2009年10月31日:東京六大学野球秋季リーグ・慶應義塾大学vs早稲田大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
早稲田大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
慶應義塾大学 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 6 | X | 11 |
早稲田大学 | 慶應義塾大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 遊 | 松永 | 1 | 三 | 漆畑 |
2 | 三 | 宇高 | 2 | 遊 | 渕上 |
3 | 右 | 土生 | 3 | 右 | 山口 |
4 | 左 | 山田敏 | 4 | 中 | 伊藤 |
5 | 捕 | 杉山 | 5 | 一 | 小野寺和 |
6 | 一 | 原 | 6 | 二 | 湯本 |
7 | 二 | 後藤 | 7 | 左 | 山本良 |
8 | 中 | 小島宏 | 8 | 捕 | 長崎 |
9 | 投 | 斎藤佑 | 9 | 投 | 中林 |
早稲田大学 | ●斎藤佑→松下→楠田→福井→大野 |
慶應義塾大学 | ○中林 |
早稲田大学 |
斎藤佑→地引(5回表代打)
地引→松下(5回裏投手) 松下→市丸(7回表代打) 市丸→楠田(7回裏投手) 宇高→福井(7回裏投手) 楠田→松本(7回裏三塁手) 福井→大野(8回裏投手) 小島宏→山川(9回表代打) 大野→白川(9回表代打) |
慶應義塾大学 |
山本良→高尾康(8回裏代打)
高尾康→夏木(8回裏代走) 夏木→眞野(9回表左翼手) |
慶應義塾大学 | 山口(8回裏3ラン、福井) |
早慶戦。確か1勝でもすれば、早大が優勝決定だった…はずですが。
早大先発は3年斎藤佑樹投手。 3回まではいい投球だったんですが。 4回裏。1年伊藤選手が三塁打を放つと、 4年小野寺和也選手が適時打。 更に3年湯本選手が四球で出塁し、 ワイルドピッチでそれぞれ進塁して、 4年山本良祐選手はなんと振逃で出塁(これは杉山捕手がやっちゃったなあ)。 ここで3年長崎捕手に適時打を打たれ、 沙羅に4年中林投手にも犠飛を打たれてしまいます。 いきなり3失点。 実はこの回、4年主将漆畑選手もヒットを放つのですが、 2年土生選手がいい送球を見せ、本塁突入を阻止します。 そして早大は早々に5回から、4年松下投手に交代します。 ところが6回裏。湯本選手が四球で出塁、 山本良祐選手もヒットで続きます。 長崎捕手の一ゴロで三塁走者はアウトにしましたが、 その間に長崎捕手に二塁へ進塁されます。 ここで中林投手がまたもや犠飛。 更に漆畑選手が今度は適時二塁打…というか、 ちょっと右翼手がもたついたために入っちゃった、という感じ。 これで5ー0。 直後の7回表。ここまで、中林投手から殆どヒットが打てていません。 2年杉山捕手が四球、 3年原選手が二塁打、 3年後藤選手が死球で出塁すると、 ここで4年小島宏輝選手がポテンヒットを放ち、 これが適時打に。 更に代打2年市丸捕手が犠飛を放ちます。 この回は2点取り返します。 7回裏は4年楠田投手と3年福井投手を投入して失点を防ぎましたが、8回裏。 長崎捕手がまたもや振逃で、今度は二塁まで進塁します。 犠打とワイルドピッチで三塁へ進塁すると、 3年渕上選手に適時打。 更に、3年山口選手がなんと3ラン。 福井投手はこれで降板、2年大野投手が登板します。 が、伊藤選手のヒットと、小野寺和也選手の四球で走者を溜め、進塁打で進めると、 代打3年高尾康浩選手が2点適時打をかっ飛ばします。 結局この回で6失点、二桁得点になりました。 中林投手は数日前にドラフトで指名漏れし、 恐らくは失意もあったでしょうが、 意地の完投勝利でした。 ヒットは結構打たれてましたが、踏ん張った感じです。 ちなみにこの日の後藤選手は、 ヒット1本(イレギュラー気味)に前述の死球(痛そう)、 更に振逃も記録して、なかなか忙しいです。 しかし、1試合に振逃が3つ記録されるのも珍しいですね。 試合以外ですが、どうも人が集まるとマナーは悪化するようで。 どうして平気で球場にゴミを置いて帰るのか、理解できません。 持ち帰れとは言いませんが、ゴミ箱に捨てるぐらいまですら持っていけないのかと。 (三塁側特別指定席に座っていましたが、球場への入口にゴミ箱あるんですよ?) 早大は2戦目も落とし、優勝は結局明大。 ただ、2戦目はテレビで見ましたが、 早大は悔しい中で4年生が必死のプレーを見せていて、非常に印象深いものでした。 |