2009年9月5日:東都大学野球一部秋季リーグ・中央大学vs青山学院大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
青山学院大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
中央大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
青山学院大学 | 中央大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 三 | 長島 | 1 | 遊 | |
2 | 遊 | 篠塚 | 2 | 中 | 杉沼 |
3 | 二 | 木野 | 3 | 三 | 美馬 |
4 | 捕 | 小池 | 4 | 一 | 井上 |
5 | 指 | 加守田 | 5 | 捕 | 鮫島 |
6 | 右 | 廣滝 | 6 | 右 | 村山優 |
7 | 一 | 奥平 | 7 | 指 | 奥 |
8 | 中 | 下水流 | 8 | 左 | |
9 | 左 | 政野 | 9 | 二 | 志田 |
P | 投 | 垣ヶ原 | P | 投 | 澤村 |
青山学院大学 | ○垣ヶ原 |
中央大学 | ●澤村 |
中央大学 |
奥→飯田(8回裏代打)
飯田→廣瀬(8回裏代走、そのまま指名打者) 板井→村山雄(8回裏代打) 志田→岡山(8回裏代打) 岡山→島田(8回裏代走、その後二塁手) 村山雄→久保田(9回表左翼手) 井上→岡部(9回裏代走) |
中大先発は3年澤村投手。
いきなり三塁打されたりしましたが、3回までは揺るがず。
4回表、2年木野選手がヒットで出塁すると、進塁打で進み、
ここでびっくりパスボール(ワイルドピッチ風にも見えましたが)。
しかもパスボールのボールは、不運にもベンチの中に入ってしまいました。
パスボール&ベンチインでテイクワンベース、
これで青学が先制です。微妙。
更に5回表。3年廣滝選手がヒットで出塁すると、犠打で送られ、 ここで2年政野選手が適時打。1点追加します。 7回裏、2年杉沼選手がヒットで出塁すると、進塁打で進み、 ここで先程パスボールでやらかしてしまった3年鮫島捕手が維持の適時打。 1点返します。 が、8回表。4年長島選手が四球で出塁。 ワイルドピッチで進塁し、2年篠塚選手の適時打で青学がまた1点追加します。 実はこのプレーは、長島選手の好走塁でもありました。 中大も8回裏、代打&代走を使いまくります。 まずは代打1年飯田選手(実は「捕手」)が四球で出塁して、代走1年廣瀬選手を起用。 更に代打4年岡山選手が四球で続き、こちらも代走1年島田選手を起用 (島田選手のお父さんは元プロ野球横浜のセットアッパー・島田直也投手です。 実は大ファンでした)。 ここで1年西銘選手が適時打。 また1点差に縮めて、なおも一、三塁の大チャンスでしたが、後続が凡退。 そのまま青学が逃げきりました。 この日は両先発がいずれも完投。 青学2年垣ヶ原投手の良さは正直わかりにくいのですが、 中大3年澤村投手は流石に速いです。 ただ、その割には打たれやすいな、とも思います。 青学をこのシーズンで見たのはこの日だけでしたが、 正直、この後最下位→二部降格は、予想外でした。 決してメンバーが揃っていないわけではないだけに。 |