2010年3月27日:東京六大学野球・社会人野球対抗戦・東京大学vs鷺宮製作所(神宮球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
鷺宮製作所 0 2 1 0 1 1 1 0 0 6
東京大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

STARTING MEMBER
鷺宮製作所 東京大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 福田 1 内海
2 芦川 2 岩崎
3 藤田 3 鬼原
4 横田 4 田中
5 村上 5 堀口
6 金本 6 久岡
7 久保 7
8 伊藤 8 前田
9 三木 9 山越

PITCHERS
鷺宮製作所 三木→○小高→高橋→岡崎
東京大学 ●前田→平泉→香取

CHANGE
鷺宮製作所 三木→井戸(3回表代打)
井戸→小高(3回裏投手)
小高→清水(6回表代打、その後左翼手)
福田→道廣(6回表代打、その後中堅手)
藤田→高橋(6回裏投手)
金本→渭原(6回裏捕手)
伊藤→長野(7回表代打)
長野→片倉(7回裏遊撃手)
高橋→望月(9回表代打)
横田→川島(9回表代打、その後三塁手)
渭原→秋山(9回表代打、その後捕手)
望月→岡崎(9回裏投手)
東京大学 前田→高山(3回裏代打)
高山→平泉(4回表投手)
平泉→山本幸(6回裏代打)
山本幸→香取(7回表投手)
久岡→荒木(8回裏代打)
荒木→永井(9回表左翼手)
香取→山下(9回裏代打)
山越→宮田(9回裏代打)

HOMERAN
鷺宮製作所 久保(2回表ソロ、前田)

 東京六大学と社会人の対抗試合。 神宮でやるのでなかなか豪華です。 オープン戦みたいなものなんですが。 そして2年連続参加の鷺宮、今年は東大相手。 東大をボコボコにしないでくれよ、とは願っていました(苦笑)。
 東大先発は4年主将前田投手。 いきなり三者凡退の好スタート。 が、そうは簡単にいかせてくれない鷺宮の2回表。 横田選手が二塁打で出塁すると、すかさず村上選手が適時打。 これを適時打にしたのは横田選手の思いきりのいい走塁と、 東大の外野手の肩…(苦笑)。 この試合を見ていて思ったのですが、 今年の東大の外野陣は、ちょっと肩に難がありそう。 村上選手はこの後二盗を試みますが、ここは3年田中捕手がいい肩で刺殺。 が、その直後に久保選手にソロ一発浴びてしまいました。 鷺宮が2点先取。
 3回表。この日先発で2回パーフェクトだった三木投手の代打、 井戸選手が二塁打で出塁すると、犠打で進塁し、 芦川選手の適時打で1点追加します。
 3回裏より、鷺宮は小高投手が登板。 3回裏と5回裏に東大はヒットが出ますが、 その後は全く繋がりません。 5回裏は犠打を試みたのですが、失敗して走者を進められません。
 東大は4回表から、3年平泉投手が登板。 が、コントロールが定まりません。 いきなり3連続四球を出してしまいます。 無死満塁…よくこれを無失点で抑えたなあ。 ここは鷺宮も反省点でしょうが。 5回以降は落ち着いたようですが、 5回表は藤田選手の三塁打が出て、 すかさず横田選手が犠飛。 6回表は小高投手の代打清水選手が四球で出て、 やはり代打の道廣選手がヒットで続き、 またもや芦川選手の適時打で1点追加します。 ちなみに清水選手の打席の時に、 ファールグラウンドで東大選手が倒れて担架騒ぎがあったり、 踏んだり蹴ったりです。 なにがあったのかは不明ですが (プレー中のボールはマウンドと捕手の間を行き来しただけでした。 ブルペンから暴投でもあったのでしょうか)。
 7回表から、2年香取投手が登板。 7回表、横田選手に四球を出し、 ワイルドピッチの間に二塁へ進塁。 村上選手のヒットが続いて、 守備から途中出場のいはら捕手が左犠飛。 左犠飛で点数が入っちゃうところが、 東大の外野守備陣の肩を物語っていますが。 ここで1点は失うものの、 直後に3年舘選手のダイビングキャッチが出たり、 8回には堀口選手のダイビングフライキャッチなども出て、 以降は9回まで無失点。 9回表は香取投手が牽制刺殺してました。 意外と投手には目処がついているのかな、と。 守備もそこまで破綻していませんし。
 ただし、東大はヒットが出ません。 鷺宮は6回から高橋投手、 9回に岡崎投手が登板し、いずれもパーフェクトピッチング。 勿論、2投手のパーフェクトピッチングは嬉しいのですが。 鷺宮が完封リレー勝利でした。