2008年9月3日:都市対抗本戦・JR北海道vs日本通運(東京ドーム)

SCORE
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
日本通運 0 0 2 0 1 0 0 0 0 3
JR北海道 0 2 0 1 0 4 0 0 X 7

STARTING MEMBER
日本通運 JR北海道
打順 守備 名前 打順 守備 名前
1 澤村 1 宮永
2 井上 2 柴草
3 野本 3 中野
4 小松 4 船越
5 和田(かずさマジック) 5 須藤
6 新垣 6 乙須
7 大槻 7 三家
8 鈴木 8 岡田
9 9
P 阿南 P

PITCHERS
日本通運 阿南→領家(かずさマジック)→●古澤→牧田
JR北海道 湊→○神田

CHANGE
日本通運 新垣→太田(9回表代打)
大槻→津波古(9回表代打)
鈴木→関(9回表代打)
JR北海道 乙須→藤森(5回裏代打、そのまま指名打者)
須藤→吉川(6回表左翼手)
宮永→沖津(9回表遊撃手)

HOMERAN
JR北海道 船越(6回裏2ラン、古澤)

 日通の先発は左腕の阿南投手。 2回裏、乙須選手が内野安打で出て、犠打で進塁し、 岡田捕手の適時二塁打で先制。 更に島選手の適時打で追加。序盤に2点は大きいなあ。
 が、日通もJR北海道の先発・湊投手にすぐ反撃です。 3回表、澤村選手が二塁打で出ると、野本選手が適時打。 更に小松選手の左飛を、余裕そうに落下点に入っていた 左翼手がまさかの落球。これでもう1点。 JR北海道も何やっちゃったよ…。
 ところが、4回表。三家選手のヒットと島選手の四球で 一、二塁。補強選手のかずさマジック・領家投手が 出るのですが、柴草選手が適時打を放って、3−2と勝ち越します。
 が、日通は5回表。南選手のヒットと澤村選手の四球で 塁を賑わせ、犠打で進塁させて、野本選手の適時打。 3−3の同点にします。なかなかの混沌振りです。
 が、一気にここで抜け出したのは、JR北海道でした。 6回裏。3番手の古澤投手を攻め立てます。 島選手がヒットで出ると、ワイルドピッチで進塁し、 ここで柴草選手が適時三塁打で勝ち越し。 更に中野選手が適時打で追加点をあげ、 更に更に、船越選手が2ランをかっ飛ばしました。 これで一気に7−3。
 日通はこの後登板した牧田投手が、右腕アンダースローという なかなか面白い投手で良かったのですが (ドラフトでも結構注目されているようですね。 古澤投手もですが…)、いかんせん 打線が沈黙。國學院大時代から知っている ルーキー関選手も、9回表二死で代打で出たんですけどね…。 というわけで、JR北海道が勝利。
 ただ、この中でただ一人、野本選手だけは 本当にあっさりヒットを打っていました。 適時打2本もですが、その後の二塁打も 本当に難なく打っている印象。 今回、ドラフト候補と言われているメンバーの中でも、 一番強烈な印象だったのは、この野本選手だったりします。 左投左打の三番打者で右翼手、しかも身長180cmなんて まるっきり某大学選手とかぶっていますが、 多分、自分の好みだけじゃないと…思いたいです(苦笑)。