2010年8月29日:都市対抗本戦・JFE東日本vs新日本製鐵広畑(東京ドーム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
新日本製鐵広畑 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
JFE東日本 0 0 2 1 0 0 0 0 0 3

STARTING MEMBER
新日本製鐵広畑 JFE東日本
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 物部 1 尾張
2 若山 2 佐藤
3 大嶋 3 落合
4 久保田 4 金森
5 大久保 5 岡崎
6 安徳 6 田浦
7 大野 7 津留
8 入江 8 中野
9 嶺井 9 市川
P 梶本 P 須田

PITCHERS
新日本製鐵広畑 ●梶本→池田→深水→河野
JFE東日本 ○須田

CHANGE
新日本製鐵広畑 入江→田中(8回表代打、その後左翼手)
JFE東日本 岡崎→北崎(8回裏代打、そのまま指名打者)

HOMERAN
JEF東日本 尾張(4回裏ソロ、梶本)

 第三試合は個人的にメインもメイン。JFE東日本と新日本製鐡広畑の対戦。 席自体は新日本製鐡広畑側に移動しましたが(JFE東日本は動員が多いので)、 どちらも応援しているチームなので、個人的には楽しいったらないです。
 新日本製鐡広畑の先発は梶本投手。 2回裏にすっぽ抜けで死球与えたり、微妙な小フライを取れずに失策ついたり、 もしかしたら少々ばたばたしていたのかもしれません。 3回裏。尾張選手が四球で出塁すると、犠打で進塁し、 落合選手の適時三塁打で、JFE東日本が先制。 更に岡崎「選手」(本来捕手ですが、この日は指名打者)の打球が、 ぼてぼてで内野安打に。これが適時打になって2点目。 更に田浦選手にもヒットを打たれますが、ここは後続を断ちます。
 JEF東日本先発は須田投手。3回まではパーフェクトピッチング。 が、4回表。若山選手がヒットを放ち、更に二盗。 二死になりましたが、ここで久保田選手が適時打。1点差にします。 更に大久保選手の打球は痛烈…が、なんとここで三塁手の田浦選手がダイビングキャッチ。 ちょっとぐらついた須田投手を助けます。 更に直後の4回裏。尾張選手がソロ一発で3点目。更に援護します。
 新日本製鐡広畑は4回までで梶本投手を諦め、継投に入ります。 5回から登板した池田投手は、池田投手にとってアンラッキーなヒットや失策などがありましたが、 最後はライナー&走者戻れず併殺で、2回無失点。 そして7回は…個人的に一番のハイライト、深水投手が登板。 深水投手を見るのは大学時代以来の3年ぶり (2007年のこの時)なのですが。 …本来なら、 2年前の都市対抗で見られるはずだった投手。 何せ、この時の予選で獅子奮迅の活躍で、本戦出場を決めた立役者だったのですから。 2年間、度重なる故障を経て、公式戦復活のマウンド(今年の予選では投げていませんでした)です。 正直、無事に投げ切れればいいと思っていたのですが…投げる球を見て、目を見張りました。 球が速い。こんな速い投手だったっけ?自分の中では、落ち着いた投球をする投手としか意識がなかったのです (3年前は、相手の杉本投手の制球がアレだったので…ええ、今ではJFE東日本のこの年の二番手投手なんですがね。 この試合、杉本投手が出てきても、それはそれで面白かったです、個人的には)。 というか、1イニングとはいえ、須田投手に負けてない投球してました。 146km/hが出た時は更にびっくり。この日の須田投手の最速が145km/hでしたし (しかもこれが須田投手の記述時点での自己最速です)。 結局1回を三者凡退2奪三振。先発ができるようになったら、どれだけ心強いでしょうね…。 そして8回は河野投手。ずっと抑えをまかされているルーキー投手です。 こちらは1回1被安打(三塁打だったので少々ひやりとしましたが)無失点。
 中継ぎが奮闘し、反撃を待つ新日本製鐵広畑ですが、 須田投手が殆ど崩れる気配を見せません。 5回と7回にヒットは出るのですが、後続が続かず。 7回は大久保選手がヒットで出塁するも、 大久保選手の打球を遊撃手の津留選手がダイビングキャッチ。 これは結局取れずに落球しているのですが、一塁走者の久保田選手が走れずに二塁でアウトに。 …4回といい、大久保選手はこの日かなり不運でした。 で、まだチャンスはあっても、今度は須田投手が安徳選手を遊併に。 で、結局そのまま9回表に。 ここで先頭打者の物部選手が四球で出塁します。 で、若山選手は一ゴロで、二塁へ送球したら…なんと、二塁手がボールをこぼして、 ボールがセンター方面に転がります。 それを見て、物部選手が三塁を狙って…三塁でアウト。 正直…暴走でしょうね…。ボールが転がったと言っても、 ちゃんとセンターフォローしてましたし。 隙をつきたいという気持ちは凄く分かるんですが。 結局はただの走者入れ替わり状態で、須田投手は落ち着いてあと2アウトをとりました。 結局、須田投手は4被安打1与四死球10奪三振1失点という、堂々の完投勝利でした。 個人的には、いいもの観ましたね。