと、犠打を挟んで、 三菱重工神戸から補強の横山選手が2点適時打。 補強選手2名の活躍は非常に嬉しいです。特に横山選手はこの年不調で、 正直、10年表彰あるから補強で呼んでもらったのかと思ったぐらいでした。 活躍できてよかった…。 山川投手は2回裏の猛攻をなんとか凌ぎ切り、3回まで登板。 以降は、日本通運から補強の鷲尾投手が7回途中までしっかり登板。 7回途中に二塁打と犠打で三塁まで走者を進められた後、 加藤投手にリレーしたら、空振りの間に三塁走者が飛び出して挟殺プレーという幸運もあり、 そのまま凌ぎきって、味方の反撃を待ちます。 パナソニックの先発は藤井投手。前日予定していなかったリリーフに登板したりもしていましたが、 この日はその影響もない上に、 新日鐵住金かずさマジックの走者がライナーで併殺になるハードラックも重なり、 終盤まで得点を与えません。 ところが、8回表。米田選手がヒットで出て二盗を決めます。 が、JFE東日本から補強の落合選手の打球は、何の変哲もない、ふらふらと上がった内野フライ。 全然問題なさそうなのに…なんで一塁手と二塁手が交錯したんだ!?これでボール落球。 これで、二塁走者の米田選手が本塁に生還して1点。落合選手も二塁へ。 正直、現場で見ていて「何が起きたんだ」状態。 流石にここでの精神的な影響を考慮したのか、藤井投手は降板させ、秋吉投手にスイッチします。 が、ここで代打・加治屋選手が適時打。これで1点差です。 8回裏は、直前にチョンボをやらかしてしまった森選手と梶原選手が連続四球を選んで加藤投手をノックアウトしたものの、 交代した岡本投手が、四球を更に1つ出しつつ無失点で切り抜けます。 そして9回表。野坂選手の遊ゴロを、なんと一塁手が捕球ミス (記録では遊失ですが、遊撃手の投げたコース、そんなに変ではなかったと…)。 更に守備から途中出場の田中選手と、渡辺選手が連続ヒット。 ここで代打の内田選手に、痛恨の四球、同点押し出し。 パナソニックはここで、田中篤史投手が登板。 が、ここで落合選手、補強の意地の勝ち越し2点適時打! 9回裏も岡本投手が投げきり、新日鐵住金かずさマジックが土壇場逆転で逃げ切りました。 なんて試合…。 |