2011年9月6日:イースタンリーグ公式戦・横浜vsヤクルト(横浜スタジアム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
ヤクルト 0 1 0 0 4 1 0 0 0 6
横浜 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3

STARTING MEMBER
ヤクルト 横浜
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 福地 1
2 荒木 2 荒波
3 上田 3 内藤
4 宮出 4 一輝
5 濱中 5 井手
6 雄平 6 松本
7 野口 7 稲田
8 山田 8 山崎
9 西田 9 松下
P 平井 P 田中

PITCHERS
ヤクルト 平井→○八木→一場→日高
横浜 ●田中→福田→佐藤→ハミルトン→王

CHANGE
ヤクルト 福地→川崎(5回裏左翼手)
宮出→又野(5回裏三塁手。それに伴い野口一塁手)
濱中→藤本(6回表代打、そのまま指名打者)
西田→新田(7回表代打、その後捕手)
野口→吉本(7回裏一塁手)
川崎→松井淳(8回表代打、その後左翼手)
藤本→衣川(9回表代打、そのまま指名打者)
横浜 稲田→大原淳(7回表二塁手)
松下→つる岡(8回裏代打、その後捕手)

 年間そうあるわけでもない、横浜の親子ゲーム。 しかも相手はどちらもヤクルトという、個人的においしい試合。 ド平日でしたが、たまたま休みが取れたので、 親子ゲームとついでに横浜小旅行の1泊2日と相成りました。
 横浜先発は田中投手。 1回表、上田選手が四球で出塁すると、すかさず二盗。 更に宮出選手も四球で出ます。 更に上田選手は三盗…なのですが、宮出選手が非常に遅いスタートの二盗敢行。 当然のように盗塁死してしまいます。なんだったんだあれ…。
 直後の1回裏。ヤクルト先発は平井投手。 荒波選手がヒットで出塁すると、すかさず二盗。 進塁打で三塁に進塁すると、一輝選手の打球は三ゴロ。 が、これを三塁手がファンブル。三塁適時失策となります。 正直、野口選手がやっちゃいけないミスだなあ…。
 が、更に直後の2回表。 雄平選手がヒットで出塁すると、山田選手がヒットで続きます。 更に西田捕手がここで適時打。すぐ同点に追いつきます。 …山田選手も西田捕手も高卒ルーキーなのに、頑張るなあ…。
 3回裏。荒波選手がフェンス直撃三塁打で出塁すると、 内藤選手がまたもフェンス直撃の二塁適時打。 更に進塁打を挟み、井手選手が左飛。 荒波選手には十分な犠飛となります。
 田中投手は3回以降は落ち着き、 ヤクルト側は4回裏から八木投手が登板してこちらも落ち着いた、 というところで5回表。 福地選手が投手強襲内野安打で出塁すると、荒木選手が四球で続きます。 上田選手は犠打を2回失敗しましたが、結局は併殺崩れの二ゴロで一、三塁。 上田選手は失敗を取り返そうと二盗を決めます (ただ、タイミング的にはアウトで、タッチが遅かったので微妙なところ)。 ここで、濱中選手が同点2点適時打を放ちます。 更に野口選手の打球は、右翼手の頭上を越える2点適時三塁打。 一気に逆転&突き放しました。 …ただ、実は野口選手の打球は、右翼手が目測を誤った感じでしたが…。 北選手、外野経験は浅いですからねえ…。
 直後の5回裏。荒波選手がバントヒットで出塁し、二盗を決めます。 更に内藤選手が四球で出塁し、一輝選手がヒットで続いて無死満塁に。 ところが、井手選手の打球は浅い右飛、荒波選手はタッチアップ自重。 続いて松本選手の打球は、落ちそうで落ちなかった左飛。 これは犠飛になるか、と思いきや…塁から離れていた二塁走者の内藤選手が、 転倒していました。 二塁に送球され、内藤選手は戻れずスリーアウト。あちゃあ…。
 そんなことをしていたせいか、ヤクルト側に流れが。 6回表、福田投手にスイッチします。 川崎選手の三ゴロ…を、三塁手の送球が逸れてセーフになり、三失出塁。 川崎選手はすかさず二盗を決めます。 更に荒木選手のヒットで一、三塁とすると、 上田選手の若干難しいバウンドを、遊撃手がファンブル。 恐らく本塁に送球しようとして焦ったのだと思いますが…。 これが遊撃適時失策となり、ヤクルトが1点追加。
 ヤクルトは7回表にもチャンスを作りますが、 そちらは遊撃手が汚名返上の横っ跳び捕球→併殺で無得点に。 その後の投手リレーも頑張りました、が。 ヤクルトは6回を一場投手、7回以降は日高投手がロングリリーフし、 反撃をさせませんでした。 荒波選手だけは、内野安打で出塁したり、四球で出塁したり、 更に二盗を決めたりしていたのですが…。 あ、松本選手も1本ヒット出てますが。 後が続かないんですよね…。
 ちなみにこの日、松本選手は4打数2安打でしたが、 2安打とも得点には繋がらず。うーん。