2013年5月4日:千葉大学野球一部春季リーグ・中央学院大学vs国際武道大学(QVCマリンフィールド)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 R
国際武道大学 0 0 0 0 8 0 2 10
中央学院大学 2 0 0 1 0 0 0 3

STARTING MEMBER
国際武道大学 中央学院大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 野中 1 根本
2 園田 2 小番
3 藤島 3 飛ヶ谷
4 長谷川拓 4 広瀬
5 磯山 5 高橋良
6 新井 6 原周
7 浅野 7 鈴木皓
8 室谷 8 長井
9 佐久間 9 高橋渉
P 丸山 P 佐藤

PITCHERS
国際武道大学 ○江川→安達→佐藤
中央学院大学 ●山口→柏崎→薮田→原与

CHANGE
国際武道大学 野中→美馬(7回表代走、そのまま指名打者)
浅野→上田(7回裏一塁手)
室谷→牛玖(7回裏捕手)
中央学院大学 高橋渉→阿部(6回裏代打)
豊田→福原(7回表二塁手)

 2試合目は中央学院大と国際武道大の対戦。 国際武道大は千葉大学の強豪ですが、 中央学院大は中位クラス…あれ?今季どうしたの?成績が…。 中央学院大から唯一のプロ行きの選手がヤクルトという関係で、 ちょっと近い感じもします(なお、2013年オフに2人目がヤクルトに来ました笑)。
 1回裏。国際武道大の先発は3年江川投手。サイドハンド右腕です。 気がついたら一人、四球で出塁していました。 3年広瀬選手がヒットで続き、3年高橋良輔選手が2点適時三塁打。 中央学院大がいきなりの2点先制です。
 更に4回裏。1年長井捕手と3年高橋渉選手がが四球で出塁すると、 4年根本選手が適時打で追加点。効率よく点数をとっていきます。
 が、6回表。中央学院大の先発は4年山口投手。 3年長谷川拓真選手がヒットで出塁すると、続く4年磯山選手が死球。 ここで3年新井選手が適時打。4年浅野選手がヒットで続くと、 3年佐久間選手が死球で押し出し。 ここからどうもブレーキがきかなかったようで、 4年主将野中選手が逆転2点適時打、3年園田選手が適時打。 更に4年藤島選手に四球を出したところで、山口投手はノックアウト。 3年柏崎投手にスイッチします。 ところがなんと、長谷川拓真選手と磯山選手に連続四球押し出し…。 更に新井選手の犠飛で、気がついたら3−8。うわあ。 結局火を消したのは、この後リリーフした3年薮田投手でした。
 ところが更に7回表。野中選手が四球で出塁すると、代走となった4年美馬選手が二盗。 ここで園田選手が適時三塁打。更に藤島選手が適時内野安打。 中央学院大は2年原与晋投手に交代して鎮火させましたが、この時点で3−10。
 そして7回裏終了後、コールド宣告されました…。 7点差だったんですね。 実は7回裏に4年主将飛ヶ谷選手がヒットを打ってて、これは意地だったのかなあ、と思いました。 この日ちょっと印象に残っています。このシーズンの遊撃手ベストナイン、打撃5位だったようです。 …どうやら、日本通運で再び会うことになるようですが。
 一方、国際武道大でこの日出た選手で社会人野球に進む選手としては、 リリーフ登板の安達投手がJFE東日本、野中選手と藤島選手が日立製作所、 磯山選手が新日鐵住金かずさマジック、というところでしょうか。 …実は安達投手は6回裏に登板したのですが、 2選手に連続四球与えて降板するという、何しに来たの的な内容ではあったのですが…。
 なお、国際武道大は春季・秋季共に3位(投手がちょっとなあ、と思ったりしました)、 中央学院大は不調が続いて春季に最下位&一部降格、秋季には立て直して二部優勝&一部昇格でした。