2008年10月11日:東京六大学野球秋季リーグ・東京大学vs立教大学(神宮球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
立教大学 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
東京大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
立教大学 | 東京大学 | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 五十嵐 | 1 | 左 | 古垣 |
2 | 遊 | 浅田 | 2 | 三 | 岩崎 |
3 | 左 | 田中 | 3 | 中 | 鬼原 |
4 | 一 | 浅山 | 4 | 一 | 笠井 |
5 | 三 | 岡崎 | 5 | 二 | 高橋 |
6 | 右 | 藤田 | 6 | 右 | 前代 |
7 | 捕 | 前田 | 7 | 捕 | 大坪 |
8 | 二 | 中山 | 8 | 投 | 鈴木 |
9 | 投 | 戸村 | 9 | 遊 | 濱田昌 |
立教大学 | ○戸村→宇津井 |
東京大学 | ●鈴木→西村 |
立教大学 |
渡辺→伊藤公(2回裏遊撃手)
浅山→大林(7回裏一塁手) 藤田→宍戸(6回裏右翼手) 戸村→手島(8回表代打) 手島→神谷(8回表代走) 神谷→宇津井(8回裏投手) 前田→二場(9回表代打) 中山→末籐(9回表代打) 二場→峯尾(9回裏捕手) 末籐→浅田(9回裏遊撃手。それに伴い伊藤公二塁手) |
東京大学 |
濱田昌→内海(8回裏代打)
内海→荒木(9回表遊撃手) 鈴木→西村(9回表投手) |
2試合目から、天気のコンディションが良くなりました。
さて、立教ですが…この日の先発は3年戸村投手。 まあ確かに前回の戸村投手の投球は良かったのですが… それよりも、ベンチ入りに2年仁平投手の名前がありません。 どうやら肘の違和感発生ということで…。 焦らずじっくり治して欲しいと思います。 東大は、1戦目は何も起こらない限りは3年鈴木投手が先発。 戸村投手も前回良かったこともあり、3回までは お互い四球の走者は出すものの、ヒットは一本も出しません。 が、4回表。1年岡崎選手と2年藤田選手が 連打で出塁。しかも三塁への送球が逸れてしまい、 立教が難なく1点先制。更に2年前田捕手が内野安打、 3年中山選手が四球で出て、なんと戸村投手に 2点適時打を打たれてしまいます。 更に、3年五十嵐選手にまで適時打を打たれ、 この回は合計4点。東大には痛い…。 5回表も、立教にチャンスがあったのですが、 そこは鈴木投手が抑えます。 さて、東大の反撃は5回裏。 4年前代選手がヒットで出ると、進塁打で進み、 ここで鈴木投手の打席。 期待通り?の適時二塁打をかっ飛ばします。 どこまで凄いんでしょうねえ、鈴木投手。 これで1点返します。 が、6回表。前田捕手が四球で出て、 進塁打で進むと、ここで調子のいい 五十嵐選手に適時打されてしまいます。 折角1点取ったのに…。 この後は立教が攻めていて、 東大は防戦一方状態。 まあ、鈴木投手も、引き継いだ3年西村投手も ぎりぎりで失点はしませんでしたが…。 立教は戸村投手が7回まで投げ、8回からは 2年宇津井投手が登板。四球は1つありましたが 無安打リリーフ。勢いも良くてよかったです。 |