2011年7月31日:都市対抗関東最終予選・かずさマジックvs富士重工業(埼玉県営大宮球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
富士重工業 1 1 0 0 0 1 0 0 0 3
かずさマジック 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1

STARTING MEMBER
富士重工業 かずさマジック
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 船引 1 米田
2 小川 2 澤山
3 金山 3 伊藤
4 4 岡野
5 岩元 5 和田
6 小杉 6 野坂
7 金田 7 島影
8 唐谷 8 梅田
9 富村 9 山縣
P 内田 P 山川

PITCHERS
富士重工業 内田→○富永→井上→平井
かずさマジック ●山川

CHANGE
富士重工業 岩元→田辺(7回表代打、そのまま指名打者)
かずさマジック 澤山→岩崎(8回裏代打)
岡野→鬼崎(8回裏代打、その後右翼手。それに伴い伊藤左翼手、野坂遊撃手、梅田二塁手)
岩崎→吉田(9回表三塁手)
和田→田辺(9回裏代走)

 第2試合は、第1試合勝者の富士重工業と、 かずさマジックの対戦。
 かずさマジックの先発は山川投手。 …ここで本多投手や久保投手を持ってこない辺りは計算でしょう。 ここで負けても、東京ガスに勝てればいいわけですし。 で、1回表。船引選手がヒットで出塁すると、犠打で進塁し、 林選手が適時打。1点先制します。
 更に、2回表には小杉選手が二塁打で出塁し、犠打で進塁すると、 唐谷捕手が適時打(唐谷捕手自体は二塁をねらってアウト)。 あっさり2点目が入ります。
 富士重工業の先発は内田投手。 そんなに「厳しい」投手は富士重工業もつぎ込んでいません。 3回裏。米田選手がヒットで出塁すると、伊藤選手が適時二塁打。 1点返します。 が、富士重工業はさらっと内田投手から富永投手にスイッチ。 反撃を断ちます。
 序盤以降は山川投手も立ち直っていましたが、6回表。 金田選手と唐谷捕手が連続ヒットで、一、三塁。 ここで、富村選手の打球は…ぼってぼて、 というよりバントみたいな転がり方。 一塁ライン際に転がったのを捕手が捕球しますが、 投手の本塁カバーが間に合わず一者生還。 一塁をアウトにしたので、記録的には捕ゴロの間に1点、でしょうか。
 さて、6回裏から、富士重工業は3番手の井上投手が登板します。 個人的には龍谷大時代から気になっている投手なので、 かなりどきどき。 毎回ヒットは打たれていましたが、そのたびに切り抜けます。 唐谷捕手の盗塁刺殺もありがたかったです。 …実は唐谷捕手、ルーキーなのですが、 なかなかいい掘り出し物かも。 肩いいし、いいところで打ちますし。 富士重工業は打線も沈黙してしまったのですが、 9回裏までこぎつけます。 が、無死でまたもやヒットを打たれ、次の打者を空振り三振にとってから、 平井投手にスイッチします。 平井投手は、ワイルドピッチを出してピンチを広げながらも、抑えました。 これで富士重工業が2勝し、本大会の1位通過を決めました。
 それにしても、かずさも山川投手が9回3失点完投ということで、 投手が節約できて良かったかと思います。