2004年7月19日:イースタンリーグ公式戦・ヤクルトvs西武(戸田球場)
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
西武 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 6 |
ヤクルト | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | X | 7 |
西武 | ヤクルト | ||||
打順 | 守備 | 名前 | 打順 | 守備 | 名前 |
1 | 中 | 高波 | 1 | 遊 | 野口 |
2 | 遊 | 黒瀬 | 2 | 二 | 梶本 |
3 | ニ | 後藤武 | 3 | 中 | ユウイチ |
4 | 一 | マクレーン | 4 | 右 | 本郷 |
5 | 三 | 中村 | 5 | 左 | 久保田 |
6 | 左 | カズ | 6 | 一 | 畠山 |
7 | 右 | 高山 | 7 | 三 | 丸山 |
8 | 捕 | 上本 | 8 | 捕 | 米野 |
9 | 投 | 鳥谷部 | 9 | 投 | 高井 |
西武 | 鳥谷部→●長田→福井→武藤 |
ヤクルト | 高井→萩原→佐藤賢→○吉川 |
西武 |
後藤武→宮崎(5回表代走、その後二塁手)
カズ→大島(6回表代打、その後右翼手。それに伴い高山左翼手) 鳥谷部→栗山(7回表代打、その後左翼手) 高波→大友(7回表代打、その後中堅手) 黒瀬→高木大(7回表代打、その後一塁手。それに伴いマクレーン三塁手) 高山→古屋(7回裏遊撃手) 中村→長田(7回裏投手) 長田→福井(7回裏投手) 福井→武藤(8回裏投手) 武藤→椎木(9回表代打) 椎木→松坂健(9回表代走) |
ヤクルト |
高井→内田(5回裏代打)
内田→萩原(6回表投手) 萩原→佐藤賢(7回表投手) 佐藤賢→牧谷(7回裏代打、その後中堅手) ユウイチ→佐藤真(7回裏代打) 佐藤真→吉川(8回表投手) |
西武 | マクレーン(9回表2ラン、吉川) |
ヤクルト | 佐藤真(7回裏満塁、福井) |
なんとまあ…すかっと勝てない試合だったなあ…(汗)。
ヤクルト高井投手は押し出し四球で失点、 西武鳥谷部投手は暴投で失点。先発の出来が微妙。 まあ、鳥谷部投手は初回だけでしたし、 高井投手もあとは…あ、でも鳥谷部投手に 回の先頭でヒット打たれたのは褒められませんけど、 まあ、意外と炎上しなかった、というところでしょうか。 その後、ヤクルトは萩原投手にスイッチしますが、 これが裏目に。宮崎選手・マクレーン選手に適時打を 打たれ、3−4と逆転されます。 西武はこのまま逃げ切ろうと、長田投手を投入。 ところがこの日の長田投手は良くなかった…。 丸山選手に四球、牧谷選手に二塁打、野口選手に四球を出して 満塁としてしまいます。ヤクルトが左打者が続くのを見てとって、 西武は慌てて左腕の福井投手を投入しますが、 ヤクルトがとっておきの切り札・佐藤真一選手を投入。 これが大当たりで、なんと代打逆転満塁弾。 すっかり神がかってます、佐藤真一選手。 で、ヤクルトも逃げ切るために吉川投手を投入。 すいすいと行っていたのですが…この日は マクレーン選手も神がかっていたのでした。 9回の土壇場に2ラン。マクレーン選手は 5回にも適時打を打っていて、この日3安打4打点の活躍。 最終的にはヒヤヒヤながらもヤクルトが勝ちました。 |
<この日の本郷選手>
4番右翼手でスタメン。4打数1安打1打点(1回に適時打)。 まあまあ…ですか。欲を言えば6回裏は進塁打じゃなくて ヒットがよかったかな、とか。佐藤真一選手の満塁弾の後に 続いて欲しかったな、とか。 |