2013年5月4日:千葉大学野球一部春季リーグ・城西国際大学vs東京情報大学(QVCマリンフィールド)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
東京情報大学 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
城西国際大学 0 2 0 0 0 0 0 0 X 2

STARTING MEMBER
東京情報大学 城西国際大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 上野健 1 阿曽
2 新山 2 古川
3 田村 3 山本
4 吉野 4 藤崎
5 森原 5 宇佐見
6 嘉数 6 廣岡
7 中村 7 細島
8 上村 8 本藤
9 上野大 9 渕辺
P 小林 P 青木

 第三試合は城西国際大vs東京情報大。どちらも中位から優勝を狙える大学対決。 そういえば東京情報大の監督は中西氏でしたね。
 東京情報大の先発は3年小林投手。 2回裏。2年宇佐見捕手が二塁打で出塁すると、 2年廣岡選手が四球で続きます。 ここで、2年本藤選手が2点適時二塁打を放ち、国際城西大が先制します。
 ところが、ここから試合が完全に止まります。 小林投手と、城西国際大4年青木投手の完全な投手戦になりました。 走者が殆ど出ませんでしたしね…。 残念ながら、私が6回で用事があって帰ってしまったので、 その後のことは分かりません。結局、東京情報大が1点返したのですが、 城西国際大が逃げ切ったようです。 なお、小林投手・青木投手共に、このシーズンでの最多勝(5勝)で、 小林投手はこのシーズンのベストナインを受賞したようです。
 千葉の大学は、部員が少ないチームもいるのもあって、 「おとなしい」チームが多かったのですが (正直、国際武道大がおとなしいと思っていませんでした。 明治神宮大会ではハジけていたらしいのですが…)、 唯一、部員口ラッパ応援団がいたのは城西国際大でした。 非常に楽しそうでした。個人的には、 それに負けずに声が響いていた4年主将藤崎選手もツボでした。
 なお、春季の優勝は東京情報大、 秋季の優勝は城西国際大。お互い優勝できなかったリーグは2位でした。
 この日のスタメンでは、東京情報大・吉野選手が千曲川硬式野球クラブ、 城西国際大は青木投手が大阪ガスで野球を続けることになります。 青木投手が近畿に行くのは(元々高校が大阪なので、関西の選手なのだと思いますが)少々複雑です。 そして、実は先発2番手の野川投手が鷺宮製作所が進路なんですよね。 この左腕二枚看板は評判がいいので、野川投手は一度見たいなあとは思っていたのですが…。 まあ、社会人で会いましょう。