2010年7月25日:世界大学選手権練習試合・JR東日本vs日本大学選抜(神奈川工科大学KAITスタジアム)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
日本大学選抜 | 2 | 3 | 2 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 21 |
JR東日本 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
日本大学選抜 | JR東日本 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 三 | 鈴木(東洋大) | 1 | 中 | 川端 |
2 | 二 | 渡邉(國學院大) | 2 | 二 | 生島 |
3 | 中 | 伊志嶺(東海大) | 3 | 遊 | 木本 |
4 | 指 | 井上(中央大) | 4 | 左 | 松本 |
5 | 右 | 伊藤(慶應義塾大) | 5 | 一 | 大前 |
6 | 左 | 荒木(明治大) | 6 | 三 | 竹内 |
7 | 捕 | 伏見(東海大) | 7 | 指 | 石谷 |
8 | 一 | 多木(法政大) | 8 | 右 | 佐藤弦 |
9 | 遊 | 阿部(東北福祉大) | 9 | 捕 | 田仲 |
P | 投 | 澤村(中央大) | P | 投 | 鈴木寛 |
日本大学選抜 | 澤村→○乾(東洋大)→野村(明治大)→菅野(東洋大) |
JR東日本 | ●鈴木寛→十亀→杉山→金→柄澤 |
日本大学選抜 |
鈴木→岡崎(立教大)(5回表代打、その後三塁手)
渡邉→松本(立教大)(5回表代打、その後遊撃手。それに伴い阿部二塁手) 井上→若松(近畿大)(5回表代打、そのまま指名打者) 荒木→長谷川(近畿大)(5回裏左翼手) 伏見→小池(青山学院大)(6回裏捕手) |
JR東日本 |
佐藤弦→都築(6回裏代打、その後右翼手)
石谷→重谷(7回裏代打、そのまま指名打者) 田仲→喜屋武(7回裏代走) 喜屋武→縞田(8回表遊撃手。それに伴い木本三塁手、竹内捕手) 大前→斉藤(9回表二塁手) 生島→鈴木雄(9回表一塁手) |
日本大学選抜 | 多木(3回表2ラン、十亀) 小池(9回表ソロ、柄澤) |
一度は来てみたかったKAITスタジアム。
…まさか世界大学選手権・日本大学選抜の練習試合で来ることになるとは。
それもこれも、國學院・渡邉選手が選抜されてしまったせいということで。
そして暑い中…試合はとんでもない結果に。
まあ、最初のスタメン発表から「え?」なことはありましたが。
まさかの法大・多木選手が一塁手スタメンとは…。
まあ、多木選手の本職での守備力を考えると、一塁手の方が適任かもしれません。
打撃としても出しておきたい選手でしょうし。
そして明大・荒木選手の左翼手スタメンにはかえって納得。
実は外野の方がいいと思っているので。
ちなみに、JR東日本の守備陣にも吹きましたが。
一塁手大前選手、二塁手生島選手の早大OBコンビ…生島選手の大学現役時代には、
考えもしなかったでしょうねえ。
大前選手がJR東日本で、野手としてそこそこ結果出していたのは知っていましたが。
1回表。JR東日本先発は鈴木寛隆投手。 渡邉選手がヒット(!)で出塁すると、東海大・伊志嶺選手がヒット、 中大・井上選手が四球で続いていきなり満塁。 ここで慶大・伊藤選手が2点適時打。 幸先のいい出だしです。 続いて2回表。多木選手が二塁打で出塁すると、 東北福祉大・阿部選手が適時打。 更に東洋・鈴木選手の打球を、一塁手がトンネル。 …あーあーやらかしちゃったよ大前選手…。 これが適時失策に。鈴木選手も三塁へ進んでいます。 更に渡邉選手が適時打。 