2008年10月18日:東京六大学野球秋季リーグ・明治大学vs早稲田大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
早稲田大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
明治大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
早稲田大学 | 明治大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 二 | 上本 | 1 | 中 | 小林雄 |
2 | 捕 | 細山田 | 2 | 三 | 山口 |
3 | 右 | 松本啓 | 3 | 遊 | 荒木郁 |
4 | 一 | 原 | 4 | 一 | 佐々木輔 |
5 | 三 | 宇高 | 5 | 投 | 岩田 |
6 | 左 | 泉 | 6 | 右 | 池田 |
7 | 遊 | 後藤 | 7 | 左 | 小道 |
8 | 中 | 小島宏 | 8 | 捕 | 中野 |
9 | 投 | 斎藤佑 | 9 | 二 | 佐藤 |
早稲田大学 | ○斎藤佑→大石 |
明治大学 | ●岩田→野村→西嶋 |
早稲田大学 |
後藤→松永(2回裏遊撃手)
原→生島(6回表代打) 生島→白石和(6回表代走) 白石和→川畑(6回裏左翼手。それに伴い泉一塁手) 川畑→山田敏(8回表代打) 山田敏→土生(8回裏左翼手) 斎藤佑→大石(9回裏投手) |
明治大学 |
小道→野村(6回表投手。それに伴い岩田左翼手)
野村→安田(7回裏代打、その後一塁手) 佐々木輔→西嶋(8回表投手) 西嶋→千田(9回裏代打) |
明大のスタメン発表で「とうとうやりやがった」と
思ってしまった皮切りでした。
早大先発は2年斎藤佑樹投手、明大先発は4年岩田投手。 岩田投手は本日の打順は「5番」。…クリーンアップ…。 まあ、そりゃあ岩田投手は打撃いいけども。 4年池田選手よりも上って…。 そりゃあ不調なのは分かっているけれど、 池田選手を気に入っている私には残念。 で、投球ですが。岩田投手は立ち上がりは あんまり良くなかったんじゃないかなあ。 正直、 2回表に斎藤佑樹投手に死球与えたのは びっくりしちゃったよ。ただし、3回以降は 安定。斎藤佑樹投手はこの日は本当に安定してました。 2回裏に2年後藤選手に打球を弾く失策があっても びくともしません。 …後藤選手は懲罰交代ですけどね(遠い目)。 個人的には軽くダメージ。 さて、試合が動いたのは6回表。 4年松本啓二朗選手が四球で出塁します。 ここで2年原選手が当たっていない影響か、 代打4年生島選手が出てきます。 が、塁にいるのが盗塁する気満々の 松本啓二朗選手なので焦ったのか、 岩田投手が牽制悪送球。 これで二塁に進みます。 更に生島選手に四球。 ここで2年宇高選手の打球は投手目の前。 岩田投手が二塁へ送球したんですが、 こちらもうまく呼吸が合わなかったのか、 二塁手の4年主将佐藤選手が捕れません。 外野へボールが転がっている間に、 松本啓二朗選手が本塁突入。 これが先制点。 更にここで、4年泉選手が2点適時二塁打を かっ飛ばしました。これは若干、 左翼手が打球の行く末を見誤ったかもしれません。 岩田投手はここでマウンドを降りて… 左翼へ。え?左翼手になるの岩田投手!? 明大も無茶するなあ。 2番手投手の1年野村投手は、ワイルドピッチを かましつつも、ここは抑えます。 さて、明大も6回裏に反撃です。 まずは4年中野捕手が二塁打で出ます。 ちなみにこの二塁打は悠々二塁打、のはずが 松本啓二朗選手から剛球が返って来まして、 二塁で危うくアウトになるところでした。 流石、猛肩。 で、佐藤選手が四球で続き、 犠打を挟んで、2年山口選手がここで適時打。 1点返します。が、ここで2年荒木郁也選手が 併殺に倒れて、チャンスが潰れてしまいます。 7回以降は明大にヒットが結構出ていました。 が…7回・8回は斎藤佑樹投手が切り抜け、 9回は2年大石投手。ヒット1本ぐらいじゃ びくともしませんでした。 そのまま早大が逃げ切りました。 明大は序盤から中盤までの沈黙が 痛かったかもしれません。佐藤選手は 珍しく(と言ったら失礼かもしれませんが) 2安打したんですが。 斎藤佑樹投手が「明大の主将」には 弱いのか(去年の藤田選手にも 打たれてましたしね)。 ちなみに後半は池田選手が意地でヒットを 2本打っていたので、個人的には満足です。 特に7回裏のフェンスダイレクトの大きな当たりは 良かったですね。 ヒットと言えば。1回表に松本啓二朗選手が ヒットを1本打っていまして、これで99本目。 100本目リーチです。 |