2010年4月10日:東京六大学野球春季リーグ・明治大学vs東京大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
東京大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
明治大学 | 1 | 7 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | X | 14 |
東京大学 | 明治大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 一 | 舘 | 1 | 遊 | 荒木郁 |
2 | 遊 | 岩崎 | 2 | 左 | 山口 |
3 | 二 | 内海 | 3 | 右 | 矢島 |
4 | 中 | 鬼原 | 4 | 一 | 謝敷 |
5 | 捕 | 田中淳 | 5 | 捕 | 山内佑 |
6 | 右 | 堀口 | 6 | 中 | 中村 |
7 | 左 | 久岡 | 7 | 三 | 阿部寿 |
8 | 三 | 山越 | 8 | 二 | 上本 |
9 | 投 | 前田 | 9 | 投 | 野村 |
東京大学 | ●前田→平泉→和田 |
明治大学 | ○野村→近藤→永井 |
東京大学 |
前田→平泉(2回裏投手)
(5回裏守備交代、堀口左翼手、久岡右翼手) 山越→山本幸(7回表代打) 山本幸→荒木(7回裏三塁手) 平泉→山下(8回表代打) 山下→和田(8回裏投手) |
明治大学 |
野村→篠原(7回裏代打)
篠原→近藤(8回表投手) 山口→池永(8回表捕手) 矢島→中嶋(8回表右翼手) 山内佑→東儀(8回表左翼手) 阿部寿→竹田(8回表三塁手) 近藤→森田雄(8回裏代打) 森田雄→永井(9回表投手) 森田雄→永井(9回表投手) 謝敷→西(9回表一塁手) |
明治大学 | 野村(4回裏ソロ、平泉) |
東大と明大。明大がいつもボコボコにして容赦がないイメージしかないこの対戦。
東大先発は4年主将前田投手。 が…1回裏。4年山口選手が四球で出塁すると、すかさず二盗。 で…4年謝敷・4年主将山内佑規・3年中村選手と、 四球を出してしまいます。 つまり押し出しで先制。 前田投手らしくない立ち上がりです。 更に2回裏。2年上本選手がヒットで出塁すると、 ワイルドピッチで二塁へ。 3年野村投手と4年荒木郁也選手が四球で出塁し、 山口選手の二ゴロの間に一人生還。 ここで4年矢島選手、謝敷選手に連続適時打。 更に右飛でタッチアップした後、 中村選手の適時打。 気がついたら5ー0。そしてここで、 前田投手が無念の降板。 こんな早々に降板されてしまうとは…。 3年平泉投手に交代します。 が。更に3年阿部寿樹選手が適時打。 更に上本選手が死球で出塁し、 野村投手は遊ゴロ…と思ったら、 ここで遊撃手がファンブル。 これが適時失策になってしまいます。 …気がついたら、 8ー0になっていました。 あれ?私のメモと点数があわない…。 それだけ怒濤の攻撃だったということです。 更に4回裏。なんと、野村投手がソロ一発。 当然、大学初本塁打です。 更に荒木郁也選手が三塁打で出塁し、 矢島選手が適時打。 更に謝敷選手が適時三塁打。ここまでで11ー0…。 流石にここまで点数入りましたし、 中盤は試合が落ち着きます。 平泉投手、かなり制球悪くて危なっかしいですが。 さて、次に試合が動いたのは7回裏。 阿部寿樹選手が二塁打で出塁すると、 上本選手が死球で続きます。 代打4年篠原選手が更にヒットで続くと、 荒木郁也選手に四球で押し出し。 更に、山口選手と矢島選手に連続犠飛を決められました。 とはいえ、矢島選手の当たりは、 中堅手の4年鬼原選手がよく捕った当たりではありましたが。 この回3失点。14ー0。 8回裏は3年和田投手が、制球悪いながらも抑えました。 とはいえ、東大に点数が入りません。 ヒットは出るのですが、連打にはなりません。 明大は7回まで野村投手、8回は4年近藤投手、 9回は4年永井投手が投げましたが、 いずれもきっちり抑えて、結局完封リレーでした。 |