その後、渡邉選手が嫌がらせのように (いや、勿論試していく必要があるのは承知していますが) 二盗を決め、伊志嶺選手が四球で続き、 ここでJR東日本は我慢の限界だったようで、 十亀投手をマウンドへ。 ああ、日大OBの十亀投手!覚えていますよ、あのいかにも打ちにくそうなサイドハンド。 で、なんとか2回表はここで抑えます。 ところが3回表。東海大・伏見捕手が四球で出塁すると、多木選手が2ラン一発。 3回で0−7…。 一方、日本大学選抜の投手は中大・澤村投手。 が、1回の立ち上がりから、ヒット2本と四球でピンチを作ってみたり。 そして3回裏。川端・生島選手の連続ヒットを喰らったところで、 急にベンチに下がります。 そしてそのまま…東洋・乾投手に交代。 …結局澤村投手は、ここで発生した故障のために、 大学選抜から外れることになります (脇腹を痛めたようで)。 ちなみにこの場面のピンチは、乾投手が連続三振で抑えました。 4回表。鈴木選手がヒットで出塁し、犠打で進塁して、 伊志嶺選手が適時打。本塁へ送球している間に二塁を陥れます。 進塁打で進塁し、伊藤選手が適時二塁打。 荒木選手が四球で続いて、伏見捕手が適時打。 なんというか、犠打や進塁打も含めて繋がりまくっています。ここでとうとう10点差。 相手、打ちにくいと思われる十亀投手なんですが…。 更に多木選手が四球で出塁して、満塁のところで十亀投手から杉山投手に交代。 が、やはり満塁では難しいのか、阿部選手に四球を与え、押し出し。 更に鈴木選手が2点適時打。これで0−13。 このイニングは6得点。 この長い攻撃、そして大差の後に続投で乾投手の気が抜けたのか、 それともJR東日本が黙ってやられるわけにはいかなかったのか、4回裏。 竹内選手(本来は捕手)と石谷選手が連続ヒットで出塁し、 佐藤弦輝選手が四球で続いて、無死満塁。 ここで田仲捕手の遊併の間に1点。 これで済めば良かったのですが、川端選手(そういえば川端選手、2回前の世界大学選手権で、 日本大学選抜の一人ですね)に適時打を打たれ、 更に二盗され、 生島選手にも適時打を打たれ(ちなみに生島選手も二盗)、合計3失点。 が、5回表。 伊志嶺選手がヒットで出塁すると、二盗を決め、更に送球が逸れている間に三塁へ。 伊藤選手があっさり適時打を放ち、更に二盗を決めます。 荒木選手が四球で続いた後、伏見捕手が2点適時二塁打。 多木選手はヒット、阿部選手が四球で満塁となり、 ここで代打岡崎選手が2点適時二塁打。 更に代打松本選手が適時打。 ここでJR東日本が投手を杉山投手から金投手に交代しますが、 伊志嶺選手が犠飛。 …ええと、これで3−20…。 前イニングの6得点を超えた7得点。 いくらJR東日本が多少メンバーを落としているとはいえ、これは…。 そしてこの暑い中、長い長いイニングを挟んで続投させられる乾投手の心中や如何に、な5回裏。 大前選手がヒット、竹内選手が四球で出塁すると、乾投手のワイルドピッチで進塁。 更に代打都築選手に死球(東洋のすぐ上の先輩に…苦笑)。 ここで田仲捕手が適時打…ちょっと遊撃手の悪送球気味でしたが。 更に川端選手が、なんと振逃で1点追加。 なんとも微妙な失点でした。乾投手はご苦労様。 さて。6回表から、両者の打撃が急におとなしくなりました。 JR東日本・金投手は6回・7回を、7回はラッキーもあって (岡崎選手の三振が守備妨害とられました)抑え、 大学代表は明大・野村投手が登板し、ヒットは打たれながらも無失点で抑えます。 8回からはJR東日本は柄澤投手を出してきて本日一番の本気モード。 一方大学選抜は東海大・菅野投手。 お互い8回を危なげなく抑えます。 が、9回表。途中出場の青学・小池捕手ががつんと一発ソロ。 柄澤投手がマウンドで苦い顔をしていました。 9回裏は菅野投手がそのまま抑え、結局は日本大学選抜の圧勝となりました。 それにしても暑くて長い試合で、審判も水と塩を途中で補給していました。 本当にお疲れ様でした。 |