2010年9月26日:東京六大学秋季リーグ・早稲田大学vs明治大学(神宮球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
明治大学 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
早稲田大学 0 0 0 0 0 0 0 0 2X 2

STARTING MEMBER
明治大学 早稲田大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 山口 1 渡邊侑
2 小林要 2 市丸
3 中村 3 松永
4 西 4 土生
5 島内 5 杉山
6 川嶋克 6 山田敏
7 川辺 7 大野大
8 阿部寿 8 宇高
9 西嶋 9 福井優

PITCHERS
明治大学 西嶋→●森田貴→野村
早稲田大学 福井優→○大石

CHANGE
明治大学 川嶋克→山内佑(8回表代打)
山内佑→上本(8回裏二塁手。それに伴い小林要三塁手)
島内→中嶋(8回裏右翼手)
西嶋→森田貴(9回裏投手)
森田貴→野村(9回裏投手)
早稲田大学 福井優→地引(6回裏代打)
渡邊侑→後藤(6回裏代打、その後二塁手)
地引→大石(7回表投手)
山田敏→佐々木(8回裏代走、その後中堅手。それに伴い大野大左翼手)
宇高→佐藤(9回裏代走)
大石→松本(9回裏代打)
後藤→川西(9回裏代打)
市丸→櫻庭(9回裏代打)

 この週は、1日目の午前中が天気が悪そうだったため、 2日目に来てみました。 早大と明大は、1戦目は早大が先勝しています。
 早大先発は4年福井優也投手、明大先発は4年西嶋投手。 西嶋投手が左腕であることを考えると、 福井優也投手が見殺しされるのかなあと思っていました(苦笑)。 福井優也投手は最初はコントロールが荒れていましたが、 四球は出すものの、ヒットは打たれていませんでした。 が、5回表。4年山口選手が死球で出塁し、犠打で進塁します。 ここで3年中村選手が、適時二塁打。 最初に打たれたヒットが適時打とは…。 6回表にも、無死から3年島内選手が二塁打を放ちますが、 福井優也投手が、連続奪三振と遊飛で無失点委するという意地を見せます。 7回からは4年大石投手が登板し、こちらはパーフェクトに抑えて、 味方の援護を待ちます。
 さて、その攻撃ですが。 やはり予想通り、西嶋投手をさっぱり打てません。 3回裏に1年大野大樹選手が内野安打を打ったきり、 7回まで打てる気配がありません。 6回裏に4年後藤選手が代打で出てきたのですが、 三ゴロでヘッドスライディングを見せていて、 打者もなんとかしたいんだろうな、とは伝わってきたのですが…。 8回裏に4年山田敏貴選手が内野安打 (これはダイビングキャッチした遊撃手が内野安打に「した」のですが)で出塁しますが、 代走の2年佐々木選手が牽制に誘い出されて盗塁死。 こんなことしていては勝てないよなあ…と思っていたのですが。
 9回裏。4年宇高選手がヒットで出塁します。 犠打で進塁すると、ここで明大が投手交代。 3年森田貴之投手が登板。 …実は、ここは替える必要ないんじゃないかと思ってはいました。 打線としては上位打線に入りましたが、 次の打席は後藤選手で、いくら左対右でもそうは打てないでしょうし。 で、森田貴之投手が右投手ですので、ここで代打3年川西選手 (個人的には少々切ない)。 四球を選びます。これはクリーンアップに繋げる可能性を広げるという、 大きな意味を持ちます。 そして明大は更に投手交代。ここで3年野村投手を出してきますか…! 野村投手は二死までもっていきますが、実はここからの打線が、 野村投手にとっては嫌な巡り合わせでした。 クリーンアップの上に、4年松永選手は高校の1つ先輩、 3年土生選手は高校の同級生。 両者の心中は色々複雑でしょうね。 その辺りも影響したのか、松永選手は粘った末に四球。 …もしかしたら、この四球で、勝負はついていたのかもしれません。 次打者の土生選手の大きな当たりは、 右中間を深々と破る逆転サヨナラ2点適時打。 早大は1勝1敗になるどころか、2連勝で勝ち点をゲットすることになります。