2010年10月16日:東京六大学秋季リーグ・立教大学vs早稲田大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
早稲田大学 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 7 |
立教大学 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
早稲田大学 | 立教大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 遊 | 松永 | 1 | 遊 | 松本 |
2 | 捕 | 市丸 | 2 | 右 | 西藤 |
3 | 右 | 土生 | 3 | 中 | 田中宗 |
4 | 左 | 山田敏 | 4 | 二 | 岡崎 |
5 | 一 | 杉山 | 5 | 一 | 加藤 |
6 | 二 | 宇高 | 6 | 三 | 前田隆 |
7 | 中 | 池下 | 7 | 左 | 長谷川 |
8 | 三 | 後藤 | 8 | 捕 | 前田雄 |
9 | 投 | 斎藤 | 9 | 投 | 小室 |
早稲田大学 | ○斎藤→大石 |
立教大学 | 小室→●斎藤隼→宇津井→矢部 |
早稲田大学 |
池下→大野大(1回裏中堅手、偵察要員)
山田敏→川西(6回表代走、その後中堅手。それに伴い大野大左翼手) 後藤→櫻庭(6回表代打) 櫻庭→佐藤泰(6回表代走) 斎藤→松本(6回表代打、その後三塁手) 佐藤泰→大石(6回裏投手) 川西→佐々木(9回裏中堅手) |
立教大学 |
西藤→小林大(2回表、負傷交代、左翼手。それに伴い長谷川右翼手)
前田隆→浅田(4回表三塁手) 小室→伊藤公(4回裏代打) 伊藤公→斎藤隼(5回表投手) 斎藤隼→北田亮(6回裏代打) 北田亮→宇津井(7回表投手) 宇津井→矢部(9回表投手) 矢部→那賀(9回裏代打) |
早稲田大学 | 宇高(4回表ソロ、小室) |
この日のメインの試合。立教寄り…のつもりが、
この日はなんとびっくり、4年後藤選手がスタメンに。
恐らく、左腕の2年小室投手が先発ならラッキー、
そうでない場合は替えやすい、というのがあったと思います。
中堅手なんて、4年池下投手を偵察要員で使ってくるし…。
池下投手の登板も見たいんだけどなあ。
立教先発はその小室投手。1回表は完璧に抑えたのですが、2回表。 4年山田敏貴選手がヒットで出塁すると、 2年杉山選手の犠打を小室投手がうまくさばけず、投失出塁に。 4年宇高選手がここで絶妙なバントヒットを決め、無死満塁。 ここで、偵察要員の池下投手のところに入った1年大野大樹選手が、適時打を放ちます。 なおも満塁が続き(後藤選手が空振り三振とかやらかしましたが)、 一死満塁のところで4年主将斎藤投手が犠飛を放ってもう1点。 悠々犠飛になる当たりではありましたが、 更に深追いしていた右翼手2年西藤選手とと中堅手4年主将田中宗一郎選手が交錯。 これで西藤選手はベンチに下がることになってしまいました。 立教には非常に痛いアクシデントです。 一方、早大先発斎藤投手ですが… 初回から四死球いくつか。 制球が悪かったのでしょうか。 そのせいなのか、3回裏。 西藤選手のアクシデントで交代して入った4年小林大介選手が、二塁打を放ちます。 更にここで、田中宗一郎選手が適時三塁打。 長打2本がショックだったのか、 更にワイルドピッチで三塁走者が本塁生還。 …ただ、このワイルドピッチは、なんか球審の動きが微妙だったというか。 ファウルチップで逸れてボールデットだったのかがわかりにくかったです。 3年市丸捕手も判断できなかったのか、暫く固まってましたし (捕手の足下に転がってました)。 ともあれ、これで立教が同点。 直後の4回表。4年宇高選手がいきなりがつんとソロ一発。 すぐさま早大が勝ち越しますが、その裏。 3年長谷川選手がヒットで出塁すると、 犠打と進塁打で三塁まで進塁し、 2年松本選手が同点適時打。 立教もすぐに同点に追いつきます。 ただ、立教も小室投手が連日奮闘している疲労も考慮したのか、 実は代打を出して、ここで降板させています。 その後は3年斎藤隼投手が登板し、 5回表をぴしゃりと抑えます。 5回裏。田中宗一郎選手が無死からヒットで出塁! …するのですが、盗塁死。 気を取り直して次の打者、3年岡崎選手にもヒット! …なのに、牽制に引っかかって一塁を飛び出してしまい、 まさかの二者連続盗塁死。 しかもこの後、2年加藤選手と4年浅田選手が連続ヒット。 結果論ですが、どちらか一人でも走者として残っていれば…。 この勿体ない攻撃の直後の、6回表。 山田敏貴選手と杉山選手が連続ヒット。 ここで本日絶好調の宇高選手、勝ち越し適時打。 更に代打(替えられた後藤選手はやはり対左投手対策だったようです) 3年櫻庭選手が四球で続いて、満塁。 ここで斎藤投手の代打3年松本選手が、2点適時打と大きな仕事をやってのけます。 6回裏から、4年大石投手が登板。 立教の当たりが止まってしまいます。 そうこうしているうちに、8回表。 投手は…実は7回表から、4年宇津井投手が登板しています (お陰で個人的にはいい試合でした)。 杉山選手が三塁強襲内野安打で出塁すると、 犠打で進塁します。 ここで大野大樹選手がヒットだったのですが、田中宗一郎選手が素晴らしい返球を見せ、本塁で補殺してくれます。 ところが、宇津井投手は動揺していたのか、 大石投手に四球、松本選手に死球で満塁に。 そして4年松永選手に…死球押し出し。 折角バックが守ってくれたのに…。 早大が1点駄目押しの追加点。 9回表にも、この回から登板した1年矢部投手に、 田中宗一郎選手が3年土生選手を三塁で補殺するというプレゼントも、あったのですが。 9回裏に代打3年那賀選手の内野安打で走者を出しながらも、 松本選手が一併で万事休す。 大石投手からは殆ど打てなかった感じです。 早大が先勝。そして2戦目も、サヨナラ本塁打で早大が連勝することになります。 結局早大に関しては、優勝決定戦までやってリーグ優勝して、 明治神宮大会でお目にかかることに。 |