2008年10月25日:東京六大学野球秋季リーグ・明治大学vs立教大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
立教大学 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
明治大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
立教大学 | 明治大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 五十嵐 | 1 | 中 | 小林雄 |
2 | 遊 | 浅田 | 2 | 三 | 山口 |
3 | 左 | 田中 | 3 | 左 | 小町 |
4 | 一 | 二場 | 4 | 右 | 池田 |
5 | 右 | 末籐 | 5 | 一 | 前野 |
6 | 三 | 岡崎 | 6 | 捕 | 田島一 |
7 | 捕 | 前田 | 7 | 遊 | 阿部 |
8 | 二 | 中山 | 8 | 二 | 佐藤 |
9 | 投 | 戸村 | 9 | 投 | 近藤 |
立教大学 | ○戸村 |
明治大学 | ●近藤→江柄子→黒沼→岩田 |
立教大学 |
二場→手島(9回裏一塁手)
末籐→宍戸(9回裏右翼手) |
明治大学 |
小町→荒木悠(3回表左翼手)
近藤→矢島(3回裏代打) 矢島→江柄子(4回表投手) 田島一→安田(4回表捕手) 江柄子→越智(6回裏代打) 越智→黒沼(7回表投手) 前野→佐々木輔(7回裏代打、その後一塁手) 黒沼→岩田(8回表投手) 佐藤→荒木郁(8回裏代打) 荒木郁→梅田(9回表三塁手。それに伴い山口二塁手) 山口→小道(9回裏代打) 荒木悠→水津(9回裏代打) 佐々木輔→井田(9回裏代走) |
立教の3年生が頑張った日、ですかね。
明大はスタメン・ベンチ入りが来季を見据えているモード。 でも4年池田選手が四番打者。 そして先発は2年近藤投手。 が、2回表。4年主将二場選手が四球、 3年末籐選手がヒットで一、二塁。 ここで3年中山選手が見事に適時打で、立教が1点先制。 更に3回表。3年五十嵐選手がヒット、犠打と 近藤投手のワイルドピッチで三塁まで進み、 2年田中選手の適時打で2点目。 ここまでと思ったのか、明大は3回裏に 近藤投手に代打を出します。 4回表からは4年江柄子投手。 1年岡崎選手にヒットを打たれ、犠打で送り、 またも中山選手がヒット!…も、ここは 岡崎選手が本塁憤死。 江柄子投手はここを乗り切って、6回まで無失点投球。 7回表より、3年黒沼投手が登板します。 8回表。二場選手が死球で出て、黒沼投手の ワイルドピッチで一気に三塁へ。 これ以上点数をやれない明大、4年岩田投手を出してきます。 が、2年前田捕手が四球で出た後、またまた中山選手。 今度のヒットは楽々本塁に還りました。 これで3点目。 一方、立教先発は3年戸村投手。 最初はコントロールがいまいちでしたし、 フルカウントの投球も多かったものの、 走者は殆ど出しません。 ヒットを打たれても、その後すぐ併殺とったりしてました。 そのまま完封してしまうか?というところでしたが、 9回裏。代打出場の2年水津選手がヒット、 更に池田選手がヒットで続きます。ここで 途中出場していた4年佐々木大輔選手が適時打。 流石に簡単には負けてくれません。 が、戸村投手もここで慌てず、途中出場の3年安田捕手を 併殺にとりました。ううむ、成長したなあ。 そうそう、これで明治と立教の今季観戦は終了。 4年生たちともこれでお別れ。 …池田選手はもう1日見に来てもいいかな、と思いつつも、 まあ最後もヒット見られたし良かったかな、と。 明大は4年生が多いですが、主要の4年生はほぼ全員 (梅田選手はやめてしまいますが…) 社会人野球で続けますし、次に会う時は楽しみですね。 おっと、4年岩田投手はプロ野球で頑張りますね。 4年生の多い印象の明大ですが、たぶん来年も 新4年生が出てくるチームの印象は変わらない、と思われます。 投手には防御率0.00の男・1年野村投手も残りますし。 立教ですが、二場選手はこれでひとまず野球は最後。 熱くていい主将でしたよ。お疲れ様でした。 この日大活躍した中山選手が、新主将として、 きっと後を引き継いでくれるはずです。 |