2009年10月11日:東京六大学野球秋季リーグ・東京大学vs明治大学(神宮球場)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
明治大学 0 4 0 0 0 0 4 1 0 9
東京大学 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2

STARTING MEMBER
明治大学 慶應義塾大学
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 荒木郁 1 古垣
2 山口 2 岩崎
3 多田 3 内海
4 謝敷 4 鬼原
5 千田 5 秋末
6 安田 6 濱田
7 矢島 7 高橋
8 小林卓 8 田中
9 難波 9 平泉

PITCHERS
明治大学 ○西嶋→大越→森田貴
東京大学 ●平泉→前田→香取

CHANGE
明治大学 多田→松田規(7回表代打)
松田規→中村(7回表代走、その後中堅手。それに伴い小林卓左翼手)
西嶋→大越(8回裏投手)
安田→小道(9回表代打)
小林卓→西(9回表代打、その後一塁手)
小道→森田貴(9回裏投手)
大越→上田(9回裏二塁手、それに伴い山口左翼手)
謝敷→山内佑(9回裏捕手)
東京大学 平泉→小島(5回裏代打)
小島→山越(5回裏代走)
山越→前田(6回表投手)
前田→堀口(7回裏代打)
堀口→香取(8回表投手)
秋末→久岡(9回裏代打)
高橋→須貝(9回裏代打)

 二桁失点はしませんでした。ええ。
 東大先発は2年平泉投手。 2回表。4年千田選手に死球、4年安田捕手に四球。 ここで3年矢島選手が2点適時三塁打。 更に4年小林卓磨選手が四球で出塁し、 すかさず二盗。 3年西嶋投手の打球は投ゴロで、 三塁走者を封殺しますが、 西嶋投手自体がその間に二塁へ。 で、3年荒木郁也選手が2点適時二塁打。 制球の乱れから4失点…。 ただ、平泉投手は荒れ球があればこその投手なので、 仕方ないのかもしれません。 この後は走者を出しながらも抑えてましたし。
 5回裏。先発は前述の西嶋投手。 4年濱田選手がこの日のチーム初安打を放ち、二盗を見せます。 4年主将高橋選手が投手強襲内野安打で続き、 ここで2年田中捕手が適時打。 なおも一、三塁で、代打4年小島選手の当たりが、 幸運なポテンヒットに。 これが適時打になります。 東大が2点返すなんて…。 ただ、小島選手が代打したのは平泉投手のところ。 投手に不安が。
 東大の二番手投手は…なんと3年前田投手。 能力に問題はありませんが、前日に7イニング投げてるのに…。 東大の悪夢は7回表にやってきます。 代打4年松田規誉選手がヒットで出塁すると、 3年謝敷選手が死球で続きます。 4年千田選手はここで犠打なのですが、 なんと前田投手がここで悪送球。 適時失策となってしまいます。 千田選手が二盗で進塁した後、 矢島選手の打球は…左翼手が若干目測を誤った形で、 適時二塁打になってしまいます。 更に小林卓磨選手の犠飛で1点。 更に西嶋投手の適時二塁打。 ここで4点追加となりました。
 8回表。東大は三番手1年香取投手。 3年山口選手が死球で出塁すると、すかさず二盗。 進塁打で更に進塁し、謝敷選手の犠飛で1点追加。
 東大は6回以降、 明大西嶋投手・4年大越投手・2年森田貴之投手のリレーに封じられ、 ヒット2本(しかも、明大守備陣の失策とされてもおかしくない当たり)で、 結局敗退してしまいました。 この試合で、東大の今季の最下位が決定です。